1. 開発者向けのウェブ技術
  2. CSS
  3. ガイド
  4. CSS ボックス配置

このページはコミュニティーの尽力で英語から翻訳されました。MDN Web Docs コミュニティーについてもっと知り、仲間になるにはこちらから。

View in English Always switch to English

CSS ボックス配置

CSS ボックス配置 (CSS box alignment) モジュールは、コンテナー内のボックスの配置に関する CSS 機能を指定します。ブロックレイアウト、表レイアウト、フレキシブルボックスレイアウト (フレックスボックス)、グリッドレイアウトなど、さまざまな CSS ボックスレイアウトモデルにおける配置を定義し、 CSS 全体で一貫した配置方法を作成します。

このモジュールでは、配置の用語について詳しく説明し、配置プロパティを特定のレイアウト手法に制限することなく、複数のレイアウトモジュールで使用できるようにしています。

配置は、書字方向とリンクしています。アイテムを配置する場合、そのアイテムを物理的な寸法である上、右、下、左のどこに配置するかは考慮しません。代わりに、作業している具体的な次元の先頭と末尾で配置を記述します。これにより、文書がどの書字方向であっても、配置が確実に同じように動作します。

テキストレベル、インラインレベルのコンテンツの配置は、それぞれ CSS テキストモジュールCSS インラインモジュールで定義されています。

リファレンス

CSS プロパティ

データ型

用語と定義

ガイド

ボックス配置の概要

CSS ボックス配置モジュールで使える一般概念の概要です。

フレックスボックスでのボックス配置

フレックスボックスのコンテキストにおけるボックスの配置の動作です。

CSS グリッドレイアウトでのボックス配置

グリッドレイアウトのコンテキストにおけるボックスの配置の動作です。

段組みレイアウトでのボックス配置

段組みのコンテキストにおけるボックスの配置の動作です。

ブロック、絶対配置、表レイアウトのブロック配置

ブロックレイアウトのコンテキストにおけるボックスの配置の動作。浮動ボックス、位置指定要素、表要素も含まれます。

関連概念

仕様書

Specification
CSS Box Alignment Module Level 3

関連情報

Help improve MDN

Learn how to contribute

This page was last modified on by MDN contributors.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /