東京ソーシャルシフトの会6月場所、 「斉藤さんに聞く!BEソーシャル!」のツイートをまとめました。 Facebookより概要ご紹介。 https://www.facebook.com/events/289507994519829/ 続きを読む
0
TSSの会 @T_SocialShift

本日19:30より開催します!こちらのTwitterアカウントで実況中継をしますので、お楽しみに♪【6月24日】東京ソーシャルシフトの会 「斉藤さんに聞く!BEソーシャル!」https://t.co/oVUnpmeHZk #東京ソーシャルシフトの会

2013年06月24日 19:15:00
あまいけともこ @tomoko_am

こちらにいます〜! "@T_SocialShift: 【6月24日】東京ソーシャルシフトの会 「斉藤さんに聞く!BEソーシャル!」https://t.co/mjftRAAm0t #東京ソーシャルシフトの会"

2013年06月24日 19:26:19
TSSの会 @T_SocialShift

本日のイベント 「斉藤さんに聞く!BEソーシャル!」 19時35分:斉藤さん講演(BEソーシャル) の部分のみUST配信いたします! 参加できなかった皆様どうぞごらんください!! http://t.co/IuWC33zAvR #東京ソーシャルシフトの会

2013年06月24日 19:32:16
TSSの会 @T_SocialShift

只今司会の石井さんより本日の流れをご説明いただいてます。USTも流していますので当日会場にお越しいただけなかった方はこちらもご覧下さい。 http://t.co/IuWC33zAvR #東京ソーシャルシフトの会

2013年06月24日 19:35:26

(注記)司会いただいたのは石井さんではなく石本さんでした!失礼いたしました...!

TSSの会 @T_SocialShift

はじまりました!今日は本邦初公開のえいぞうもあるとか。 #東京ソーシャルシフトの会

2013年06月24日 19:44:26
TSSの会 @T_SocialShift

斉藤さん「スマホやソーシャルメディアの普及によって、企業や組織、ビジネスが変わらなければならなくなっている、その流れをBeソーシャルとして本を書きました。」 http://t.co/IuWC33zAvR #東京ソーシャルシフトの会

2013年06月24日 19:45:50
TSSの会 @T_SocialShift

現在約三分間ほどの映像を視聴中です。江戸時代からの価値観にはじまり、近年のソーシャルメディアの爆発的な広がり、3.11の震災をきっかけに「絆」が注目されるいま。 #東京ソーシャルシフトの会 http://t.co/IuWC33zAvR

2013年06月24日 19:48:21
加藤@クロスセクター・キャリアに挑戦中 @takeshi_kato

今晩は #東京ソーシャルシフトの会 のイベントです。最初の講演は @toru_saito さん。ソーシャルシフトの原点を探ります。講演内容は @T_SocialShift のアカウントでできる限り実況させていただく予定!

2013年06月24日 19:49:15
TSSの会 @T_SocialShift

ソーシャルシフトとはソーシャルメディアが誘起したビジネスのパラダイムシフト #東京ソーシャルシフトの会 http://t.co/IuWC33zAvR

2013年06月24日 19:49:51
TSSの会 @T_SocialShift

どんな変化がおこるのか。 一、生活者が力を持ち、企業を選別する。#東京ソーシャルシフトの会 http://t.co/IuWC33zAvR

2013年06月24日 19:50:33
TSSの会 @T_SocialShift

二、社員が力をもち、中央統制が崩壊する 三、生活者と社員の力を追い風に出来るかが、繁栄と衰退をわけるラインとなる #東京ソーシャルシフトの会 http://t.co/IuWC33zAvR

2013年06月24日 19:55:48
TSSの会 @T_SocialShift

真実の瞬間 お客様と社員が接触する瞬間のこと 例スカンジナビア航空は年間五千回の真実の瞬間が起こる。その瞬間でいかにお客さまに印象づけるか。 #東京ソーシャルシフトの会 http://t.co/IuWC33zAvR

2013年06月24日 19:55:53
TSSの会 @T_SocialShift

ソーシャルメディアは真実の瞬間を切り取り拡散する。顧客は「歩く広告塔」、顧客接点は「広告が生まれる瞬間」 #東京ソーシャルシフトの会 http://t.co/IuWC33zAvR

2013年06月24日 19:57:32
TSSの会 @T_SocialShift

しかし、なんでもみなさんソーシャルメディアで拡散するわけではないですよね。顧客が満足した瞬間のポジティブな発信もあれば、顧客を失望させる口コミが瞬く間に広がることも。 #東京ソーシャルシフトの会 http://t.co/IuWC33zAvR

2013年06月24日 19:59:23
TSSの会 @T_SocialShift

一つの事例、NETFLIXは2011年7月、予告なく理由も告げず、DVDレンタル料金の値上げを発表しユーザーから強い反感を買った件では、ソーシャルメディアで大炎上し、株価が60%急落した。 #東京ソーシャルシフトの会 http://t.co/IuWC33zAvR

2013年06月24日 20:02:03
TSSの会 @T_SocialShift

二つ目、2009年4月のドミノピザ。社員の心ない投稿動画がソーシャルメディアで広がり、百万回以上の再生回数。 #東京ソーシャルシフトの会 http://t.co/IuWC33zAvR

2013年06月24日 20:03:51
加藤@クロスセクター・キャリアに挑戦中 @takeshi_kato

今晩の #東京ソーシャルシフトの会 には約70名ほどの方々が参加してくださっているのですが、初めて参加された方も半数ほど。嬉しい!UST放送もチャンレジしてます。 (live at http://t.co/E6b32iXHfW)

2013年06月24日 20:04:38
TSSの会 @T_SocialShift

あなたの会社は、自社利益を優先して、顧客や社会を軽視していませんか?あなたの会社の社員は、悪意をもった行為をしないと確信をもてますか? #東京ソーシャルシフトの会 http://t.co/IuWC33zAvR

2013年06月24日 20:04:46
TSSの会 @T_SocialShift

顧客のみならず、社員も、また、退職者からも、好意を持たれていないと、それぞれが生活者であり情報発信力を持ったいまの世界では、あっという間にマイナスな情報ほど広がってしまいます。地域社会でもそうですね。 #東京ソーシャルシフトの会 http://t.co/IuWC33zAvR

2013年06月24日 20:06:44
TSSの会 @T_SocialShift

社員がその会社を好きであることは、マイナスブランディングのリスクの回避だけでなく、社員の力を発揮できる環境をつくることにもつながる。 #東京ソーシャルシフトの会 http://t.co/IuWC33zAvR

2013年06月24日 20:07:41
TSSの会 @T_SocialShift

今そのような状況がつくられていないのは、一つのビジネスチャンスでもある。原因である今の組織の統制方法は、百年間変わらない統制型マネジメントであったから。報酬と罰に乗る統制は、創造性を減退させる。 #東京ソーシャルシフトの会 http://t.co/IuWC33zAvR

2013年06月24日 20:09:37
TSSの会 @T_SocialShift

今求められる創造性の高い仕事、ヒューリスティック型業務には、「内発的動機付け」がいい。 #東京ソーシャルシフトの会 http://t.co/IuWC33zAvR

2013年06月24日 20:10:35
1 ・・ 4 次へ

あわせて読みたい

作者のオススメ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /