ご利用方法[ 資料ダウンロード ]ボタンをクリックするとダウンロード画面が表示され、データがダウンロードできます。
※(注記)ダウンロードできない場合
「資料ダウンロード」ボタンを右クリックし、Internet Explorerの場合[対象をファイルに保存]を、
Firefoxの場合[名前を付けてリンク先を保存]を選択し、ダウンロードしてください。
●くろまる講演会資料 | ||
---|---|---|
小児ぜん息 患者教育スライドPPT パンフレット「おしえて 先生!子どもの喘息ハンドブック」発刊時に作成しました。 |
ダウンロードアイコン | |
●くろまる動画資料 | ||
呼吸機能検査の流れMP4 [小児ぜん息 患者教育スライドNo.22] |
ダウンロードアイコン | |
小児ぜん息発作の強さ別の胸の動き(陥没呼吸)の様子MP4 [小児ぜん息 患者教育スライドNo.47] |
ダウンロードアイコン | |
吸入方法:ネブライザー(マスクタイプ)MP4 [小児ぜん息 患者教育スライドNo.68] |
ダウンロードアイコン | |
吸入方法:ネブライザー(マウスピースタイプ)MP4 [小児ぜん息 患者教育スライドNo.69] |
ダウンロードアイコン | |
吸入方法:pMDI+スペーサー(マスクタイプ)MP4 [小児ぜん息 患者教育スライドNo.70] |
ダウンロードアイコン | |
吸入方法:pMDI+スペーサー(マウスピースタイプ)MP4 [小児ぜん息 患者教育スライドNo.71] |
ダウンロードアイコン | |
吸入方法:ディスカス(DPI)MP4 [小児ぜん息 患者教育スライドNo.72] |
ダウンロードアイコン | |
吸入方法:タービュヘイラー(DPI)MP4 [小児ぜん息 患者教育スライドNo.73] |
ダウンロードアイコン | |
ピークフロー値の測り方MP4 [小児ぜん息 患者教育スライドNo.97] |
ダウンロードアイコン | |
アクションプランの活用MP4 [小児ぜん息 患者教育スライドNo.98] |
ダウンロードアイコン |
※(注記)動画資料は該当スライドに挿入してお使いいただくこともできます。
該当するスライドのページ番号を資料タイトルの後に記載しています。
(挿入してご使用する場合は、スライドと動画資料を同一フォルダ内に格納して下さい。)
●くろまる講演会資料 | ||
---|---|---|
成人ぜん息 患者教育スライドPPT パンフレット「成人ぜん息ハンドブック」発刊時に作成しました。 |
ダウンロードアイコン | |
●くろまる動画資料 | ||
吸入方法:エアゾール製剤(pMDI)MP4 [成人ぜん息 患者教育スライドNo.32] |
ダウンロードアイコン | |
吸入方法:エアゾール製剤(pMDI)+スペーサーMP4 [成人ぜん息 患者教育スライドNo.34] |
ダウンロードアイコン | |
吸入方法:DPI(ディスカス)MP4 [成人ぜん息 患者教育スライドNo.36] |
ダウンロードアイコン |
※(注記)動画資料は該当スライドに挿入してお使いいただくこともできます。
該当するスライドのページ番号を資料タイトルの後に記載しています。
(挿入してご使用する場合は、スライドと動画資料を同一フォルダ内に格納して下さい。)
【ご注意】
・当ページに掲載されているイラスト、文書等(以下、コンテンツ)の著作権は当機構に帰属します。加工の有無等に関わらず、著作権の譲渡や移動はありません。
・コンテンツは、文書、印刷物等で使用し、配布することができます。
・コンテンツをデータのままCD-ROM等の媒体に保存して配布したり、ホームページ等のネットワークにアップロードする場合には制限がございますので、事前に当機構までご連絡ください。
・コンテンツに含まれるイラストを、商標・ロゴ・シンボルマーク・イメージキャラクタとして使用もしくは登録することはできません。