[フレーム]

SII 一般社団法人 環境共創イニシアチブ Sustainable open Innovation Initiative

調達情報

サイトマップ

文字サイズ

メニュー

【環境省戸建ZEH】令和2年度補正予算 戸建住宅ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等支援事業

その他の事業
事業トップ

R2補正ZEH

過去の事業
【環境省戸建ZEH】令和2年度 環境省によるZEH補助金 【環境省ZEH】平成31年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化による住宅における低炭素化促進事業 【環境省ZEH】平成30年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化による住宅における低炭素化促進事業 平成29年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)支援事業 平成28年度補正予算 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)普及加速事業費補助金 平成28年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業(ZEH) 平成26年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業(補正予算に係るもの) 平成26年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業 平成25年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業 平成25年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの標準化に係る調査・実証事業 平成26年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの標準化に係る調査・実証事業 〜 エネマネハウス2015 〜(補正予算に係るもの)

新着情報

令和3年04月16日(金)

令和3年04月16日(金)
【環境省戸建ZEH】令和2年度補正予算「戸建住宅ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等支援事業」は、4月16日(金)をもって公募を終了しました。
令和3年04月16日(金)
【環境省戸建ZEH】令和2年度補正予算「戸建住宅ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等支援事業」について、申請状況を更新しました。
新着情報一覧を見る

事業趣旨

令和2年度においては国土交通省、経済産業省、環境省が連携し、中小工務店が連携して建築するZEH(ZEHの施工経験が乏しい事業者に対する優遇)、将来の更なる普及に向けて供給を促進すべきZEH(ZEH+、超高層集合住宅)、引き続き供給を促進すべきZEH(注文住宅、低層・中層・高層集合住宅)の促進支援を進めていくことになりました。

また、我が国は、2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指すことを宣言(2020年10月)しました。
このため環境省は、「脱炭素社会」「循環経済」「分散型社会」への3つの移行により、経済社会を「リデザイン」し、グリーン社会の実現を目指しています。

環境省による令和2年度(第3次補正)戸建住宅ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等支援事業では、 脱炭素化とヒートショック対策を同時実現し、脱炭素ライフスタイルへの転換を図ることを目的とした、支援を行います。

<参考>
SIIでは、これまでのZEH関連事業について補助金の申請情報や補助金交付後のアンケート結果を調査、分析し、その分析結果を広く公表していますので参考にしてください。

また、本事業において得られた情報も、同様に調査、分析し、その分析結果を広く公開するとともに、ZEHの更なる普及策の検討に活用することを予定しております。

Get Adobe Acrobat Reader

PDF文書をお読みいただくには、アドビ株式会社 Adobe Readerが必要です。 こちらからダウンロードしてください。

公募説明会

本事業において、公募説明会は実施いたしません。

お問い合わせ

【環境省戸建ZEH】令和2年度補正予算「戸建住宅ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等支援事業」について

03-5565-4030

受付時間 平日10:00〜17:00 (注記)お電話でのお問い合わせの際は、通話料がかかりますので、ご注意ください。

過去の事業
ページの先頭へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /