We're sorry but archives_binder doesn't work properly without JavaScript enabled. Please enable it to continue.

活かしてください 自立循環型住宅

自立循環型住宅への設計ガイドライン

自立循環プロジェクトの研究成果は、報告書やプログラム等様々な形で公表しています。 そのうち住宅設計実務者向けに、定量的な省エネルギー手法と効果について図版を多用し 理解しやすくとりまとめたガイドライン『自立循環型住宅への設計ガイドライン(以下 (ガイドライン))』として、2005年6月にまず比較的温暖な地域(現在の省エネル ギー基準における地域の区分5地域・6地域)の新築住宅向けに発行(後に『入門編』に 改定)したのを手始めに、『蒸暑地版ガイドライン』、『準寒冷地版ガイドライン』、平 成25 年改正省エネルギー基準に対応した『温暖地版ガイドライン』と改訂拡充を図ると ともに、ストック住宅の改修に携わる設計施工実務者向けの『既存住宅の省エネ改修ガイ ドライン』『改修版ガイドライン』を発行してきました。
2021 年には、上記に加え新たに『集合住宅版ガイドライン』が仲間入りしました。
これらのガイドラインは講習会を通じ、既に2万人以上の方に普及を図っています。

設計ガイドラインは、講習会に参加することにより入手することができます。

詳しくは講習会スケジュールをご覧下さい。
自立循環型住宅への設計ガイドライン

『自立循環型住宅への設計ガイドライン』

(省エネルギー基準地域区分5 地域6 地域)
2005(平成17)年6 月発行
A4 版 約290 ページ

蒸暑地版 自立循環型住宅への設計ガイドライン

『蒸暑地版 自立循環型住宅への設計ガイドライン』

(同7 地域・8 地域向け)
2010(平成22)年10 月発行
A4 版 約400 ページ

準寒冷地版 自立循環型住宅への設計ガイドライン

『準寒冷地版 自立循環型住宅への設計ガイドライン』

(同3 地域・4 地域)
2012(平成24)年7 月発行
A4 版 約440 ページ

温暖地版 自立循環型住宅への設計ガイドライン

『温暖地版 自立循環型住宅への設計ガイドライン』

(同5 地域、6 地域)
2015(平成27)年8 月発行
A4 版 約470 ページ

『既存住宅の省エネ改修ガイドライン』

『既存住宅の省エネ改修ガイドライン』

(主として同5 地域、6 地域向け)
2010(平成22)年7 月発行
A4 版 約170 ページ

改修版 自立循環型住宅への設計ガイドライン(予定)

『改修版 自立循環型住宅への設計ガイドライン』

(主として同5 地域、6 地域向け)
2018(平成30)年3 月発行
A4 版 約470 ページ

集合住宅版 自立循環型住宅への設計ガイドライン』

『集合住宅版 自立循環型住宅への設計ガイドライン』

(主として同5 地域、6 地域向け)
2021(令和3)年9 月発行
A4 版 約370 ページ

設計フロー

省エネルギー効果の推計

手順1:要素技術の目標レベルを設定

各要素技術の省エネルギー効果は、対策の手厚さの違いにより、幾つかのレベルに整理されています。設計内容にしたがい目標のレベルを設定します。

手順2:エネルギー削減率を推計

各エネルギー用途の基準値に、手順1で設定したレベルにより定まるエネルギー消費率を掛け合わせて、エネルギー消費量と削減率を求めます。次いで、各用途の算定値を累計して、全体の消費量と削減率を算出します。

関連書籍

自立循環型住宅 設計実例vol.1

一般財団法人 建築環境・省エネルギー機構発行 A4版約130ページ

平成25年6月発行。要素技術・類似技術や手法を使って設計された住宅について、実際に生活時のエネルギー消費量や室内環境の分析を通じて得られた内容について、立地条件、設計概要及び採用された省エネルギー要素技術とエネルギー消費量の削減量を整理した実例集です。採用された省エネルギー手法の具体的な取り組み内容を図面と写真に明示し、エネルギー消費量と室温を実測した住宅についてはその結果と考察をまとめ、またエネルギー項目別に採用手法を一覧表にまとめています。

省エネルギー建築のための設計ガイドライン

住宅用機械換気設備の計画と性能評価
ダクト式機械換気設備の省エネルギーと 維持管理・ライフサイクルに関するブックレット

一般財団法人 建築環境・省エネルギー機構発行 A4版約30ページ

平成28年9月発行。住宅用機械換気設備機器の選定時の注意点から設計・施工・運用時の配慮事項、保守管理の手法など省エネルギーに配慮しつつ確実な換気性能を、長期間確保するためのノウハウを掲載しています。

住宅用機械換気設備の計画と性能評価

上記関連書籍は、当該講習会に参加することにより入手することができます。
(又は自立循環型住宅設計講習会参加者)

詳しくは講習会スケジュールをご覧下さい。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /