ダムの役割
-
洪水調節や水の補給を行っています
-
ダム運用の特徴
下図のように季節に応じてダムの容量を配分します。雨の多い洪水期7〜9月は、洪水が来たときに水を貯めるポケットを用意しておきます。一方、雨の少ない非洪水期10月〜6月は、ダムに多くの水を多く貯めます。
-
洪水調節の効果
-
利水補給の効果
-
環境保全の取り組み
-
ダムの用語集
専門用語をわかりやすく解説します。
-
洪水期(7/1〜9/30)と非洪水期(10/1〜6/30)の貯水池運用
7/1と10/1に貯水率の計算が切り替わります。