BGMアプリ リリースのお知らせ
BGMアプリ リリースのお知らせ
ナッシュ音楽チャンネルを無料で楽しむ方法をご紹介します!
2019年08月19日(月) 17:44
単語を空白で区切ると一度に複数のタグを登録できます。・タグを編集するにはログインしてください。・同じタグは複数追加できません。・最大文字数を超えているため追加できません(全角20文字半角40文字まで)。・タグの登録数が上限に達しているため追加できません(最大10まで)。・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです。・ロックされているタグは削除出来ません。・不正な操作です。・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますがしばらくしてから再度お試し下さい。
ナッシュ音楽チャンネルを無料で聴く
いつでもどこでも、ネットでも、海外でも、あらゆる公共の場でBGMを流すことのできる「ナッシュ音楽チャンネル」。月額性の有料コンテンツですが、YouTubeで全番組を無料で試聴することができます。
●くろまるYouTubeで聴く
全てのBGM番組のショートバージョンを公式YouTubeチャンネルで試聴できます。ショートバージョンでも十分お楽しみいただける内容になっておりますので、近頃BGMがマンネリという方!是非聴いてみてください。
ナッシュ音楽チャンネル YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC-aoOWvTimQ9ycrxwNhXKUw
現在200番組以上をご用意。どんどんこれから増やしていきます。
是非チャンネル登録をして新番組をリアルタイムでチェックしてください!
番組に対するご意見・リクエスト等もぜひ頂けましたら幸いです。
お待ちしております!
●くろまるニコニコ生放送で聴く
いつでもどこでも、ネットでも、海外でも、あらゆる公共の場でBGMを流すことのできる「ナッシュ音楽チャンネル」。月額性の有料コンテンツですが、YouTubeで全番組を無料で試聴することができます。
●くろまるYouTubeで聴く
全てのBGM番組のショートバージョンを公式YouTubeチャンネルで試聴できます。ショートバージョンでも十分お楽しみいただける内容になっておりますので、近頃BGMがマンネリという方!是非聴いてみてください。
ナッシュ音楽チャンネル YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC-aoOWvTimQ9ycrxwNhXKUw
現在200番組以上をご用意。どんどんこれから増やしていきます。
是非チャンネル登録をして新番組をリアルタイムでチェックしてください!
番組に対するご意見・リクエスト等もぜひ頂けましたら幸いです。
お待ちしております!
●くろまるニコニコ生放送で聴く
以下のニコニコ生放送を皆様のライブ配信のBGMとしてご利用いただけます。
https://ch.nicovideo.jp/nashmusicchannel/live
https://ch.nicovideo.jp/nashmusicchannel/live
利用の際は以下の利用条件を守ってください。
(1) 運営元であるナッシュスタジオのTwitterアカウントをフォローしてください。
(2) 「ナッシュ音楽チャンネルのBGMを使用」と配信情報にクレジットを記載してください。
以上でOKです。
【放送時間帯】
ナッシュスタジオの営業日に放送を行います。
時間帯は平日の11:00頃開始〜19:00頃終了を予定。(土日・祝日除く)
状況などにより、ラジオ放送を予告なく中止・中断する可能性がございます。
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
時間帯は平日の11:00頃開始〜19:00頃終了を予定。(土日・祝日除く)
状況などにより、ラジオ放送を予告なく中止・中断する可能性がございます。
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
新着記事
- 静けさの音楽で「黙食」の時間を有意義に 57ヶ月前
- ナッシュの楽曲をSpotify・AppleMusic・LineMusic等でお楽しみいただけるようになりました! 58ヶ月前
- 異なるアーティストの個性が織りなすバラエティ。 61ヶ月前
- 「どうしてそんなに安いの?」にお答えします。 61ヶ月前
- 生放送でBGMを流していますか? 75ヶ月前
BGMアプリ リリースのお知らせ
BGMアプリ リリースのお知らせ
多様なシチュエーションに合わせてNASH MUSIC LIBRARYから選曲されたBGMを「公共で流せる」モバイルアプリがリリース。 【特徴】 【1】商用OK。国内外の店舗・施設・イベント会場等で流せる 【2】ネット環境不要。音が途切れないオフライン再生 【3】JASRAC等の著作権管理団体への申請手続きや使用料は不要 【4】運営等から著作権証明を求められた際に提示できるライセンス保証書 【5】初期費用・登録手続き・解約金不要 【6】高品質低価格。TV番組仕様のクオリティと豊富なバリエーション 【7】ライブ配信・SNSにも。BGMが映り込んだ動画も配信可能 ウェブサイト https://nashmusic.jp/
メール配信:なし更新頻度:不定期※(注記)メール配信はチャンネルの月額会員限定です
ナッシュスタジオ
ナッシュスタジオ
業務用音楽ライブラリをもっと身近に。運営会社である(株)ナッシュスタジオは業務用音楽ライブラリ制作会社として1983年より35年以上に渡り放送局向けの背景音楽に特化した音楽・効果音を制作してきました。私たちの作品はいわゆるヒット曲とは違います。様々な用途の「使いやすさ」を追求した曲構成や音作り。業務用ならではの特殊な分類、キーワード、タグ。音楽ライブラリーだからこそできる創造的な作品。「ナッシュ音楽チャンネル」では、その作品の集大成としてコンセプトに沿ったこだわり選曲の"音楽番組"というカタチを作りました。