全中理のホームページへようこそ

令和7年9月28日更新

おしらせのページを更新しました

しかく第5回 全中理 開発教材コンテストについてを掲載しました。

あいさつのページを更新しました(R7.9.2)

しかく令和7年度全中理会長あいさつを掲載しました。

おしらせのページを更新しました(R7.6.16)

しかく第72回全国大会 北海道大会の最終案内を訂正版 申込案内付きに変更しました。

おしらせのページを更新しました(R7.5.26)

しかく第72回全国大会 北海道大会の最終案内を掲載しました。

おしらせのページを更新しました

しかく第4回 全中理 開発教材コンテストについてを掲載しました。

全中理についてのページを更新しました(R6.8.24)

しかく第1回からの大会開催地と今後の予定・全中理大会分科会発表担当ブロックを更新しました。

あいさつのページを更新しました(R6.8.24)

しかく令和6年度全中理会長あいさつを掲載しました。

おしらせのページを更新しました(R6.8.5)

しかくクールビズ開催についてを掲載しました。

おしらせのページを更新しました(R6.7.20)

しかく山梨大会最終案内へのリンクを掲載しました。

OB会のページを更新しました

しかくOB会加入案内を更新しました。

関連リンクのページを更新しました

しかく全中理支援センターのリンクを更新しました。

役員会・理事会のページを更新しました

しかく令和5年度期首役員会について掲載しました。

おしらせのページを更新しました

しかく第3回 全中理 開発教材コンテストについてを掲載しました。

全中理について 内の 組織のページを更新しました

しかく令和3・4年度役員等、令和4・5年度役員等を掲載しました。

あいさつのページを更新しました

しかく令和5年度全中理会長あいさつを掲載しました。

都道府県リンクのページを更新しました

しかく中部ブロックの「岐阜県中学校理科研究部会」のリンクを訂正しました。

おしらせ 第70回全中理東京大会案内ページです。随時更新しております。

[東京大会案内ページ]

おしらせのページを更新しました

しかく事前に分科会の指定ができなかった方々は、8月7日(月)文部科学省講演後に必ず分科会の指定を行ってください。

おしらせのページを更新しました

しかくクールビスで開催いたします。

関連リンクのページを更新しました

しかく公益財団法人 日本鳥類保護連盟のリンクを掲載しました。

おしらせのページを更新しました

しかく第70回全中理東京大会 第3日目(8月8日)の全体会はなくなりました。

おしらせのページを更新しました

しかく第70回全中理東京大会の受付を7月31日まで延長しました。

役員会・理事会のページを更新しました

しかく「第70回全国中学校理科教育研究会東京大会について(出張依頼)」を掲載しました。

おしらせのページを更新しました

しかく「若手教員による実践発表&交流会」発表者一覧を掲載しました。

おしらせのページを更新しました

しかく「若手教員による実践発表&交流会」発表者が予定人数に達しました。

おしらせのページを更新しました

しかく第70回全中理東京大会の申込専用Webサイトのリンクと受付案内(一般用)と

最終案内を載せました。

大変遅くなり申し訳ございません。

申込専用Webサイト受付案内のリンクよりお申し込みください。

受付期間は7月10日(月)10:00〜7月21日(金)17:00です。

おしらせのページを更新しました

しかく「若手教員による実践発表&交流会−理科教育を盛り上げよう−」にリーフレットを追加掲載しました。

令和6年度代表・事務局

会長 事務局長
()()(えい)()

日野市立第一中学校・校長
東京都日野市日野本町7-7-7
TEL:042-581-0009
FAX:042-581-0023

(なか)(じま) (あき)()

八王子市立長房中学校・校長
東京都八王子市長房町1041-1
TEL: 042-664-1480
FAX: 042-667-5421

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /