内閣府 沖縄総合事務局 - 令和7年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(地域新MaaS創出推進事業)」に係る委託先の公募(企画競争)について

令和7年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(地域新MaaS創出推進事業)」に係る委託先の公募(企画競争)について

公募概要

本事業は、スマートシティの全国での計画的な実装に向けた取組の一環として、関係府省と連携し、公募・採択等について、一体的に取り組みます。
詳細は以下の経済産業省のホームページよりご覧ください。
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2025/k250212001.html

事業内容

将来的な技術の進歩も見据え、地域の移動課題の解決を図りつつ、自動車関連産業の既存事業強化や新規事業創出といった産業競争力強化に繋がる新たなビジネスモデルの創出を目指し、計画的かつ意欲的に挑戦する地域や事業者の実証実験を後押しすることで、社会実装に向けた先進事例の創出を進めます。

(注記)なお、皆さまから頂いた「本事業に関する主な質問と回答」は、当ホームページにて更新して掲載する予定です。

公募期間

令和7年2月12日(水)〜令和7年3月6日(木)12時まで

説明会の開催

以下日時に公募に関するオンライン説明会を開催します。
登録締切日:令和7年2月17日(月)12時まで
開 催 日:令和7年2月18日(火)13時から(「Microsoft Teams」で開催予定)

(注記)参加は必須ではありませんが、沖縄地域にて事業実施を検討されている事業者が参加される場合は、下記、 e-mailアドレスへ連絡先(社名、担当者
氏名、電話番号、メールアドレス)を締切日までにご連絡ください。
(注記)詳しくは、上記、URLに掲載されている募集要領をご参照ください。

問い合わせ・申し込み先

内閣府沖縄総合事務局経済産業部地域経済課(担当:仲西、與古田、喜屋武)
TEL:098-866-1730
Mail:bzl-MaaS-okinawa【at】meti.go.jp
((注記)【at】は@マークへ読み替えてください。)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /