Player 設定を使用して、Unity が最終的にビルドするときのさまざまなオプションを設定します。
ビルドターゲットにかかわらず、同じ一般的な設定がいくつかあります。これらは 以下で説明します。
ただし、ほとんどの設定はプラットフォームごとに異なり、以下のセクションに分かれています。
個々のプラットフォームに固有の設定に関する情報は、プラットフォーム別情報 を参照してください。すべてのセクションがすべてのプラットフォームでサポートされているわけではありません。以下の表は、これらのセクションをサポートするプラットフォームの内訳を示しています。
| Icon | Resolution and Presentation | Splash Image | Debugging and Crash Reporting | Other Settings | Publishing Settings | XR Settings |
|---|---|---|---|---|---|---|
| スタンドアロン | √ | √ | √ | √ | √ | |
| iOS | √ | √ | √ | √ | √ | √ |
| Apple TV/tvOS | √ | √ | √ | √ | √ | |
| Android | √ | √ | √ | √ | √ | √ |
| WebGL | – | √ | (√) | √ | √ | |
| √ | – | (√) | √ | √ | ||
| ユニバーサルWindows/WSA | √ | √ | √ | √ | √ | √ |
| プロパティー | 機能 |
|---|---|
| Company Name | 会社の名前を入力します。これはプレファレンスファイルの場所を特定するために使用されます。 |
| Product Name | ゲームが実行されているときにメニューバーに表示される名前を入力します。Unity はこれを使ってプレファレンスファイルを探します。 |
| Version | アプリケーションのバージョン番号を入力します。 |
| Default Icon | すべてのプラットフォームで、アプリケーションのデフォルトのアイコンとして使用するテクスチャ 2D ファイルを選択します。これは、特定のプラットフォームでオーバーライドできます。 |
| Default Cursor | サポートするすべてのプラットフォームのアプリケーションのデフォルトカーソルとして使用するテクスチャ 2D ファイルを選択します。 |
| Cursor Hotspot | Set the offset value (in pixels) from the top left of the default cursor to the location of the cursor hotspot. The cursor hotspot is the point in the cursor image that Unity uses for triggering events based on cursor position. |