ARを用いて点検業務の効率化をサポート!
附属物点検支援システム

インフラ・プラント

Home 事業紹介 インフラ・プラント ARを用いて点検業務の効率化をサポート!附属物点検支援システム

「みちてんアシスト」は、現場と事務所の両方で作業を効率化する、現場目線で作り込んだ支援ツールです。

タブレットアプリのAR(拡張現実)機能で点検対象物を簡単に特定し、事前に読み込んだ過去の点検データと比較しながら効率よく点検を実施。撮影した記録写真は点検箇所ごとに自動振り分けが可能で、国土交通省が定めた記録様式のExcel点検表を短時間で簡単に作成できます。

詳しくは古河電工サイトまで。

古河電気工業株式会社サイト

この記事に関するお問い合わせは
こちらから

関連記事

  • ドレインベルト及びドレインパイプを利用した"土木排水システム"

    新市場

    詳細へ

  • まるでプラスチックのように自由な成形が可能 超塑性アルミニウム合金「アルノービ」

    EV・船舶・航空機材・鉄道車両・建築

    詳細へ

  • ARを用いて点検業務の効率化をサポート!附属物点検支援システム

    インフラ・プラント

    詳細へ

  • ドローンを使用した点検・調査業務・開発機体による新たな価値創出

    インフラ・プラント

    詳細へ

  • 超高速凍結機によるキッチン改革

    新市場

    詳細へ

  • 地中熱を利用した換気システム

    建設・環境・防災

    詳細へ

古河産業の事業分野