よみがえれ!大和川清流復活大作戦とは・・・

かつては、人々が泳いだり、さまざまな魚が生息する奈良県民の憩いの場であった大和川とそこにつながる157の支川。
ところが現在、この大和川が、水質改善が進んでいるものの、全国1級河川水質ランキングワースト上位から脱却できずにいます。
そこで、この現状を改善し清流を取り戻すため、行政と民間団体、企業による清流復活プロジェクトを実行します!

それが『 よみがえれ!大和川清流復活大作戦 』
そして、「よりきめ細かく(対策を)」、「見える化(情報発信)」、「民間との協働」を3つのキーワードに大和川清流復活ネットワークを立ち上げました。
さぁ、私たちの憩いの場を取り戻しましょう!!

大和川清流復活大作戦へ

新着情報

すべて見る >>

2023年03月16日
令和5年3月の大和川水質状況new
2022年02月14日
第17回大和川清流復活ネットワーク会議開催報告new

各種取り組み

すべて見る >>


ご意見・お問い合わせは、下記の各課まで
奈良県水循環・森林・景観環境部 水資源政策課
県土マネジメント部 河川整備課/県土マネジメント部 下水道課

Nara Prefecture All Rights Reserved. 各ページの記載記事、写真の無断転載を禁じます。


since 2009.6

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /