ユーザー別ナビ |

国環研一般公開2024

環境をまもりはぐくむ。国環研の50年と、これからの君へ

一般公開2024

環境(かんきょう)をまもりはぐくむ。国環研(こっかんけん)の50年と、これからの君へ

気候変動によって、夏が年々暑くなっているため、今年の国環研(こっかんけん)一般(いっぱん)公開は秋に開催(かいさい)します!
みんなが大人になってもすこやかに()らせる環境(かんきょう)をまもりはぐくむには?国環研に来て、研究者といっしょに考えよう!

開催(かいさい)日時

2024年10月19日(土)10:00〜15:00(受付は10:00〜14:00)

開催(かいさい)場所

国立環境(かんきょう)研究所(茨城県つくば市小野川16-2)
自動車の入構(にゅうこう)はできません。(くわ)しくは交通案内をご(らん)ください。

新着情報

  • 構内地図とイベントプログラムを掲載しました。(2024年10月17日)
  • 無料バスの運行時刻とのりばを掲載しました。(2024年10月9日)
  • 無料バスは「つくば駅」と「ひたち野うしく駅」から運行します。(2024年10月4日)
  • イベント一覧を更新しました。(2024年9月20日)
  • 事前申込(もうしこ)みイベントの参加(さんか)募集(ぼしゅう)を始めました。(2024年9月2日)

イベント一覧

入場の予約は不要ですが、一部のイベントへの参加には、事前申込(もうしこ)みが必要です。また、当日整理(けん)配布(はいふ)するイベントもございます。
(くわ)しくはイベント一覧をご(らん)ください。

交通案内

徒歩や自転車、公共交通機関など環境(かんきょう)への負担(ふたん)の少ない交通手段(しゅだん)をご利用ください。
自動車での入構(にゅうこう)はできません。また、研究所付近での送迎(そうげい)も、近隣(きんりん)のご迷惑(めいわく)になるので(ひか)えてください。
当日は「無料バス」を運行します。また、つくば駅、ひたち野うしく駅からは路線バスもあります。

「無料バス」のご案内

TXつくば駅前(つくばセンター)ならびに、JRひたち野うしく駅東口から無料バスを運行します。
バス前面に「国立環境研究所」とかかれたバスが目印です。

  • TXつくば駅前(つくばセンター)
    つくばセンター9番バスのりばより、9:30〜13:45の間、10〜25分間隔で運行します。
  • JRひたち野うしく駅 東口
    商業施設側の臨時バスのりばより、9:30〜13:35の間、10〜25分間隔で運行します。

「路線バス」のご案内

国環研(こっかんけん)最寄(もよ)りバス(てい)は「環境(かんきょう)研究所」です。

お願い

来場(らいじょう)(さい)してご相談のある方は事前にご連絡(れんらく)ください。なお、状況(じょうきょう)により対応(たいおう)できない場合もございますのであらかじめご了承(りょうしょう)ください。

お知らせ

  • 少しでも体調が悪いときは参加をご遠慮(えんりょ)ください。
  • 食堂での食事の提供(ていきょう)や、軽食・飲み物の自動販売機があります。
    (注記)数量に限りがありますので、あらかじめご了承(りょうしょう)ください。
  • 自動車の入構(にゅうこう)はできません。(くわ)しくは交通案内をご(らん)ください。
  • スタッフがイベントの配信や様子の記録のために撮影(さつえい)します。
  • 開催(かいさい)内容(ないよう)などは急遽(きゅうきょ)変更(へんこう)となることがあります。
  • 来場(らいじょう)(さい)してご相談のある方は事前にご連絡(れんらく)ください。

お問い合わせ

国立研究開発法人国立環境(かんきょう)研究所 企画部 広報(こうほう)
E-mail ippankokai2024 (このうしろに@nies.go.jp をつけてください)
TEL 029-850-2453 月曜〜金曜 9:00-17:00(ただし、12:00-13:00の時間帯と祝日を(のぞ)く)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /