令和3年8月11日
〜美ら島の未来を拓く〜
沖縄総合事務局
内閣府沖縄総合事務局では、我が国の産業標準化の推進及び普及に寄与し、管内においてその功績が特に顕著であると認められる者に対して、本年も標記表彰を実施することとしております。
つきましては、下記選考基準に該当する方がおられましたら、候補者を推薦する組織の方が応募(他薦)して下さい。なお、候補者本人による応募(自薦)は認められません。
令和3年8月10日〜令和3年9月10日
次の各号に該当する者とする。
(1)企業に所属する者の場合
イ.表彰時における年齢が45歳以上であること。
ロ.日本産業規格表示認定後3年以上経過した工場に在職していること。
ハ.産業標準化の普及のため講習会、研究会、実習指導等の実施に尽力し又は講師等として活躍していること。
ニ.産業標準化及び品質管理業務に10年以上関与していること。
ホ.産業標準化品質管理責任者又はこれと同等以上の職責にあること。
(2)団体等に所属している者の場合
イ.表彰時における年齢が45歳以上であること。
ロ.産業標準化及び品質管理等に関する普及に貢献し、講習会、研究会、工場見学会、説明会、自主検査、個別指導等において活躍していること。
ハ.産業標準化及び品質管理業務に10年以上関与していること。
添付の推薦書(様式1)とともに、参考となる詳細資料等を下記問い合わせ先まで郵送でご提出下さい。
※(注記)産業標準化に関する功績等については、工業標準化法(旧法)に基づき取組んだ活動実績も含めます。
〒900―0006 沖縄県那覇市おもろまち2-1-1
那覇第2地方合同庁舎2号館
内閣府沖縄総合事務局 経済産業部 地域経済課
番号:098-866-1730