牧野 英一
解説
刑法学者。明治36(1903)年東京帝大法科大学卒。東京地方裁判所判事などを務めたのち、43年から独・英・伊に留学。ベルリン大学のリストに師事し近代派刑法学を学んで帰国。大正2(1913)年から昭和13(1938)年まで東京帝大教授。主観主義、目的刑論、教育刑論にもとづく刑法理論を提唱し、監獄行政の改善を促した。また、多くの立法作業に関与。21年貴族院議員。25年文化勲章受章。弟に政治家牧野良三。
関連資料
国立国会図書館サーチ
SNSでシェア
牧野 英一
牧野英一の肖像
- 牧野英一の肖像1枚目
- 出典: