このページの本文へ移動

瀬戸市のホームページではJavaScriptを使用しています。
JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

文字サイズ

背景色の変更

現在地

消防団活動車を増強配備します

更新日:2018年12月19日

ID番号: 1947

消防団活動車を瀬戸市に配備します

地域防災力及び防災体制のより一層の充実強化を図るため、瀬戸市に消防団活動車を配備します。

消防団活動車(400万円相当)は、「公益財団法人 日本消防協会」から平成30年度共済事業により交付されました。

交付伝達式及び車両披露

平成30年12月20日(木)午前9時から瀬戸市役所市長室にて交付伝達式が行われ、その後、正面玄関前にて車両披露をしました。

交付伝達式では、一般財団法人愛知県消防協会 事務局長 中村哲也氏から、瀬戸市長へ交付決定の伝達がされました。

贈呈.JPG 交付式

画面左から瀬戸市消防団長、愛知県消防協会事務局長、瀬戸市長

披露.JPG

正面玄関前にて車両披露

消防団活動車の活用

消防団活動車は、地域防災訓練、救命講習等、平時は地域力強化に活用し、災害時には、即時に対応できる緊急車両として団幹部による現場指揮並びに情報収集、資器材の搬送等の現場活動で活躍します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

このページに関するお問い合わせ先

消防本部
消防救急係
電話:0561-85-0439
ファクシミリ:0561-21-6605
E-Mail
:
shobohonbu@city.seto.lg.jp

消防団

ページ上部へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /