2月9日は手塚治虫先生の命日で漫画の日ということで、関連Tweetを漫画家の方を中心に集めました。
松田洋子
@matuda
こないだ母と手塚原画展見てたら「女学生の頃リボンの騎士を貸本で読んでなんて可愛らしいんだろうと思うたなー。その本が欲しかったけど貧乏じゃったけね」なんて言い出したんでグッズをいろいろ買ってあげるはめになった。少女の頃出来なかった分、おねだり上手な婆さんになってる。
2014年02月09日 01:01:45
かずはしとも(BOOTHとSUZURI、ぶるすこ&すれっずにもアカ有り)
@KazuhashiTomo
うちの手塚コーナーから引っ張り出してきた。秋田書店とソノラマと虫プロと大判のコミックスはまた別にある(*^^*) http://t.co/FlT4k8rhhL
2014年02月09日 09:46:45
桃田百合若
@yuriwaka
今日は(心の師である)手塚治虫先生の命日に因み「漫画の日」。手塚先生の誕生日11/3も「まんがの日」。最初も最後も「漫画の日」だなんて、流石「漫画の神様」らしい。
2014年02月09日 09:52:57
佐藤元(半業務連絡>11月中旬まで作画仕事不可:日曜日 南s30b)
@GENP37
おはようございます! 本日は説明不要と思いますが、あだち充先生の誕生日でもあり、手塚治虫先生の命日でもあり、漫画の日でもあります。 アイコンは好きな映像作品と、ミユキストなオイラがアニメの最終回を自分で作ろうと思って書いたキャラ表からw。 凍結に気をつけた一日を!
2014年02月09日 10:14:01
かずはしとも(BOOTHとSUZURI、ぶるすこ&すれっずにもアカ有り)
@KazuhashiTomo
手塚先生や藤子F先生は病床に伏してからも尚仕事をしていた、とよく言われるがたぶんそれは普通の漫画家はみんなやるだろうな。
2014年02月09日 10:14:40
ゴトウマサフミ@くつだる。
@goto_masafumi
手塚治虫先生の命日なので、今日はこの本を持ち歩きます。 http://t.co/sDXPxgAn02
2014年02月09日 10:21:12
村上 知彦
@murakami_gya
手塚治虫の命日なので手塚まんがのこと考えてたら、しょーもないこと思いついた。宝塚温泉のキャラクターに和登さんてのはどうだろw。こないだの宝塚の議員研修で講師したとき、思いついてたら言えたのに。
2014年02月09日 10:56:11