Help:ページの編集
- Afrikaans
- Bahasa Indonesia
- Basa Bali
- Betawi
- Bikol Central
- Deutsch
- English
- Esperanto
- Gaeilge
- Interlingue
- Kadazandusun
- Kiswahili
- Lëtzebuergesch
- Nederlands
- Qaraqalpaqsha
- Scots
- Tagalog
- Tiếng Việt
- Türkçe
- Wolof
- asturianu
- català
- dansk
- español
- estremeñu
- français
- føroyskt
- hrvatski
- interlingua
- italiano
- latviešu
- lietuvių
- magyar
- norsk bokmål
- polski
- português
- português do Brasil
- română
- slovenčina
- slovenščina
- suomi
- svenska
- čeština
- ślůnski
- Ελληνικά
- башҡортса
- беларуская (тарашкевіца)
- български
- къарачай-малкъар
- русский
- српски / srpski
- українська
- עברית
- اردو
- العربية
- تۆرکجه
- روچ کپتین بلوچی
- سنڌي
- فارسی
- مازِرونی
- پنجابی
- پښتو
- کوردی
- ߒߞߏ
- मराठी
- हिन्दी
- বাংলা
- ਪੰਜਾਬੀ
- தமிழ்
- മലയാളം
- සිංහල
- ไทย
- བོད་ཡིག
- ပအိုဝ်ႏဘာႏသာႏ
- ភាសាខ្មែរ
- 中文
- 吴语
- 日本語
- 粵語
- ꯃꯤꯇꯩ ꯂꯣꯟ
- 조선말
- 한국어
ウィキの本文の編集はとても簡単です:
- ページ上部の「
編集」タブをクリックします。 - 編集ボックスにあるテキストを変更します。
- 「
ページを保存」ボタンをクリックします。
このように簡単です!
編集にあたってのルール・慣習・体裁など
ウィキ編集のルール第 1 条は大胆にということです。恐れずに変更してみてください。間違えても後から他の人が修正できます。自信をもって、是非試してみてください! ウィキにはたくさんの慣習やルールや思想があるでしょうが、大胆にというルールが何よりも優先されるのです!
一般的には、明確に、簡潔に書くように心がけ、常にそのウィキのコンテンツを改善しようとする方向を目指してください。たくさんの情報を持つまとまった文章の投稿であっても、誤字や綴りの簡単な修正であっても同じように1回の編集です。
文書の体裁 (フォーマット) を整形する必要がある時、例えば新しい見出しを加えたり、テキストを太字にしたりなどしたい時は、ウィキ構文で記述するか編集ツールバーを利用します。 よく使用される整形用の構文については Help:書式整形 を参照してください。
編集を試したい場合はProject:Sandbox という専用のページで編集を試すことができます。
編集の要約
変更したページを保存する前に、自分の編集内容のまとめを「編集内容の要約:」ボックスに入力してください (半角文字なら500文字以内)。
この説明についてはあまり深く悩んだり、長い時間をかけて文を練る必要はありませんが、あなたが変更しようとしていることについて簡単に説明してみてください。
例えば「誤字の修正」とか「ひまわりについての説明を追加」といった具合です。
編集の要約はあなたの編集の記録と一緒に保存され、他の利用者がウィキ上で行われている変更を追跡する助けになります。
プレビュー
ページを保存する前におすすめしたいのが、「プレビューを表示」を利用して変更の結果を確認してみることです。
プレビューを利用することも他の利用者が変更の追跡をするのに役立ちます。あなたがページを保存すると、その度に別の版がデータベースに保存されてしまい、他の利用者に別々の編集として表示されてしまうからです。
このことについてあまり悩みすぎるべきではありませんが、一度保存してから小さなミスの修正のために何度も保存し直すよりも、まずプレビューを使用して自分の編集の間違いを減らしてから保存する習慣を身に付けるとよいでしょう。
差分の表示
また、「差分を表示」ボタンで、現在の版とあなたが編集した版を比較して、差分を見ることができます。
保護されたページ
ページが保護されると、一定の権限を持つ利用者を除いて編集できない状態になります。保護されたページには「編集」の代わりに「ソースを表示」と表示されます。保護されたページを編集したい場合は編集権限を持つ利用者に連絡を取ってください。既定の保護レベルは以下の通りです:
- 制限なし (すべての利用者に許可)
- 自動承認された利用者 (新規利用者と未登録利用者の編集をブロック)
- 管理者 (管理者以外の編集をすべてブロック)
その他の編集方法
ウィキでは、既にあるページの編集だけではなく、新しいページの作成、ページの移動 (改名)、さらにページの削除までできます:
どんな編集をするときにも、そのウィキのコンテンツをよりよくするために編集するように心がけてください。
議論
各項目にはそれぞれに「トークページ」(別名: ノートページ) が付属しており、質問や提案をしたり、編集について議論したりできるようになっています。 これについてはHelp:トークページ を参照してください。