[フレーム]

奈良っ子はぐくみワークブック「ひとたね」

現在位置

  1. 県民情報
  2. 県の組織
  3. 地域創造部 こども・女性局
  4. こども保育課
  5. 奈良っ子はぐくみワークブック「ひとたね」
メニュー表示
ご意見箱 ご相談・お問い合わせ はこちらです。
奈良っ子はぐくみワークブック「ひとたね」

奈良県では、就学前の子どものはぐくみを推進するため「自然保育」「食育」「芸術」をテーマとした

日常の保育の実践に役立つ「奈良っ子はぐくみワークブック『ひとたね』」を制作しました。

「奈良っ子はぐくみワークブック『ひとたね』」

「ひとたね」の特徴

くろまる3つのテーマを通して"子どもが自由に考え、表現できる"ための保育者の関わり方の紹介

「自然保育」「食育」「芸術」の3つのテーマを、「いのちのめぐり」で表現し、人間が生きていく上で重要なテーマであることを序盤で提示し、各テーマに関連する日々の子どもの姿からの見取りや、個々の子どもの特性についての考え方、子どもたちの様子に合わせた環境や道具の選び方のヒントなどを、具体的な例を示しながら紹介します。また各分野での困りごとについて、有識者の回答やアドバイスをQ&A方式で掲載し、保育現場での実践に即座に役立てることができます。


くろまる保育者が継続して自らの保育を見つめなおすことができるアウトプット型のワークブック

ステップごとに保育の現場で実践できる取組例を提供。あわせて、保育者自らが実践したことをワークシートに書き込むことができるため、何度も考え、繰り返し自分の考えを整理して可視化することが可能です。

ひとたねのコンテンツ1

くろまる奈良県らしさを反映した、保育者にとって親しみやすいこだわりのデザイン

奈良県在住のクリエイターチームを結成し、地域性を感じさせる特産品のイラスト、表紙や各テーマ、ステップごとの配色には長い歴史を持つ奈良県らしさを表現しています。また、保育者にとって親しみやすい絵本のようなイラストを取り入れたデザインで制作しました。ワークブックとして書き込みやすい、横長のデザインとなっています。

ひとたねのコンテンツ2

ダウンロード

▼「ひとたね」のダウンロードはこちら

しかくワークブック本編

≫≫hitotane01 はじめに(表紙〜P6)

≫≫hitotane02 STEP1,2(P7〜P16)

≫≫hitotane03 STEP3 自然保育(P17〜P24)

≫≫hitotane04 STEP3 食育(P25〜P31)

≫≫hitotane05 STEP3 芸術(P32〜P38)

≫≫hitotane06 STEP4 (P39〜P45)

≫≫hitotane07 はぐくみ実践ワーク集(P46〜P51)

(注記)県公式HPの仕様上、5MB超のデータをアップロードできません。

ご不便をおかけしますが、上記分割ファイルを個別にダウンロードしファイルを結合するなどして、ご利用ください。

しかくはぐくみ実践ワークシートのみ(pdf 672KB)

(注記)必要に応じてA3サイズで出力してご利用ください。

電子書籍ポータルサイト「nara ebooks」でもお読みいただけます

(注記)一括データでご覧いただけます。

コンセプト動画

「ひとたね」の紹介動画を制作しました。

ぜひご視聴ください。

≫≫「ひとたね」コンセプト動画

実践園のご紹介

はぐくみの実践に取り組む2つの園を動画でご紹介します。

現場のリアルな声や取組から、保育のヒントを見つけてください。

≫≫奈良文化幼稚園(幼稚園型認定こども園)

≫≫森のようちえんウィズ・ナチュラ(認可外保育施設)

保育関係者のみなさまへ

「ひとたね」に関するお問い合わせ

お問い合わせ

こども保育課
〒 630-8501奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


保育施設係TEL : 0742-27-8604
奈良っ子はぐくみ係TEL : 0742-27-8733
放課後児童・手当係TEL : 0742-27-8606

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /