GCPつくばセミナー

持続可能性科学のための参加と超学際研究 ー交通セクターにおける課題とチャンスー

公開日:2023年12月21日

グローバルカーボンプロジェクト(GCP)つくば国際オフィスは、事務局長を務める Dr. Peraphan Jittrapiromの来所に合わせセミナーを開催しました。

講演要旨など詳しい内容は、CGERニュース2024年4月号「持続可能性科学のためのステークホルダーの参加と超学際研究〜GCPセミナー報告〜」をご参照ください。

  • 日時:12月21日(木)10:00〜11:30
  • 形式:ハイブリット(対面とZoom)
  • 会場:地球温暖化研究棟 交流会議室
  • 言語:英語(日本語による質問可)
  • 主催:グローバル・カーボン・プロジェクト(GCP)つくば国際オフィス

プログラム

10:00-10:30講演 #1(15分)/質疑応答(15分)

Global Carbon Budget 2023について

講演者:
Peraphan Jittrapirom
(ラドバウト大学 ナイメーヘン経営大学院(オランダ)助教 GCPつくば国際オフィス事務局長 国立環境研究所客員研究員)

10:30-10:55講演#2(20分)/質疑応答(5分)

Participation and Transdisciplinary Research for Sustainability Science: Challenges and Opportunities in the Transport Sector

講演者:
Peraphan Jittrapirom

10:55-11:15講演#3(15分)/質疑応答(5分)

"Elements of TD Research:Results from the 3-year exploretion by co-creation project"

講演者:
大西有子(総合地球環境学研究所 研究基盤国際センター 助教)【Zoom参加】

11:15-11:30総合討論(15分)

モデレータ:
白井知子(NIES 地球環境データ統合解析推進室長・GCPつくば国際オフィス代表)