イオン液体、ピリジン塩基類、ピラジン類、アミン類、ホルマリン類など各種の化学製品の製造販売

広栄化学株式会社
EnglishEN

研究開発

ホーム > 技術情報 > 研究開発

広栄化学が100年にわたり自社開発で培ってきた技術の蓄積は、広栄化学の研究開発の歴史そのものであると言えます。独創的で先駆的な研究開発は、化学業界において常に高い評価を得ています。

例えば、1950年代の多価アルコール、1960年代のピリジン類及びアミン類の開発、そして1980年代におけるピラジン類や、高度の技術力を必要とする医・農薬中間体の開発などがあります。それらの製品については、文字通りパイオニア的存在で、現在でも至るところでリーダーシップを発揮しつづけています。なかでも、抗潰瘍剤・抗菌剤・結核薬などの中間体の製造技術は世界的にも注目を集め、学術関係者からも技術的に高く評価されています。

当社は「研究開発型企業」として、将来に向けた独創的な研究開発を続けており、イオン液体、有機金属化合物さらにはICT関連化合物の合成にも注力し、多くの独自技術を開発しています。

広栄化学は技術情報ページで紹介する各種技術を駆使して、自社開発による多くの製品を世に出してまいりました。これらの技術を活用できる製品の開発につきまして、共同研究開発や受託合成(カスタム合成)も行っております。

参考資料: Ullmann's Encyclopedia of Industrial Chemistry 5th. ed., Vol. A22. VCH Verlagsgelischaft. 1993. P. 399-430 (The part of "Pyridine and its Derivatives" written by KOEI CHEMICAL CO., LTD.)

製品等に関するお問い合わせ・カタログダウンロードは、
下記ボタンをクリックの上ご確認ください。

選ばれる理由

選ばれる理由

数字で見る広栄化学

数字で見る広栄化学

100年の歩み

100年の歩み

プライバシーポリシー プライバシーポリシー(GDPR) サイトマップ
Copyright(C) KOEI CHEMICAL CO., LTD. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /