-
HOME > 奈良県プレミアムセレクト
奈良県プレミアムセレクト
奈良県プレミアムセレクト
「奈良県プレミアムセレクト」とは?
「奈良県プレミアムセレクト」とは、従来の出荷基準に、品質面の認証基準を加え、優れた特徴を持つ「とびきり」の産品を県が認証する取組みです。
奈良県農畜水産物ブランド認証制度についてはこちら大和牛流通推進協議会は、平成28年12月より、「奈良県プレミアムセレクト」の大和牛の生産に取り組んでおります。
「奈良県プレミアムセレクト」の大和牛
大和牛の中でも、奈良県が定めた厳しい品質基準を満たした最高品質のものだけが「奈良県プレミアムセレクト」に認証されます。
以下の品質基準を全て満たした大和牛が「奈良県プレミアムセレクト」に認証されます。
オレイン酸
不飽和脂肪酸の一種で、豊富に含むほど口溶けや風味が良くなり、さらに動脈硬化や心臓病、高血圧等の予防に役立つと言われます。 大和牛流通推進協議会が、食肉脂質測定装置を用いて全頭のオレイン酸含有率を測定し、数値の確認を行っています。
脂肪交雑(BMS)
霜降りの程度を12段階で示す基準で、数字が大きいほどサシが細かく霜降りの多い牛肉になります。 公益社団法人 日本食肉格付協会 奈良事業所から情報提供を受けています。
肥育期間
長期間肥育するほど、熟成された味わいのある牛に仕上がります。 牛のトレーサビリティー制度により、肥育期間(出荷月齢)を確認しています。
大和牛証明書や大和牛の牛肉のパックやショーケースに記載されている個体識別番号より生産履歴が調べられます。