[
フレーム
]
本文へ
独立行政法人環境再生保全機構 ERCA Environmental Restoration and Conservation Agency
サイトマップ
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
English
サイト内検索
文字サイズ変更
メニュー
検索
機構ホーム
機構ホーム
アスベスト(石綿)健康被害の救済
アスベスト(石綿)健康被害の救済
汚染負荷量賦課金申告のご案内
汚染負荷量賦課金申告のご案内
大気環境・ぜん息などの情報館
大気環境・ぜん息などの情報館
環境研究総合推進費
環境研究総合推進費
地球環境基金の情報館
地球環境基金の情報館
PCB廃棄物処理助成業務
PCB廃棄物処理助成業務
最終処分場維持管理積立金管理業務
最終処分場維持管理積立金管理業務
制度の概要
申告を行う前に
申告手続動画
オンライン申告の手続
用紙申告の手続
納付
機構ホーム
>
汚染負荷量賦課金申告のご案内
>
申告を行う前に
>
その他、お問い合わせ先
申告を行う前に
その他、お問い合わせ先
(1)申告・納付等について、不明な点がありましたら、
補償業務部
にお問い合わせください。
(2)提出された書類に不備がある場合、その他必要がある場合には、機構から文書又は電話で書類の提出を求めることがあります。
(3)申告・納付等の確認のため、地域別、業種別に機構職員が各工場・事業場にお伺いすることがあります。
(4)オンラインによる申告・届出の手続きのご案内
インターネットを利用したオンラインによって、申告(以下、「オンライン申告」という。)及び名称等変更届出を行うことができますので、ぜひご活用ください。
なお、オンライン申告及びオンラインによる名称等変更届出を行うためには、事前に
電子申告等届出書
を機構に提出していただくことになりますので、ご注意ください。
オンライン申告等の手続きについてはこちら
でご案内しております。
用紙申告の手続きヘ
オンライン申告の手続きヘ
強制徴収・罰則・書類の保存義務等
その他、お問い合わせ先
申告を行う前に 目次へ
申告を行う前に
汚染負荷量賦課金の申告方式
申告と納付の方法
申告書に添付すべき書類
申告等に関連する諸届出
申告後に誤りを訂正する場合
強制徴収・罰則・書類の保存義務等
その他、お問い合わせ先
マニュアル類ダウンロード
特設サイト 公害健康被害補償予防制度50年のあゆみ 日本各地で引き起こされた公害と補償制度のあゆみを振り返る。 CLICK
汚染負荷量賦課金お問い合わせフォーム
オンライン申告システム ログイン
電子申告等届出書フォーム
各種届出書・様式 ダウンロード
公害健康被害補償・予防の手引き
オンライン申告のススメ(YouTube動画:約3分)
オンライン申告はじめませんか
Q&A
ペイジ―デモ体験
汚染負荷量賦課金の計算
動画で分かる申告手続
情報コーナー
Q&A
お問い合わせフォーム
関係機関リンク集
adobe readerダウンロード
PDF形式のファイルはadobe readerが必要です。
このページの先頭へ
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル