当サイトではJavaScriptを使用しているコンテンツがありますので、ブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてご利用ください。 Please Enable JavaScript in your Web Browser to Continue.
[フレーム]

吉城園

メニュー表示
ご意見箱 ご相談・お問い合わせ はこちらです。
吉城園

吉城園(よしきえん)は、「興福寺古絵図」によると同寺の子院の摩尼珠院(まにしゅいん)があったところとされています。明治に民間の所有となり大正8年(1919年)に現在の建物と庭園が作られました。企業の迎賓施設の時代を経て、昭和の終わりから奈良県が所有し庭園を公開しています。

園内は池の庭、苔の庭、茶花の庭からなり、苔の庭には離れ茶室があります。

なお、庭園管理業務受託者による吉城園ブログはこちらです。


開園時間
9時00分〜17:00(ただし、入園は16時30分まで)
開園期間
4月1日〜2月23日、3月1日〜3月31日
(2月24日〜2月28日は休園)
入園料
無料 (注記)令和2年4月より変更しました

茶室利用期間
4月1日〜2月23日、3月1日〜3月31日
(2月24日〜2月28日は休止)

茶室利用料金
午前( 9時00分〜12:00)利用 12,560円(15,080円)
午後(13時00分〜17:00)利用 14,660円(17,600円)
全日( 9時00分〜17:00)利用 25,130円(30,160円)
( )内は野点をする場合の利用料金

茶室利用受付
TEL.0742-22-5911(受付時間9時00分〜17:00)
毛氈、ポット類、紅白幕等の備品を無償で貸出します。

吉城園主棟と庭園

お問い合わせ

奈良公園事務所
〒 630-8114奈良市芝辻町543

お問い合わせフォームはこちら


TEL : 0742-22-0375 /
FAX : 0742-24-1706

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /