このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 産業・しごと > 雇用・労働 > 職業能力開発 > 技能五輪・アビリンピック選手育成強化事業助成金のご案内

更新日:2025年4月11日

ここから本文です。

技能五輪・アビリンピック選手育成強化事業助成金のご案内

1 趣旨

栃木県職業能力開発協会では、技能五輪全国大会及び全国アビリンピックへの参加を目指し、選手の育成・強化を図る県内企業等を支援するため、技能向上訓練を行う際に要する経費に対して助成金を交付します。

令和7(2025)年度分については、5月30日(金曜日)まで申請を受け付けます。

2 助成対象者

原則として、県内に事業所等を有する企業、学校、公共職業能力開発施設、認定職業訓練施設、競技職種等関係団体、社会福祉法人等が対象となります。

3 助成対象事業

助成対象者が、雇用する労働者又は生徒等を、令和7(2025)年度に開催される技能五輪全国大会及び全国アビリンピックに選手として参加させるために実施する技能向上訓練が対象となります。

(1)助成対象経費

ア 訓練指導を行う外部講師に支払う謝金・旅費

イ 訓練用材料・消耗品等の購入費

ウ 会場・訓練用器工具等の借料費

エ 外部講習会等への参加費

オ その他訓練の実施に必要であると認めた経費

(2)育成選手の年齢要件

技能五輪全国大会: 大会開催年に23歳以下の者

全国アビリンピック:大会開催年の4月1日現在で15歳以上の者

4 助成金額

一団体等あたり25万円を上限とする

事業内容を勘案して採択可否を決定するため、必ずしも採択されない場合がありますのでご留意ください。

5 要綱・申請様式等

申請にあたっては、下記の要綱等を御確認・御利用いただきますようお願いいたします。

要綱等

交付申請に必要な書類

助成金額の確定に必要な書類

お問い合わせ

労働政策課 産業人材育成担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-3237

ファックス番号:028-623-3225

Email:rousei@pref.tochigi.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /