受託解析内容(3‘IVT)
概要 / 特徴
■しかく概要
本受託解析は、RNAサンプル又は対象組織や細胞を本機構にお送りいただくだけで、Life Technologies Corp.のGeneChipアレイを使用し、網羅的に遺伝子発現解析を行い、高品質なデータをご提供するものです。
〔GeneChip®の選び方;遺伝子発現解析〕
目的 |
項目 |
- ・これまでGeneChipデータをお使いの方
- ・ヒト・マウス・ラット以外の生物種で解析を行いたい方
|
3’IVT Array |
- ・初めて遺伝子発現解析を行う方
- ・3’IVT arrayよりもシンプルなデータを取得したい方
|
Gene ST Array |
■しかく特徴
- 世界で多くの研究者に使用されているアレイ
アレイとしての歴史が古く、多くのデータが取得されています。
論文や公共データベースなどにもデータがあるため、過去のデータと比較されたい時にお勧めです。
- 高品質で高い再現性
GeneChip®アレイはフォトリソグラフィーとコンビナトリアル・ケミストリーを組み合わせた、Life Technologies Corp.独自の安定性の高い方法で製造しています。
- 独自のアルゴリズムによる検出
Perfect Match(PM)プローブによる完全な相補的配列の検出データと、Mismatch(MM)プローブによる非特異的な結合の検出データを統計的に処理することでノイズデータを除去できます。
- 少量サンプルからの解析も可能
3' IVT Express Kitにより、少量サンプル(50 ng以上)からでも高品質でゲノムワイドなデータを取得できます。
- 3’IVT Expression Arrayを使用
mRNAの3’側エクソン領域でプローブ設計を行った3’IVT Expression Arrayを用いて解析を行います。
CERIでは
- 豊富なGeneChip®アレイ解析の実績
2001年度より様々な遺伝子発現解析のプロジェクトに参画し、豊富な実績を有しています。
- 高精度に管理された実験環境
HEPAフィルタークリーンブースにおいて、クリーン度の高い環境下で作業しています。塵等によるアレイ測定への影響、光によるシグナルの退色の心配はありません。
- 高いアレイ実験技術・データの精度
アレイ解析技術の高さから、高いリピート率でオーダーをいただいています。
サービス内容
以下のような流れで受託解析を実施します。基本メニューとしてはお客様からtotal RNAをご送付いただくことからスタートします。
RNA品質検定 |
- 微量分光光度計によるRNA濃度の測定
- バイオアナライザによるRNA品質の確認
|
マイクロアレイ実験 |
- ラベル化cRNAの合成
- ラベル化cRNAの濃度確認
- 目的とするGeneChip®アレイとのハイブリダイゼーション
- 洗浄/染色/スキャニング
|
データ解析 |
- 数値化、簡易解析(変動遺伝子リスト作成)
- データマイニング(オプションとして様々なメニューをご用意しています)
|
納品物 / 納期
報告書(印刷物)以外に、以下のデータを電子ファイルとして納品します。なお、報告書には方法、結果(考察)を含みます。
納品物 |
(1)解析結果報告書(ハードコピー)
(2)RNA品質検定結果(Excel及びPDFファイル)
(3)画像データ(TIFFファイル)
(4)数値化データ(Textファイル)
(5)QCレポート結果(Textファイル) |
納期 |
約3週間(サンプル受領から) |
サンプル
以下の条件に合ったtotal RNAサンプルをご準備ください。
種類 |
total RNA(カラムフィルターで精製) |
サンプル量 |
500 ng以上 |
濃度 |
20 ng/μL以上(推奨;100 ng/ μL以上) |
溶媒 |
Nuclease Free水(DEPC水不可) |
A260/A280 |
1.8以上 |
A260/A230 |
1.5以上 |
RIN※(注記) |
5.0〜7.0以上 |
※(注記)RIN;RNA Integrity Numberの略であり、RNAの分解度を1〜10で数値化したもの。
10に近いほど分解していないRNAを表す。
*サンプルは返却しませんので、必要量をお送りください。
*上記基準に満たない場合はご相談ください。
*ヒト臨床サンプルの場合、HIV、HCV等感染性のあるサンプルは受領できません。
*組織・細胞等からのtotal RNA精製も承ります。お気軽にお問い合わせください。
価格
本解析の価格に関しましては、本機構までお問い合わせください。
お問い合わせ先はこちら。
お申し込み方法
- ご依頼の目的など、こちらのフォームより可能な限り詳しくお知らせください。具体的な解析内容については、お客様とご相談の上決定させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
- その他一般的なご依頼・ご相談手順についてはこちらをご覧ください。
- ご相談の内容に基づき、費用・納期等をお知らせします。
- お見積り内容にご承諾いただけましたら、契約手続きに入らせていただきます。
- その後、サンプルを本機構までご送付ください。サンプルの送付方法についてはこちらを参考にしてください。
なお、土日祝祭日はサンプルの受け取りができませんので、平日の9時から17時に本機構着となりますように、冷凍(ドライアイス同梱)にてお送りください。