重要なお知らせ

第38回日本小児救急医学会学術集会/第32回小児集中治療ワークショップ

先日は、小児救急・蘇生・集中治療の合同学術集会に、多くの皆様に御参集いただきまして、誠にありがとうございました。

御期待にお応えして、オンデマンド配信を準備致しました。

当日を思い起こしつつ、見逃したセッションをお楽しみ頂けますと嬉しく思います。 また、当日お越しいただけなかった同僚の皆様へも、ひろく御周知ください!

未来のより良い学術集会のため、アンケート調査へも皆様のお声をお寄せ下さい。

それでは皆様、また来年、それぞれの学術集会で再びお会いしましょう!!

聖マリアンナ医科大学小児科学講座
清水直樹

オンデマンド配信期間
2025年7月18日(金)12:00 〜 8月31日(日)12:00

詳細は、大会HPからご覧ください。

第38回日本小児救急医学会学術集会ウェブサイトへ

2026年度学術集会のお知らせ

第39回日本小児救急医学会学術集会

会期 2026年 7月25(土)・26日(日)
会場 京都同志社大学 今出川キャンパス
会長 伊藤 陽里(京都田辺中央病院副院長・小児科部長)
URL https://www.c-linkage.co.jp/jsep39/

委員会からのお知らせ&情報提供

公式SNS(X/旧Twitter)開設のお知らせNew

このたび本学会では、公式SNS(X/旧Twitter)を開設・運用開始いたしました。

本SNSでは、学術集会や各種イベントの案内をはじめ、学会からのさまざまな情報をタイムリーに発信してまいります。

日本小児救急医学会 公式X(旧Twitter):

会員の皆様には、ぜひ公式アカウントのフォローおよび投稿の拡散(リポスト)にご協力いただけますと幸いです。

日本小児救急医学会 広報委員会

委員会発信広報委員会
学会雑誌のオンライン投稿について

日本小児救急医学会雑誌への投稿方法がオンライン投稿に変更になりました。

投稿規程とオンライン投稿
学会雑誌表紙
委員会発信編集委員会
SIメンバー申請について

2017年度より開始いたしましたSIメンバー認定に関し、本年度の申請期限は2025年9月1日〜2025年11月30日

本年度の更新申請は21-から始まる認定番号の方です。

申請期間は2025年12月1日〜2026年1月31日です。

SIメンバー認定
SIカード表紙
委員会発信SIメンバー認定委員会
急病時の子どもの見方と受診の目安

当学会では子どもの急病時にはまず全身状態を評価し、次いでその経時変化を観察することが有用と考え、それらの目安となる問診票と解説マニュアルを作成しました。

特設ページを見る
急病時の子どもの見方と受診の目安表紙
委員会発信地域密着型家庭内トリアージ推進ワーキンググループ
小児救急医療の教育・研修目標

当学会では小児救急医療の教育・研修目標を改訂版が完成いたしました。 国内のあらゆる施設で活用していただきたく委員会からの報告と改訂版を掲載いたしました。

特設ページを見る
子どもの救急医
委員会発信小児救急医療の教育・研修目標改定ワーキンググループ
2023年11月01日 倫理委員会からのお知らせ 委員会発信

「倫理審査の申請について」のお知らせを会員ページに掲載しました。

2023年5月26日 災害医療委員会からのお知らせ 委員会発信

医療従事者向け災害医療研修会を開催いたします。
詳細は第59回日本周産期・新生児医学会学術集会をご覧ください

第36回日本小児救急医学会時(7月20日)に災害医療研修会を開催いたます。第36回日本小児救急医学会をご覧ください

2023年1月31日 災害医療委員会からのお知らせ 委員会発信

第126回日本小児科学会学術集会時(2023年4月16日)に小児周産期医療従事者向け災害医療研修会を開催いたします。
詳細はこちらをご覧ください

2022年10月14日 教育研修委員会からのお知らせ 委員会発信

第13回教育セミナーの参加登録が 10月15日 より申し込み開始となります。
詳細は「教育セミナーのご案内」をご覧ください。

2022年10月07日 災害医療委員会からのお知らせ 委員会発信

第29回小児集中治療ワークショップ時(10月29日)に災害医療研修会を開催いたします。
詳細は災害医療研修会をご覧ください

2022年6月15日 災害医療委員会からのお知らせ 委員会発信

第58回日本周産期・新生児医学会学術集会時(7月12日)に小児周産期医療従事者向け災害医療研修会を開催いたします。
詳細は第58回日本周産期・新生児医学会学術集会をご覧ください

第35回日本小児救急医学会時(7月29日)に災害医療研修会を開催いたます。第35回日本小児救急医学会をご覧ください

2022年3月2日 災害医療委員会からのお知らせ 委員会発信

4月17日に日本小児科学会と共催で、小児周産期医療従事者向け災害医療研修会を開催いたします。詳しくはこちらから

2020年4月11日 心肺蘇生委員会からのお知らせ 委員会発信

American Heart Association と American Academy of Pediatrics が共同で、COVID-19の疑いがある小児患者を診る際に自らの感染を防ぐためのガイダンスを発表しており、本邦の実情にあわせて解説を作成致しました。PDFを見る

2019年12月27日 心肺蘇生委員会からのお知らせ 委員会発信

小児の心肺蘇生に関する2018 CoSTR(Consensus on Science with Treatment Recommendations)が、 日本蘇生協議会のホームページ にアップされました

2018年4月4日 薬事委員会からのお知らせ 委員会発信

厚労省より 「アドレナリン製剤とα遮断作用を有する抗精神病薬、α遮断薬の併用禁忌に関する添付文書の改訂」 が届きました。

2018年1月26日 広報委員会よりのお知らせ 委員会発信

pdm H1N1 09耐性株による小児肺炎治療指針2017 」とリンクをしました。

過去の学術的な情報は会員ページ内アーカイブよりご覧ください。

お知らせ

学会からのお知らせ・更新履歴(最新Update)

2025年07月17日委員会発信
2025年10月4日に小児周産期医療従事者向け災害医療研修会開催いたします。
災害医療研修会のご案内」をご覧ください。
2025年06月30日委員会発信
会員専用ページに日本小児救急医学会雑誌 24巻2号(2025年)を掲載しました。
2024年12月11日委員会発信
会員専用ページに日本小児救急医学会雑誌 23巻3号(2024年)を掲載しました。
2024年09月02日事務局発信
ハラスメント防止指針」を掲載しました。
2024年07月04日委員会発信
会員専用ページに日本小児救急医学会雑誌 23巻2号(2024年)を掲載しました。
2024年03月05日委員会発信
会員専用ページに日本小児救急医学会雑誌 23巻1号(2024年)を掲載しました。
2023年10月18日委員会発信
第14回教育セミナーの参加登録の申し込みを10月20日(午前0時)より開始致します。お申し込みについては、「教育セミナーのご案内」をご覧ください。
2023年03月10日委員会発信
会員専用ページに日本小児救急医学会雑誌 22巻1号(2023年)を掲載しました。
2022年01月11日事務局発信
理事長年頭あいさつを掲載しました。
2021年10月16日委員会発信
第12回教育セミナーの参加登録が 10月15日 より申し込み開始となっています。お申し込みは、「教育セミナーのご案内」をご覧ください。
2021年05月17日委員会発信
第18回災害医療研修会の参加登録を開始いたしました。
お申し込みは「災害医療研修会のご案内」をご覧ください。
2021年04月01日事務局発信
2025年開催学術集会会頭を募集しています。詳しくは会員専用ページをご覧ください。
2021年01月06日事務局発信
理事長年頭あいさつを掲載しました。
2020年12月25日委員会発信
会員専用ページに日本小児救急医学会雑誌 19巻3号(2020年)を掲載しました。
2020年10月19日委員会発信
第11回教育セミナーの参加登録が 10月20日 午前10時より申し込み開始となります。お申し込みは、「教育セミナーのご案内」をご覧ください。
2020年08月06日委員会発信
本年度のSIメンバー認定申請について、掲載いたしました。
SIメンバー認定」をご覧ください。
2020年05月14日委員会発信
「急病時の子どもの見方と受診の目安」について掲載しました。
2020年02月13日会員専用
新型コロナウイルス感染症関連のお知らせ を会員専用ページに掲載いたしました。
2020年01月10日事務局発信
理事長年頭あいさつを掲載しました。

関連学会・団体などからのお知らせ&情報提供

2023年11月20日
NPO法人JCCN(日本重症患者ジェット機搬送ネットワーク) より全国各地からドクタージェット機での搬送を要する小児患者の搬送要請に応える体制づくりのための支援のお願いがとどきました。詳しくはこちらをご覧下さい
2022年04月13日関連団体発信・会員専用
日本臨床救急医学会より第25回日本臨床救急医学会総会・学術集会の案内が届きました。こちらから
2021年02月05日関連団体発信・会員専用
日本小児医療保健協議会(四者協)が主催で、小児周産期災害対策委員会が企画した 「東日本大震災後10年 市民公開フォーラム」がWEBで開催されます。
詳しくはこちらをご覧ください
2020年03月18日関連団体発信・会員専用
脳死脳蘇生学会よりの第33回学術集会案内を会員専用ページに掲載しました。
2017年04月07日関連団体発信・会員専用
「乳幼児突発性危急事態(Apparent Life Threatening Event:ALTE) 原因疾患検索手順の手引き」について会員専用ページに掲載しました。
2016年03月17日関連団体発信・会員専用
日本子ども虐待防止学会より「子どもの死亡事例検証制度運営ガイドライン骨子」について会員専用ページに掲載しました。
過去のお知らせ
2019年12月17日
第10回小児脳死判定セミナーの参加受付けは定員に達した締め切りました。キャンセル待ちをご希望の方は、こちらをご覧ください。
2019年12月16日
大切なお知らせに第34回日本小児救急医学会学術集会の演題登録を開始の案内をUPしました。
2019年10月09日
(削除) 第15回災害医療研修会の案内をUPしました。 (削除ここまで)
2019年10月02日
北九州で開催の脳死セミナーの案内をUPしました。
2019年09月10日
(削除) 『第14回 小児周産期医療従事者向け災害医療研修会』の案内をUPいたしました。 (削除ここまで)
2019年09月06日
本年度のSIメンバー申請を開始しました。
2019年07月19日
第10回教育セミナー案内ページをUPしました。
2019年06月26日
(削除) 大切なお知らせに「小児救急医療の教育・研修目標改定ワーキンググループのメンバー公募について」のリンクを掲載しました。 (削除ここまで)
2019年05月23日
2023年の学術集会会長の募集について大切なお知らせに掲載しました。
2019年03月08日
第33回日本小児救急医学会学術集会時開催の災害医療研修会の申し込みページを掲載しました。
2019年02月28日
第33回日本小児救急医学会学術集会時開催の脳死判定セミナー申し込みページを掲載しました。
2018年8月23日
「SIメンバー認定制度」のページを追加しました。
会員の方は「SIメンバー認定」より申請等に必要な情報がご覧いただけます。
2018年7月20日
第10回 小児周産期医療従事者向け災害医療研修会【日赤医療センターコース】の参加申込が開始されます。詳細は「災害医療研修会のご案内」を御覧ください。
2018年7月17日
第9回 日本小児救急医学会 安芸の広島もみじセミナーの参加申込が開始されました。詳細は「教育セミナーのご案内」を御覧ください。
2018年04月05日
大切なお知らせに薬事委員会からのお知らせを掲載しました。
2018年01月26日
pdm H1N1 09耐性株による小児肺炎治療指針2017」とリンクをしました。
2018年01月19日
「理事長挨拶」に年頭所感を掲載しました。
2017年10月25日
「投稿規定」を更新しました。
会員専用ページ内「理事会」「各種委員会」ページを更新しました。
2017年08月10日
会員専用ページに学会誌Vol16 No.1を掲載しました
2017年08月10日
セミナーのご案内に第6回小児・周産期医療従事者向け災害医療研修会のお知らせを掲載しました。
2017年07月23日
「理事長挨拶」、「役員名簿」、「会員名簿」、「投稿規定」を更新しました。
2017年05月15日
会員専用ページ内「委員会主催主催セミナー」に第6回小児の脳死判定セミナーの開催報告を掲載ました。
2017年04月23日
会員専用ページ内「委員会主催主催セミナー」に小児医療従事者向け災害医療研修会を追加しました。これに伴い、第1回小児医療従事者向け災害医療研修会の報告書を掲載ました。
2017年04月07日
会員専用ページからALTEガイドラインをご覧いただけます。
2017年01月11日
災害医療委員会からのお知らせとして第3回小児・周産期医療従事者向け災害研修のリンク先を掲載しました。
2016年11月28日
熊本地震に際して理事長からのレター第5報、熊本県(県知事)からの感謝状を掲載しました。
2016年08月16日
教育研修委員会からのお知らせを掲載しました。
2016年05月12日
熊本地震支援速報のページを追加しました。
2016年05月11日
熊本地震に際して理事長からのレター第4報を掲載しました。
2016年04月23日
熊本地震に際して理事長からのレター第3報を掲載しました。
2016年04月16日
熊本地震に際して理事長からのレター第2報を掲載しました。
2016年04月15日
熊本地震に際して理事長からのレター第1報を掲載しました。
2016年04月05日
大切なお知らせに厚労省からのお知らせを掲載しました。
2016年04月05日
会員専用ページに学会誌Vol14 No.3を掲載しました
2016年03月11日
東日本大震災から5年の節目に理事長からのメッセージを掲載しました。
2019年02月19日
大切なお知らせに第122回小児科学会学術集会時の災害医療研修会とリンクしました
2016年03月11日
脳死問題検討委員会より第6回脳死判定セミナー開催のお知らせを掲載しました。
2016年02月02日
トップページに第30回日本小児救急医学会学術集会事務局からのお知らせを掲載しました。
2015年12月09日
利益相反に関するQ&Aを掲載しました。
2015年10月23日
会員専用ページに学会誌Vol14 No.1 No.2を掲載しました
2015年10月21日
これまでに開催された第1〜4回までの小児の脳死判定セミナーのまとめが論文化されました。 会員専用ページの委員会主催セミナーにリンク先を掲載しました。
2015年10月13日
「JRC蘇生ガイドライン2015について」のお知らせを掲載しました。
2015年09月18日
2015年9月1日より、一般社団法人日本小児救急医学会となりました。
2015年07月17日
大切なお知らせに教育研修委員会からのお知らせを掲載しました。
2015年07月13日
重要なお知らせに「SIDS&SUIDの登録継続のお願い」を掲載しました。
2015年06月2日
会員専用ページに第5回小児救急教育セミナーの開催報告と第4回小児の脳死判定セミナーの開催報告を掲載しました。
2015年05月27日
本学会の法人化の審議について重要なお知らせを掲載しました。
2015年03月11日
大切なお知らせに「第5回脳死判定セミナー」の募集を掲載しました。
2014年08月14日
会員専用ページに学会誌Vol13 No.2を掲載しました。
2014年08月09日
利益相反のページが追加されました。
2014年08月01日
第5回教育セミナー(井の頭教育セミナー)のホームページができました。
セミナー受講申し込みは、こちら
2014年08月01日
会員名簿一覧を更新しました。
2014年07月27日
会員専用ページに第4回小児救急教育セミナーの開催報告を掲載しました。
2014年06月09日
第28回日本小児救急医学会学術集会参加者の皆様へ参加証再発行に関しての重要なお知らせを掲載しました。
2014年05月02日
会員専用ページに第3回小児の脳死判定セミナーの開催報告を掲載しました。
2014年05月01日
会員専用ページに社会保険委員会からのお知らせを掲載しました。
2014年04月01日
会員専用ページに学会誌Vol12 No.3とVol13 No.1を掲載しました。
2014年01月14日
会員名簿一覧を2014年度版に更新しました。
2014年01月11日
大切なお知らせに事務局からのお知らせを掲載しました。
2013年10月22日
大切なお知らせに「ガイドライン委員会」より医師会員の皆様へアンケートのご協力を掲載しました。
2013年10月22日
小児科学振興財団から研究助成他の募集を掲載しました。
2013年09月03日
大切なお知らせに「日本臓器移植ネットワーク」主催のセミナーについてリンク先を掲載しました。
2013年09月02日
会員専用ページの「Case Corner」にCase3が追加されました。
2013年08月15日
広報委員会からのお知らせを掲載しました。
2013年07月31日
教育研修委員会からのお知らせを掲載しました。
2013年07月25日
会員専用ページの「Case Corner」にCase2を追加しました。
2013年07月16日
「小児救急医療の理論と実践」刊行のお知らせを掲載しました。
2013年07月15日
2013年6月14日に改正された会則を掲載しました。
2013年05月21日
会員専用ページに「利益相反委員会」が加わりました。
2013年05月21日
会員専用ページに「委員会主催セミナー」を追加しました。
2013年05月21日
左メニューに「ガイドライン」を追加しました。
2013年05月21日
会員名簿一覧を更新しました。
2013年03月16日
会員専用ページに「Case Corner」のページを追加しました。
2013年03月02日
大切なお知らせに「編集委員会・広報委員会からのお知らせ」を掲載しました。
2013年02月09日
大切なお知らせに「ガイドライン委員会からのお知らせ」を掲載しました。
2013年01月22日
会員専用ページに脳死判定セミナーの開催報告が追加されました。
2013年01月06日
SIDS/SUID症例登録への御協力願いに関連ホームページの情報が追加されました。
2012年12月01日
大切なお知らせに「理事長からのお願い」を掲載しました。
2012年11月21日
第27回小児救急医学会学術集会のホームページにとリンクを張りました。
2012年10月23日
東日本大震災支援に関する特設ページを掲載しました。
2012年09月19日
第26回学術集会で行われた区民公開講座の特設ページを掲載しました。
2012年07月10日
会員専用ページのメニューを一部変更しました。
2012年07月08日
6月20日現在の会員一覧を更新しました。
2012年04月02日
理事長挨拶を更新しました。
2012年02月17日
大切なお知らせに診療支援のお願いをアップしました。
2012年01月25日
小児救急医学会ホームページをリニューアルしました。
これまでの更新履歴
2019年12月27日
大切なお知らせに「心肺蘇生法委員会よりのお知らせ」を掲載しました。
2018年12月06日
大切なお知らせに日本小児放射線学会からのお知らせを掲載しました。
大切なお知らせに日本蘇生協議会からのお知らせを掲載しました。
2017年02月01日
大切なお知らせに第10回日本蘇生科学シンポジウムのリンク先を掲載しました。
2016年03月11日
東北3県(岩手県・宮城県・福島県)より東日本大震災小児医療復興新生事務局への支援及び応援医師の派遣の継続についてのお願いがありました。
2015年01月23日
(削除) 公益社団法人日本小児科学会より公開フォーラム開催のお知らせがありました。詳しくは、こちらへ (削除ここまで)
2013年06月26日
会員専用ページに「心肺蘇生学会からのお知らせ」を掲載しました。

教育セミナーのご案内

教育セミナーのご案内
教育セミナーに関するご案内は下のボタンよりご確認ください。
詳細とお申込みはこちら
会員ページに過去の開催報告があります

災害医療研修会のご案内

災害医療研修会のご案内
「小児周産期医療従事者向け災害医療研修会」開催のお知らせ
日時:2025年 10月 4日(土)13:30〜16:30
会場:第三博多偕成ビル
(JR博多駅「筑紫口」徒歩6分)
福岡市博多区博多駅東2丁目5番28号
詳細とお申込みはこちら
会員ページに過去の開催報告があります

脳死判定セミナーのご案内

脳死判定セミナーのご案内
脳死問題検討委員会セミナーに関するご案内は現在のところございません。 次回開催の詳細が決まり次第告知いたします。
詳細とお申込みはこちら
会員ページに過去の開催報告があります