トピックス
「化学コミュニケーション賞2025」の募集要項が公開されました。募集要項、
応募申請書、過去の授賞者一覧は、「化学コミュニケーション賞」でご覧になれます。
なお、表彰式は 2026年3月10日(火)に開催予定です。
化学連合からのご案内
スポンサーリンク
日本化学連合イベント情報
これから開催されるイベント一覧 : 8 ページ目
- 「プラント計装制御-2」講座
-
2026年1月22日 〜 2026年1月23日
会場:東京
主催:化学工学会
URL:https://service.kktcs.co.jp/smms2/c/scej/event/EventList.htm
- 「反応器の設計」講座
-
2026年1月26日 〜 2026年1月28日
会場:東京
主催:化学工学会
URL:https://service.kktcs.co.jp/smms2/c/scej/event/EventList.htm
- 【オンライン開催】「プロセス設計」講座 化工物性、蒸留計算 編
-
2026年1月29日 〜 2026年1月30日
会場:オンライン
主催:化学工学会
URL:https://service.kktcs.co.jp/smms2/c/scej/event/EventList.htm
- 【オンライン開催】2025年度 繊維応用講座
-
2026年1月30日
会場:オンライン
主催:繊維学会
- 設備維持管理士認証のための評価試験(配管・設備、回転機、電気設備、計装設備
-
2026年2月1日
会場:東京都/千代田区・ 関西/YMCA国際文化センター(西梅田)
主催:石油学会
- 第22回日本-クウェート合同シンポジウム(研究・技術)講演
-
2026年2月10日 〜 2026年2月11日
会場:クウェートKISR石油センター
主催:石油学会
URL:https://sekiyu-gakkai.or.jp/jp/gyouji/20260210kuwaitpre.html
- 設備維持管理士更新講習会(配管・設備)
-
2026年2月13日
会場:東京都/千代田区
主催:石油学会
- 設備維持管理士更新講習会(配管・設備)
-
2026年2月16日
会場:京都府/下京区
主催:石油学会
- No.2509 液晶エラストマーやゴムで自己組織化する周期構造と光拡散機能(大園 拓哉)
- 【オンライン開催】25-2 高分子学会講演会【ペプチド合成・解析の最前線】
-
2026年2月18日
会場:オンライン
主催:高分子学会
- 【ハイブリッド開催】第50回精製パネル討論会
-
2026年2月20日
会場:京都市/下京区・オンライン
主催:石油学会
- 【オンライン開催】25-6 ポリマーフロンティア21
-
2026年3月6日
会場:オンライン
主催:高分子学会
- 【ハイブリッド開催】第40回計装研究討論会
-
2026年3月6日
会場:東京都/千代田区 およびオンライン
主催:石油学会
- 【オンライン開催】第28回 学生発表会
-
2026年3月7日
会場:オンライン
主催:化学工学会
URL:準備中
- No.2510 先端半導体パッケージング技術 〜プロセスと材料から〜(野中 敏央)
- 【ハイブリッド開催】第24回電気研究討論会
-
2026年3月12日
会場:東京都/千代田区 およびオンライン
主催:石油学会
- 第91年会
-
2026年3月17日 〜 2026年3月19日
会場:京都大学 吉田キャンパス
主催:化学工学会
- 日本化学会第106春季年会
-
2026年3月17日 〜 2026年3月20日
会場:日本大学理工学部 船橋キャンパス
主催:日本化学会
- 日本薬学会第146年会(大阪)
-
2026年3月26日 〜 2026年3月29日
会場:関西大学 千里山キャンパス
主催:日本薬学会
URL:https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/pharm146/content/summary
- 【オンライン開催】年次大会 15日:ハイブリッド
-
2026年5月11日 〜 2026年5月15日
会場:オンライン 15日:ハイブリッド開催東京科学大学大岡山キャンパス
主催:高分子学会