日本労働研究雑誌 2025年7月号(No.780)
提言
田中 秀明(明治大学公共政策大学院教授)
解題
編集委員会
論文
榎 一江(法政大学大原社会問題研究所教授)
社会保障における企業の役割と事業主負担─国際比較の視点から(PDF:937KB)
伊藤 善典(埼玉県立大学名誉教授)
人的資本経営時代における福利厚生の有効性(PDF:646KB)
西久保 浩二(山梨大学名誉教授)
リモートワーカーを福利厚生でどう支援するか(PDF:540KB)
黒住 嶺(株式会社ビジネスリサーチラボフェロー)
伊達 洋駆(株式会社ビジネスリサーチラボ代表取締役)
使用者による福利厚生の配分と均衡待遇(不合理な待遇差の禁止)規範─労働法からみた福利厚生(PDF:434KB)
本久 洋一(國學院大學教授)
福利厚生施策としての確定拠出型年金の可能性─導入・移行・廃止とガバナンスを中心に(PDF:508KB)
壁谷 順之(長崎県立大学教授)
法定福利費の動向と課題─社会保険料の事業主負担の視点から(PDF:500KB)
駒村 康平(慶應義塾大学教授)
丸山 桂(上智大学教授)
書評
中村二朗・小川誠 著『賃上げ成長論の落とし穴』(PDF:388KB)
鶴 光太郎(大妻女子大学教授)
島 一則(東北大学大学院教授)
論文Today
身体障害と労働市場における差別─動画付き履歴書を使用したフィールド実験(PDF:182KB)
吉良 光冬(大阪大学大学院博士課程)
フィールド・アイ
日本人研究者がみたベトナム(ベトナムから1)(PDF:224KB)
服部 泰宏(神戸大学大学院教授)
- Contents and Abstracts *English