本文
大分県では「健康経営事業所」に登録されている事業所にむけて、「健康経営サポートニュース」を発行しています。事業所における「従業員向け健康情報の提供」にお役立てください。
1 健康情報 (受動喫煙対策、熱中症対策、インフルエンザ対策、職場ぐるみの健康づくり情報 等)
2 県の健康づくりに関する取組紹介 (県民大会、「みんなで延ばそう健康寿命」推進月間、職場対抗イベント 等)
事業所内掲示板への掲示、社内ホームページへの掲載、従業員メールアドレスに配信 等
↠ 健康経営事業所認定基準4「健康情報の定期提供」 を達成できます。
| デザイン | 内容 |
|---|---|
| サポートニュース11月号 |
歯周病と糖尿病の関係 |
| サポートニュース10月号 |
「みんなで延ばそう健康寿命」推進月間 健康寿命日本一おおいた推進フォーラム |
| サポートニュース9月号 |
令和7年度大分県優秀健康経営事業所(知事顕彰) |
| サポートニュース8月号 |
8月31日野菜の日〜1日の野菜目標量は350g以上〜 |
| サポートニュース7月号 |
健康アプリ「あるとっく」を活用したトリプル健診キャンペーン その症状、熱中症かも!?〜熱中症の症状とその対応〜 |
| サポートニュース6月号 |
喫煙とお口の健康 今年の夏も暑い!熱中症にご用心 |
| サポートニュース5月号 |
5月31日「世界禁煙デー」 |
| サポートニュース4月号 |
令和7年度健康経営事業所 認定 大分県公式健康アプリ「あるとっく」ダウンロード促進キャンペーン |
| サポートニュース3月号 |
大分県公式健康アプリ「あるとっく」リリース 妊活応援検診費助成制度 |
| サポートニュース2月号 |
フレイルの日 大分県難病相談・支援センター |
| サポートニュース1月号 |
「おおいた歩得」特集 |
| サポートニュース12月号 |
「健康経営事業所」実績報告 梅毒の増加 サポートニュース12月号 [PDFファイル/694KB] |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)