まちの灯り
関西電力 power with heart
白鬚神社
白鬚神社
まちの灯り
猿田彦命を祀る近江最古の大社。
琵琶湖の湖中に朱塗りの大鳥居があることから、「近江の厳島」とも称されます。
週末の日没後などに、大鳥居を浮かび上らせる灯りがともります。
- ※(注記)ライトアップは土・日(日没〜約2時間)、9月5日「明神祭」(日没〜22時頃)ほか
[フレーム]
滋賀県高島市鵜川215
和歌と現代語訳
淡海の海 夕波千鳥 汝が鳴けば 心もしのに いにしへ思ほゆ
【作者】柿本人麻呂
琵琶湖の夕波を羽ばたいていく
鳥の群れたちの鳴き声は
かつて栄えた近江の都のことを
しみじみと思い出させる
※(注記)現代風にアレンジしています