[フレーム]

MENU

日本冷凍空調工業会

過去の機関誌

  1. HOME >
  2. 過去の機関誌 >
  3. 2013年 (No.620-626) >
  4. 2013年10・11月号 No.625

2013年10・11月号 No.625

[画像:2013年10・11月号]
工業会レポート1 開催テーマ
温度の未来がどこまで見える?
世界を支える最新の冷熱技術
―HVAC&R JAPAN 2014 出展者説明会より
トピックス1 新生JRECOが発足
―新体制発足式典が開催
トピックス2 ダイキン工業株式会社
ものづくり日本大賞「内閣総理大臣賞」受賞
―経済産業省「第5回ものづくり日本大賞」
トピックス3 三井・デュポンフロロケミカル株式会社
「低GWP フッ素系流体の商品化」で「環境大臣賞」
―第16 回オゾン層保護・地球温暖化防止大賞
会員紹介1 三井・デュポンフロロケミカル株式会社(賛助会員)
工業会レポート2 認証制度勉強会を開催
トピックス4 一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター主催
ヒートポンプ給湯機に関するセミナーが開催
「高齢者福祉改善施設の経営改善セミナー」
海外短信
工業会からのお知らせ1 環境と新冷媒 国際シンポジウム2014
―2014年11月20日〜21日に開催
工業会からのお知らせ2 HCFC(R22冷媒など)の国内生産削減・全廃のお知らせ
工業会からのお知らせ3 注意!!
お使いの冷凍空調機器の改造行為に対して
規格紹介
データファイル 冷凍空調機器実績
会議室 2013年8・9月の会議
工業会からのお知らせ4 日冷工主催行事第2弾
「東京電機大学東京千住キャンパス見学会」
会員紹介2 ebm-papstインダストリーズジャパン株式会社(賛助会員)

|2013年トップに戻る|

ページトップへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /