[フレーム] ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト)を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの開くメニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。

  • 文字の大きさ

    • 色の変更

      サンキューコールかわさき

      市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

      (午前8時から午後9時 年中無休)

      現在位置

      川崎市コンタクトセンターサンキューコールかわさき

      電話番号044-200-3939

      川崎市の市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談などは「サンキューコールかわさき」でお受けします。

      午前8時から午後9時 年中無休

      電話の他に、ファクス、電子メール、手紙も御利用いただけます。

      電子メールの場合

      専用フォームに必要事項を入力して送信してください。

      (注意)入力フォームで送信が出来ない場合は、お使いの端末ブラウザのキャッシュを消去し、再度入力の上、送信をお試しください。
      (キャッシュ消去の際、ブラウザに保存していた各種IDやパスワードも消去される場合があります。支障がないかお確かめの上、実行してください。)

      ファクスの場合

      ファクス:044-200-3900

      お手紙の場合

      郵便番号 210-8577

      川崎市川崎区宮本町1番地

      「サンキューコールかわさき」

      多言語対応

      英語については、電話、ファクス、電子メール、手紙に対応しています。

      中国語、韓国・朝鮮語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、タイ語、ベトナム語、フランス語については、「利用者」「サンキューコールかわさき」「多言語通訳センター」の三者通話により電話のみ対応しています。

      (注意)状況によっては英語についても三者通話となることがあります。

      お読みください(御利用にあたり、あらかじめ御了承願います)

      • サンキューコールかわさきは、川崎市が委託した民間業者(株式会社NTTマーケティングアクトProCX)により運営しています。
      • いただいたお問い合わせや御意見などの内容によっては、関係する部署から直接回答する場合があります。このとき、回答するために必要な個人に関する情報を関連する部署へ伝達させていただきます。
      • いただいたお問い合わせや御意見などの内容によっては、回答までに時間を要する場合があります。
      • いただいたお問い合わせや御意見などは、個人に関する情報を除き、要旨を「よくある質問とその回答(FAQ)」に掲載させていただく場合があります。
      • いただいたお問い合わせや御意見などは、個人に関する情報を除き、関係する部署と共有し、今後の市政運営の参考とさせていただきます。
      • いただいた個人に関する情報は、回答と統計処理のために利用し、個人情報の保護に関する法令等に基づき厳重に保護・管理されます。
      • お電話の際、サービス向上(オペレーター教育)等のために、オペレーターとの通話を録音させていただいております。

      よくある質問

      お問い合わせ前に、よくある質問(FAQ)もご覧ください。

      その他の専用ダイヤル

      粗大ごみを出したいときは・・・

      上下水道の修繕に関するお問い合わせ先は・・・

      市長へのご意見・ご提案

      市長へのご意見・ご提案をお待ちしています。

      AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /