[フレーム]
本文へ

独立行政法人環境再生保全機構 ERCA

地球環境基金 Japan Fund for Global Environment メニュー 閉じる

中国地方大会

第9回中国地方大会結果

中国地方大会集合写真

日程:2023年12月23日
会場:TKPガーデンシティ広島駅前大橋

地方大会最優秀賞
山口県立周防大島高等学校
普通科環境コース アワサンゴ班/「アワサンゴ」保護で日本の未来を救う!〜周防大島高校発地域循環共生圏(ローカルSDGs)づくり〜
高校生が選ぶ特別賞
ノートルダム清心学園 清心女子高等学校
ニホンリスを花めかせ隊/森のエビフライ専門店閉店の危機の訪れ!? 岡山県の絶滅危惧種ニホンリスが生き続ける環境を作るために
審査委員特別賞
山陽学園高等学校
地歴部/「市民が解決者!」海洋ごみ問題をシビック・テックで解決
先生が選ぶ特別賞
広島県立大門高等学校
理科部 アサギマダラ親衛隊/大門高校周辺のチョウ相における多様性復元効果の検証 〜バタフライガーデンづくりを通して〜
協賛企業特別賞
岡山県立東岡山工業高等学校
工業化学科/工業高校生が挑戦する養殖プロジェクト
SDGs活動特別賞
岡山県立水島工業高等学校 工業化学科
海ごみゼロ/「海ごみゼロ」に向けた海洋プラスチックごみに対する研究
優秀賞
岡山県立岡山一宮高等学校
岡山一宮高校ユネスコ部/フェアトレードを広げていくには
ノートルダム清心学園 清心女子高等学校
竹の魅力発見隊/竹の可能性を探る
岡山県立笠岡高等学校
サイエンス部/カブトガニの生態を調査する! 〜調査範囲拡大と効率化に向けて〜
山口県立下関西高等学校
家庭班/二酸化炭素を吸収する布をつくる
学校法人山口高川学園 高川学園高等学校
オオサンショウウオ班/蘇れ! オオサンショウウオ -生息地の再生と復元、そして観察会について-
岡山県立玉野高等学校
玉野高校プラズマ利用研究チーム/低温プラズマを照射したポリグルタミン酸による水質浄化能力の変化

第9回中国地方大会 YouTube

[フレーム]

中国地方 高校生の環境活動

活動団体名/活動名をクリックすると活動内容(PDF)をご覧いただけます。

No 高校名 活動団体名/活動名 動画
1 岡山県立玉野高等学校 玉野高校プラズマ利用研究チーム/低温プラズマを照射したポリグルタミン酸による水質浄化能力の変化PDF [フレーム]
2 岡山県立東岡山工業高等学校 工業化学科チーム/工業高校生が挑戦する養殖プロジェクト 〜循環型農法"アクアポニックス"に挑戦〜PDF [フレーム]
3 岡山県立岡山一宮高等学校 岡山一宮高校ユネスコ部/フェアトレードを広げるためにはPDF [フレーム]
4 岡山県立水島工業高等学校 工業化学科 海ごみゼロチーム/「海ごみゼロ」に向けた海洋プラスチックごみに対する研究PDF -
5 山陽学園高等学校 地歴部/『市民は解決者!』シビック・テックを活用した海洋ごみ問題解決への挑戦PDF [フレーム]
6 ノートルダム清心学園 清心女子高等学校 ニホンリスを花めかせ隊/森のエビフライ専門店閉店の危機の訪れ!?岡山県の絶滅危惧種ニホンリスが生き続ける環境を作るためにPDF [フレーム]
7 ノートルダム清心学園 清心女子高等学校 竹の魅力発見隊/竹の可能性を探るPDF [フレーム]
8 #おかやまJKnote #おかやまJKnote/奉還町商店街「ユース食堂」プロジェクトPDF [フレーム]
9 岡山県立笠岡高等学校 サイエンス部/カブトガニの生態を調査する! 〜調査範囲拡大と効率化に向けての取り組み〜PDF [フレーム]
10 広島県立祇園北高等学校 科学研究部/本校がモリアオガエルの保護区になることを目指してPDF [フレーム]
11 広島県立大門高等学校 理科部 アサギマダラ親衛隊/大門高校周辺のチョウ相における多様性復元効果の検証〜バタフライガーデンづくりを通して〜PDF [フレーム]
12 山口県立下関西高等学校 ぺーぱーこんぽすたーず/紙の分解におけるゴミの削減と資源循環PDF [フレーム]
13 山口県立下関西高等学校 家庭科班/二酸化炭素を吸収する布をつくるPDF [フレーム]
14 山口県立下関西高等学校 こんぽすたーず/身近な細菌を用いた生ごみの効率的な分解に関する研究PDF [フレーム]
15 山口県立下関西高等学校 化学2班/プラスチックを有効活用するためにPDF [フレーム]
16 山口県立下関西高等学校 シリカゲラーズ/シリカゲルB型の溶媒の吸着による温度上昇PDF [フレーム]
17 山口県立下関西高等学校 ミドリムシ研究チーム/ユーグレナのパラミロン含有量と環境との関係性PDF [フレーム]
18 学校法人山口高川学園高等学校 オオサンショウウオ班/高川学園8年間の集大成! 〜前人未踏のミッション成功!!〜PDF [フレーム]
19 山口県立周防大島高等学校 普通科環境コース アワサンゴ班/高校生の力を活かした持続可能な環境づくり! 〜クラウドファンディングやエコツアーの実施と地域連携のプラットフォームづくり〜PDF [フレーム]

独立行政法人環境再生保全機構 ERCA

Copyright, Environmental Restoration and Conservation Agency. All rights Reserved.

ページトップ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /