Javascriptが無効なため一部の機能が動作しません。すべての機能をご利用いただくにはJavaScriptを有効にしてください。
Javascriptは、表示の調整、文字サイズ変更や検索機能に使用されています。無効のまま利用される場合、正しく表示されない場合がありますので、予めご了承ください。

労働統計所在案内

労働に関する国の統計調査について、目的、沿革、公表時期、対象、方法、調査事項などをまとめたものです。求人倍率のような業務統計や、消費者物価指数のような加工指標も紹介しています。また、企業経営や生産活動、家庭生活に関する統計も含めました。

索引1 統計調査の名称(あいうえお順)から検索

索引2 分野から検索

索引3 知りたい統計から統計調査を検索

資料出所、凡例

参考 都道府県の統計調査(平成18年時点のものです(現在改訂中)。旧労働統計の所在案内)

調査の結果につきましては、労働統計所在案内に記載されている実施機関にお問い合わせいただくか、 当機構ホームページの統計情報コーナーに、各府省の統計のページや 各統計調査へのリンクを張った「国の労働統計」があるのでご活用ください。
また、都道府県庁、都道府県労働局の統計のページへのリンク集「都道府県の労働統計」もあります。

(索引1) 統計調査の名称(あいうえお順)から検索

(名称または名称の右にあるをクリックすると、当該統計調査、業務統計等の解説が表示されます。)


さんかくこのページのトップへ

一般職業紹介状況(職業安定業務統計) (PDF:207KB)
一般職の国家公務員の任用状況調査 (PDF:235KB)
外国人雇用状況の届出状況 (PDF:184KB)
家計調査 (PDF:226KB)
学校基本調査 (PDF:256KB)
家内労働概況調査 (PDF:183KB)
家内労働等実態調査 (PDF:245KB)
企業における採用管理等に関する実態調査 (PDF:251KB)
企業物価調査 (PDF:193KB)
企業向けサービス価格調査 (PDF:192KB)
技術革新と労働に関する実態調査 (PDF:265KB)
教職員の組織する職員団体の実態調査 (PDF:191KB)
業務上疾病発生状況等調査 (PDF:166KB)
経済産業省生産動態統計調査 (PDF:231KB)
経済センサス―活動調査 (PDF:254KB)
経済センサス―基礎調査 (PDF:227KB)
建築着工統計調査 (PDF:213KB)
建設業労働災害防止対策等総合実態調査 (PDF:251KB)
建設労働需給調査 (PDF:206KB)
工業統計調査 (PDF:244KB)
鉱工業指数 (PDF:313KB)
「高校・中学新卒者の求人・求職・内定状況」取りまとめ (PDF:198KB)
高等学校卒業(予定)者の就職(内定)状況に関する調査 (PDF:208KB)
高年齢者雇用実態調査 (PDF:250KB)
高年齢者の雇用状況集計結果 (PDF:202KB)
小売物価統計調査 (PDF:222KB)
港湾運送事業雇用実態調査 (PDF:231KB)
国勢調査 (PDF:217KB)
国民経済計算 (PDF:199KB)
国民生活基礎調査 (PDF:301KB)
国家公務員給与等実態調査 (PDF:209KB)
個別労働紛争解決制度施行状況 (PDF:215KB)
雇用管理調査 (PDF:526KB)
雇用均等基本調査 (PDF:329KB)
雇用構造調査 (PDF:180KB)
雇用動向調査 (PDF:266KB)
雇用保険事業年報 月報 (PDF:213KB)
最低賃金に関する実態調査 (PDF:253KB)
産業労働事情調査 (PDF:274KB)
社会生活基本調査 (PDF:230KB)
社会保障・人口問題基本調査 (PDF:218KB)
若年者雇用実態調査 (PDF:312KB)
就業形態の多様化に関する総合実態調査 (PDF:276KB)
就業構造基本調査 (PDF:223KB)
住民基本台帳人口移動報告 (PDF:196KB)
就労条件総合調査 (PDF:240KB)
出生動向基本調査 (PDF:242KB)
障害者雇用実態調査 (PDF:292KB)
障害者雇用状況の集計結果 (PDF:195KB)
消費者物価指数 (PDF:317KB)
職業紹介事業報告の集計結果 (PDF:176KB)
職種別民間給与実態調査 (PDF:254KB)
所得再分配調査 (PDF:208KB)
新規学卒者の職業紹介状況 (PDF:173KB)
新規学卒者の離職状況 (PDF:188KB)
新規就農者調査 (PDF:224KB)
人口移動調査 (PDF:209KB)
人口推計 (PDF:209KB)
人口動態調査 (PDF:235KB)
身体障害児・者等実態調査 (PDF:250KB)
生活と支え合いに関する調査 (PDF:223KB)
生命表 (PDF:227KB)
世帯動態調査 (PDF:215KB)
船員異動状況調査 (PDF:216KB)
船員単位労働組合基本調査 (PDF:204KB)
船員労働統計調査 (PDF:225KB)
全国家庭動向調査 (PDF:237KB)
全国企業短期経済観測調査 (PDF:226KB)
全国消費実態調査 (PDF:228KB)
全産業活動指数、全産業供給指数 (PDF:228KB)
大学・短期大学・高等専門学校及び専修学校卒業予定者の
就職内定状況等調査
(PDF:206KB)
第3次産業活動指数 (PDF:241KB)
団体交渉と労働争議に関する実態調査 労使関係総合調査 (PDF:253KB)
地方公務員給与実態調査 (PDF:220KB)
中高年者縦断調査 (PDF:235KB)
駐留軍関係離職者帰すう状況調査 (PDF:211KB)
賃金構造基本統計調査 (PDF:276KB)
賃金事情等総合調査 (PDF:238KB)
賃金引上げ等の実態に関する調査 (PDF:242KB)
転職者実態調査 (PDF:285KB)
21世紀出生児縦断調査 (PDF:236KB)
21世紀成年者縦断調査(国民の生活に関する継続調査) (PDF:256KB)
日本の将来推計人口 (PDF:198KB)
年金制度基礎調査 (PDF:227KB)
農業構造動態調査 (PDF:212KB)
能力開発基本調査 (PDF:263KB)
パートタイム労働者総合実態調査 (PDF:286KB)
派遣労働者実態調査 (PDF:279KB)
法人企業景気予測調査 (PDF:233KB)
法人企業統計調査 (PDF:230KB)
ホームレスの実態に関する全国調査(生活実態調査) (PDF:209KB)
毎月勤労統計調査 (PDF:287KB)
民間企業退職給付(企業年金・退職一時金等)調査 (PDF:226KB)
民間企業における役員報酬(給与)等調査(平成25年承認) (PDF:231KB)
民間企業の勤務条件制度等調査(平成23年 退職金) (PDF:250KB)
民間企業の勤務条件制度等調査 (PDF:231KB)
民間給与実態統計調査 (PDF:212KB)
民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況 (PDF:173KB)
民間主要企業夏季一時金妥結状況 (PDF:170KB)
民間主要企業年末一時金妥結状況 (PDF:170KB)
有期労働契約に関する実態調査 (PDF:268KB)
労使関係総合調査 (解説) (PDF:237KB)
労使コミュニケーション調査 労使関係総合調査 (PDF:257KB)
労使紛争の件数に関する統計 (PDF:126KB)
労働安全衛生基本調査 (PDF:276KB)
労働安全衛生調査 (解説) (PDF:179KB)
労働安全衛生調査(実態調査) (PDF:303KB)
労働委員会年報に掲載されている統計 (PDF:179KB)
労働環境調査 (PDF:254KB)
労働協約等実態調査 労使関係総合調査 (PDF:240KB)
労働組合活動実態調査 労使関係総合調査 (PDF:256KB)
労働組合基礎調査 労使関係総合調査 (PDF:220KB)
労働組合実態調査 労使関係総合調査 (PDF:231KB)
労働経済動向調査 (PDF:171KB)
労働災害動向調査 (PDF:267KB)
労働災害発生状況 死傷災害発生状況
(死亡災害及び休業4日以上の死傷災害)
(PDF:167KB)
労働災害防止対策等重点調査 (PDF:278KB)
労働時間等総合実態調査 (PDF:196KB)
労働者供給事業報告書の集計結果 (PDF:178KB)
労働者健康状況調査 (PDF:296KB)
労働者災害補償保険に関する統計 (PDF:195KB)
労働者派遣事業の6月1日現在の状況 (PDF:181KB)
労働者派遣事業報告書の集計結果 (PDF:187KB)
労働者派遣に関する統計(解説) (PDF:186KB)
労働争議統計調査 (PDF:238KB)
労働力調査 (PDF:228KB)

さんかくこのページのトップへ

(索引2)分野から検索

(分野名をクリックすると、当該分野の統計調査、業務統計、加工指標の一覧に飛びます。)

職業紹介 新規学卒者 (就職)(初任給)
賃金
(水準)(年齢別等)(制度、手当)
(賞与)(モデル賃金) 賃金改定
特定層対象
(若年〜高齢者)(非正規)(公務員)
(外国人) (家内労働)(特定産業)
(障がい者)(船員)(その他) 特定層 縦断調査

(名称または名称の右にあるをクリックすると、当該統計調査、業務統計等の解説が表示されます。)

分野 統計調査、統計、加工指標
人口、生活
国勢調査 (PDF:217KB)
人口推計 (PDF:209KB)
住民基本台帳人口移動報告 (PDF:196KB)
日本の将来推計人口 (PDF:198KB)
生命表 (PDF:227KB)
人口動態調査 (PDF:235KB)
労働力調査 (PDF:228KB)
社会生活基本調査 (PDF:230KB)
国民生活基礎調査 (PDF:301KB)
社会保障・人口問題基本調査 (PDF:218KB)
出生動向基本調査 (PDF:242KB)
人口移動調査 (PDF:209KB)
全国家庭動向調査 (PDF:237KB)
生活と支え合いに関する調査 (PDF:223KB)
世帯動態調査 (PDF:215KB)
家計
全国消費実態調査 (PDF:228KB)
家計調査 (PDF:226KB)
所得再分配調査 (PDF:208KB)
物価
消費者物価指数 (PDF:317KB)
小売物価統計調査 (PDF:222KB)
企業物価調査 (PDF:193KB)
企業向けサービス価格調査 (PDF:192KB)
労働力、就業、失業、非労働力
国勢調査 (PDF:217KB)
就業構造基本調査 (PDF:223KB)
労働力調査 (PDF:228KB)
雇用
国勢調査 (PDF:217KB)
就業構造基本調査 (PDF:223KB)
労働力調査 (PDF:228KB)
経済センサス―活動調査 (PDF:254KB)
経済センサス―基礎調査 (PDF:227KB)
雇用動向調査 (PDF:266KB)
労働経済動向調査 (PDF:171KB)
産業労働事情調査 (PDF:274KB)
雇用保険事業年報 月報 (PDF:213KB)
雇用 多様化
労働力調査 (PDF:228KB)
就業形態の多様化に関する総合実態調査 (PDF:276KB)
有期労働契約に関する実態調査 (PDF:268KB)
パートタイム労働者総合実態調査 (PDF:286KB)
派遣労働者実態調査 (PDF:279KB)
労働者派遣に関する統計(解説) (PDF:186KB)
労働者派遣事業の6月1日現在の状況 (PDF:181KB)
労働者派遣事業報告書の集計結果 (PDF:187KB)
全国企業短期経済観測調査 (PDF:226KB)
雇用調整
労働経済動向調査 (PDF:171KB)
雇用過不足判断
労働経済動向調査 (PDF:171KB)
全国企業短期経済観測調査 (PDF:226KB)
職業紹介
一般職業紹介状況(職業安定業務統計) (PDF:207KB)
新規学卒者の職業紹介状況 (PDF:173KB)
職業紹介事業報告の集計結果 (PDF:176KB)
労働者供給事業報告書の集計結果 (PDF:178KB)
新規学卒者
(就職) 学校基本調査 (PDF:256KB)
新規学卒者の職業紹介状況 (PDF:173KB)
新規学卒者の離職状況 (PDF:188KB)
大学・短期大学・高等専門学校及び専修学校卒業予定者の就職内定状況等調査 (PDF:206KB)
「高校・中学新卒者の求人・求職・内定状況」取りまとめ (PDF:198KB)
高等学校卒業(予定)者の就職(内定)状況に関する調査 (PDF:208KB)
賃金構造基本統計調査 (PDF:276KB)
(初任給) 職種別民間給与実態調査 (PDF:254KB)
賃金
(水準) 毎月勤労統計調査 (PDF:287KB)
(年齢別等) 賃金構造基本統計調査 (PDF:276KB)
民間給与実態統計調査 (PDF:212KB)
職種別民間給与実態調査 (PDF:254KB)
最低賃金に関する実態調査 (PDF:233KB)
(制度、手当) 就労条件総合調査 (PDF:240KB)
賃金事情等総合調査 (PDF:238KB)
(賞与) 毎月勤労統計調査 (PDF:287KB)
民間主要企業夏季一時金妥結状況 (PDF:170KB)
民間主要企業年末一時金妥結状況 (PDF:170KB)
(モデル賃金) 賃金事情等総合調査 (PDF:238KB)
賃金改定
民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況 (PDF:173KB)
賃金引上げ等の実態に関する調査 (PDF:242KB)
賃金事情等総合調査 (PDF:238KB)
退職金、退職年金
就労条件総合調査 (PDF:240KB)
民間企業の勤務条件制度等調査(平成23年 退職金) (PDF:250KB)
民間企業退職給付(企業年金・退職一時金等)調査 (PDF:226KB)
労働時間
(水準) 毎月勤労統計調査 (PDF:287KB)
(制度) 就労条件総合調査 (PDF:240KB)
労働時間等総合実態調査 (PDF:196KB)
労働条件
雇用管理
福利厚生
就労条件総合調査 (PDF:240KB)
雇用均等基本調査 (PDF:329KB)
企業における採用管理等に関する実態調査 (PDF:251KB)
雇用管理調査 (PDF:526KB)
民間企業の勤務条件制度等調査 (PDF:231KB)
能力開発
能力開発基本調査 (PDF:263KB)
労働安全衛生
(労働災害) 労働災害動向調査 (PDF:2678KB)
労働災害発生状況 死傷災害発生状況(死亡災害及び休業4日以上の死傷災害) (PDF:167KB)
業務上疾病発生状況等調査 (PDF:166KB)
労働者災害補償保険に関する統計 (PDF:195KB)
(制度) 労働安全衛生調査 (解説) (PDF:179KB)
労働安全衛生基本調査 (PDF:276KB)
労働安全衛生調査(実態調査) (PDF:303KB)
労働者健康状況調査 (PDF:296KB)
労働環境調査 (PDF:254KB)
労働災害防止対策等重点調査 (PDF:278KB)
技術革新と労働に関する実態調査 (PDF:265KB)
労使関係
労使紛争の件数に関する統計 (PDF:126KB)
労働争議統計調査 (PDF:238KB)
労働委員会年報に掲載されている統計 (PDF:179KB)
個別労働紛争解決制度施行状況 (PDF:215KB)
労使関係総合調査 (解説) (PDF:237KB)
労働組合基礎調査 労使関係総合調査 (PDF:220KB)
労使コミュニケーション調査 労使関係総合調査 (PDF:257KB)
労働協約等実態調査 労使関係総合調査 (PDF:240KB)
団体交渉と労働争議に関する実態調査 労使関係総合調査 (PDF:253KB)
労働組合活動実態調査 労使関係総合調査 (PDF:256KB)
労働組合実態調査 労使関係総合調査 (PDF:231KB)
特定層対象
(若年〜高齢者) 若年者雇用実態調査 (PDF:312KB)
転職者実態調査 (PDF:285KB)
高年齢者雇用実態調査 (PDF:250KB)
高年齢者の雇用状況集計結果 (PDF:202KB)
年金制度基礎調査 (PDF:227KB)
(非正規) 有期労働契約に関する実態調査 (PDF:268KB)
パートタイム労働者総合実態調査 (PDF:286KB)
派遣労働者実態調査 (PDF:279KB)
労働者派遣事業の6月1日現在の状況 (PDF:181KB)
労働者派遣事業報告書の集計結果 (PDF:187KB)
労働者派遣に関する統計(解説) (PDF:186KB)
(公務員) 国家公務員給与等実態調査 (PDF:209KB)
地方公務員給与実態調査 (PDF:220KB)
一般職の国家公務員の任用状況調査 (PDF:235KB)
(外国人) 外国人雇用状況の届出状況 (PDF:184KB)
(家内労働)家内労働概況調査 (PDF:183KB)
家内労働等実態調査 (PDF:245KB)
(特定産業) 建築着工統計調査 (PDF:213KB)
建設業労働災害防止対策等総合実態調査 (PDF:251KB)
建設労働需給調査 (PDF:206KB)
港湾運送事業雇用実態調査 (PDF:231KB)
新規就農者調査 (PDF:224KB)
農業構造動態調査 (PDF:212KB)
(障がい者) 障害者雇用状況の集計結果 (PDF:195KB)
障害者雇用実態調査 (PDF:292KB)
身体障害児・者等実態調査 (PDF:250KB)
(船員) 船員異動状況調査 (PDF:216KB)
船員単位労働組合基本調査 (PDF:204KB)
船員労働統計調査 (PDF:225KB)
(その他) 教職員の組織する職員団体の実態調査 (PDF:191KB)
駐留軍関係離職者帰すう状況調査 (PDF:211KB)
ホームレスの実態に関する全国調査(生活実態調査) (PDF:209KB)
特定層 縦断調査
21世紀出生児縦断調査 (PDF:236KB)
21世紀成年者縦断調査(国民の生活に関する継続調査) (PDF:256KB)
中高年者縦断調査 (PDF:235KB)
企業経営
法人企業景気予測調査 (PDF:233KB)
法人企業統計調査 (PDF:230KB)
全国企業短期経済観測調査 (PDF:226KB)
産業労働事情調査 (PDF:274KB)
生産活動
国民経済計算 (PDF:199KB)
経済センサス―活動調査 (PDF:254KB)
経済センサス―基礎調査 (PDF:227KB)
全産業活動指数、全産業供給指数 (PDF:228KB)
工業統計調査 (PDF:244KB)
経済産業省生産動態統計調査 (PDF:231KB)
鉱工業指数 (PDF:313KB)
第3次産業活動指数 (PDF:241KB)

さんかくこのページのトップへ

資料出所、凡例

しろまる資料出所

記述は、統計調査については、主として総務省統計局ホームページにある「統計法令に基づく統計調査の承認及び届出の状況新しいウィンドウ」を基にしました。統計調査の報告書の解説等に基づいている個所もあります。ここでいう統計調査とは、統計法に基づき、行政機関等が総務省の承認を得て、或いは総務省に届け出て行う調査のことです。
有効求人倍率のような統計調査によらない業務統計や加工指標(消費者物価指数など)は、作成機関のホームページにある解説を基に記述してあります。
正確を期してありますが、いずれも当機構の責任においてまとめたものです。

しろまる凡例

【調査の構成】
この欄は、統計調査の場合にあります。使われる調査票の名称が列挙されます。統計調査によっては、例えば、事業所票、個人票というように、複数の種類の調査票で行うものがあります。

1−調査票の名称、2−調査票の名称、……
統計調査の場合、【調査の構成】に続けて調査票ごとに、当該名称の調査票で行われる調査の調査対象、調査方法、周期・期日、調査事項が記されます。数年ごとに行われる統計調査で、調査票の名称に調査年が含まれていない場合、調査年を()に入れて、調査票の名称の後に掲げてあります。なお、調査の把握時点(例えば10月1日時点の状況を把握というときの10月1日)は調査方法の欄に、調査の実施期間は周期・期日の欄にあります。

(年月日)
末尾に()で囲った年月日又は年月があります。統計調査の場合は、原則として、年月日と年月の二つが記載されています。年月日は、総務省統計局ホームページにある「統計法令に基づく統計調査の承認及び届出の状況」で参照した承認及び届出の状況に関する記録における承認年月日或いは届出受理年月日(旧統計報告調整法による承認統計の場合は、調査票承認期間開始日)です。定期的な統計調査の場合、調査事項等の最後の変更に係る承認或いは届出の年月日となります。本解説は、原則として、この年月日が平成25年8月以前のものを掲げました。もう一つの年月は、当該解説の作成又は改訂年月です。業務統計、加工指標の場合は、当該解説の作成又は改訂年月のみが記されています。

GET Adobe Acrobat Reader新しいウィンドウ PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /