基準点に標高を与えるとともに地殻変動を検出するための測量(水準測量)
水準測量は、基準点に正確な標高を与えるために行われますが、繰り返して測量を行うことでポストグレーシャルリバウンド*に伴う地殻変動の検出が期待されています。水準路線は、東オングル島と西オングル島(第46次で設置)にあり、これまで4回の水準測量を繰り返し行っています。
*ポストグレーシャルリバウンド・・・氷河の後退による地殻の隆起現象
*ポストグレーシャルリバウンド・・・氷河の後退による地殻の隆起現象
水準路線図
[画像:風景]
水準測量観測風景(第43次隊)
東オングル島に設置されている水準点と対空標識