第二章
みんなの年金
Topic 1.
年金は何のため?
年金は何のためにあるの? 貯蓄と同じじゃないの?
みんなが助け合って、長生きに対する保障や、障害・死亡といった予測のできないことに備えられるようにするのが、公的年金という保険です。年金は、一生受け取ることができ、物価上昇などにも対応できます。
アドバイス!
世代を超えて支え合うことでインフレなどに対応してきたんだね!
年金は、納めた保険料が戻ってくるの?
いま働いている世代が納めた保険料を高齢者などへの年金の支払いにあてる「支え合い」の仕組みです。
アドバイス!
ルール通りにきちんと年金に入って、助け合いに参加しよう!
年金は若い世代が損をしているのでは?
働けなくなったお年寄りを支えなければならないのは昔も今も同じです。そう考えると、年金だけで単純に「損」や「得」を見るのは難しいのです。
アドバイス!
年金が十分でない時代は、家族で支えていたんだね。