このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 教育・文化 > スポーツ > スポーツ・レクリエーション > サイクルイベント「ぐるとち」

更新日:2020年11月17日

ここから本文です。

サイクルイベント「ぐるとち」

サイクルイベント「ぐるとち」は終了しました。

1.サイクルイベント「ぐるとち」とは

宿泊を含むコースを設けるなど県内各市町を巡り、本県の魅力を堪能できるサイクルイベントです。

通年にわたる観光誘客・地域振興に繋げ、「自転車先進県とちぎ」の更なる発展や本県のブランド力の向上、地方創生の推進を図っています。

[画像:ぐるとちロゴ]

2.ぐるとちの概要

主催

ぐるとち実行委員会

事務局:栃木県生活文化スポーツ部スポーツ振興課

特徴

(1)栃木県の変化に富んだ魅力的な地形等を活用

山並みや平野のバランスに優れ、サイクリングに適した地形や、豊富な地域資源を活用

(2)幅広い層が楽しめる豊富なコース設定

2日間で県内を縦断する、超上級者向けの宿泊コース

幅広い層が楽しめる短・中・長距離の日帰りコース

グルメ等を楽しむロゲイニングコース

タンデム自転車コース

(3)おもてなし

発着地等での特産品提供

3.ぐるとち公式HP・SNSへのリンク

各コースの詳細やおすすめポイントを紹介しています。

ぐるとち公式HPはこちらから。(外部サイトへリンク)

ぐるとち公式Twitterはこちらから。(外部サイトへリンク)

ぐるとち公式Instagramはこちらから。(外部サイトへリンク)

4.自転車における栃木県の魅力

栃木県では、ジャパンカップやツール・ド・とちぎという国際自転車競技連合(UCI)公認の自転車ロードレースをはじめ、県内各市町において様々なレースやサイクリングイベントの開催実績があり、県内外のサイクリストを受け入れる次の環境があります。

ロードレース大会・イベントの開催実績

ジャパンカップ

ツール・ド・とちぎ

ジャパンサイクルリーグ

Jプロツアー(宇都宮クリテリウム、宇都宮ロードレース等)

宇都宮サイクルピクニック

那須高原ロングライド

やいた八方ヶ原ヒルクライムレース

ツールド・NIKKO 等

[画像:ツール・ド・とちぎ]

[画像:ツール・ド・とちぎ2]

プロのサイクルロードレースチームの存在
宇都宮ブリッツェン

[画像:ブリッツェン]

魅力的なコース設定、集客に強いロケーション

平地と山地のバランスが良く、変化に富んだコース設定が可能

都心からの好アクセス

[画像:図1] [画像:図2] [画像:図3]

5.その他

ぐるとちは宝くじの収益金の一部を活用して実施されています。

[画像:クーちゃん]

お問い合わせ

スポーツ振興課 生涯スポーツ担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階

電話番号:028-623-3416

ファックス番号:028-623-3411

Email:sports@pref.tochigi.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /