庄内の道の駅
道の駅しょうない
庄内町は、霊峰月山の頂を有する「月山山頂の町」、平成の名水百選の清流「立谷沢川」の町、米どころ庄内平野を形成し日本の良食味米のルーツ「亀の尾」の町、そして全国初の風力発電導入の町であり、緑豊かできれいな水、澄んだ空気に包まれた自然豊かな町です。
道の駅「しょうない」は、庄内地方のゲートウェイとしての道路情報や観光情報の提供と、顔の見える生産者の安全で新鮮な地元農産物や山菜、友好町の宮城県南三陸町の海産物の提供をします。ソーシャル風車市場や特産品セールなど各種イベントも予定されています。レストランでは、日本では珍しい平野にある風車群を一望しながらのお食事が楽しめます。
位置と施設データ
所在地
山形県東田川郡庄内町狩川字外北割97番地1
(国道47号)
(国道47号)
駐車場
65台(大型車9・普通車56・身障者2)
利用可能時間:24時間
利用可能時間:24時間
トイレ
男性用8・女性用8・身障者用1
利用可能時間:24時間
利用可能時間:24時間
電話
1(屋外公衆電話)
売店
農産物直売所「風車市場」
営業時間/9:00〜18:00
(12月〜2月は9:30〜17:30)
休館日
12月31日〜1月3日
営業時間/9:00〜18:00
(12月〜2月は9:30〜17:30)
休館日
12月31日〜1月3日
レストラン
風車の見える主婦レストラン「いろどり」
営業時間/ランチ 11:00〜15:00
喫茶 15:00〜16:30
休館日
12月31日〜1月3日
営業時間/ランチ 11:00〜15:00
喫茶 15:00〜16:30
休館日
12月31日〜1月3日
提供情報
道路情報施設・観光案内所
WiFi(FreeWiFi)
WiFi(FreeWiFi)
問い合わせ
道の駅しょうない
電話0234-56-3039
電話0234-56-3039