【設楽町】 したらんブログ|したらん♪トレイル » したらが紹介されました http://www.shitara-trail.jp/blog 設楽町の歴史・文化・自然に触れる したらんブログ 2024年8月28日 09:01:54 +0000 ja hourly 1 http://wordpress.org/?v=3.5.1 紅葉真っ盛り http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=1172 http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=1172#comments 2013年10月31日 06:21:38 +0000 post http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=1172 続きを読む ]]> 10月31日 段戸湖周辺 曇り

午後3時現在 気温13.7度

みなさん、段戸湖周辺の紅葉が見頃になりました!

私が撮ってきた写真を何枚かアップしてみます!

10月31日段戸湖 (1)

緑と赤のコントラストがとてもきれいです。(写真では緑多めですが)

10月31日段戸湖 (2)

よく見ると、湖面に紅葉した木々がうつっています!

本日は残念ながら曇っていますが、晴天ならもっと

きれいに見えることでしょう。

10月31日段戸湖 (3)

これは道沿いにあります。とってもきれいで、

この木を写真に撮っている方が何名もいました。

10月31日段戸湖 (4)

段戸湖の入り口にある木です。

よく日が当たる位置に1本だけ生えていて、

この木が一番きれいなのではと、思ったり思わなかったり...。

生憎の曇り空、多少の逆光、カメラマンの腕の悪さ、

という三拍子がかさなって、みなさんに現地の素晴らしさを

お届けすることができず、大変残念で、申し訳なく思っております。

さて、ここ段戸湖の紅葉は、

本日の中日新聞三河版でも紹介されました!

CIMG4320

というほどに有名なスポットになりつつあります!

みなさん、今週から来週にかけて、

愛知県では一足早い紅葉を見にきてはいかがですか。

*注意事項

間違えてきららの里の駐車場に入ってくる方がいらっしゃいますが、

こちらは段戸湖、もしくはきららの森の紅葉ですので、

段戸湖の駐車場をご利用ください。

きららの里の駐車場の利用は、宿泊のお客様専用ですので、

それ以外の方の駐車はご遠慮願います。

申し訳ございません。

自然・歴史・文化に触れる山歩きを楽しみましょう!

愛知県奥三河設楽町の観光情報発信サイト

180-61

URL http://www.shitara-trail.jp

TEL 0536-62-0991(代表)

]]>
http://www.shitara-trail.jp/blog/?feed=rss2&p=1172 0
特別展「奥三河のくらしと花祭・田楽」 http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=1087 http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=1087#comments 2013年10月12日 01:42:42 +0000 post http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=1087 続きを読む ]]> 名古屋市博物館では11月2日〜12月15日の間、特別展「奥三河のくらしと花祭・田楽」が開催されます。

奥三河とは、ここ設楽町を含む新城市、東栄町、豊根村をいいます。

奥三河には、鬼の舞で知られる花祭(はなまつり)や、豊作を願って行われた田楽(でんがく)など、日本を代表する民俗芸能がいくつもあります。

特別展では、「花祭」、「三河の田楽」(いずれも重要無形民俗文化財)、「津具の山樵用具(さんしょうようぐ)および加工品」(重要有形民俗文化財)を中心に、山村の民俗文化と森林の大切さを見つめます。

これからの季節、設楽町では11月に参候祭り、1月に津具の花祭、2月に田峯田楽、黒倉田楽と祭りの季節となります。

IMG_2304

名古屋市近郊にお住まいの方も名古屋市博物館にお出かけいただき、特別展「奥三河のくらしと花祭・田楽」ご覧になって、奥三河を訪ねてみませんか。

詳しくは、

名古屋市博物館 http://www.museum.city.nagoya.jp/tenji131102.html

をご覧ください。

自然・歴史・文化に触れる山歩きを楽しみましょう!

愛知県奥三河設楽町の観光情報発信サイト

180-61

URL http://www.shitara-trail.jp

TEL 0536-62-0991(代表)

]]>
http://www.shitara-trail.jp/blog/?feed=rss2&p=1087 0
あいち国際女性映画祭が奥三河総合センターで開催されます。 http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=951 http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=951#comments 2013年9月02日 05:49:55 +0000 post http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=951 続きを読む ]]> あいち国際女性映画祭が9月8日(日)に奥三河総合センターで開催されます。

CIMG0969

上映映画は

「潮風の村から」 〜ある女性医師の軌跡〜

監督:山上千恵子 出演:北山郁子

です。

中日新聞朝刊でも紹介されました。

映画祭新聞記事

詳しくは

設楽町役場企画課(0536)62-0511

へお問い合わせください。

自然・歴史・文化に触れる山歩きを楽しみましょう!

愛知県奥三河設楽町の観光情報発信サイト

180-61

URL http://www.shitara-trail.jp

TEL 0536-62-0991(代表)

]]>
http://www.shitara-trail.jp/blog/?feed=rss2&p=951 0
ナンジャモンジャ http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=269 http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=269#comments 2013年5月22日 01:23:41 +0000 post http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=269 続きを読む ]]> 設楽町田口の新城市消防署設楽分署近くにある駐車場の傍らに

ヒトツバタゴ(別名ナンジャモンジャ)

が真っ白な花に覆われています。

5月22日(水)の中日新聞朝刊東三河版にも掲載されました。

所有者の夏目忠士さんにお話を伺うと、

20年ほど前に犬山市の知人から苗木をもらって駐車場の片隅に植えたところ

思いのほか成長が早く、今では10メートルを超す大木に成長したそうです。

CIMG0648

また、夏目さんによると、

奥三河総合センター横のアラコ園地にもナンジャモンジャがあるのですが、

こちらは、田口小学校の校長先生だった青木祥八先生が、退職される際、

植えられたそうです。

CIMG0650

どちらも今が見頃です。

新緑の爽やかな設楽町に是非お出かけになってみてはいかがですか。

自然・歴史・文化に触れる山歩きを楽しみましょう!

愛知県奥三河設楽町の観光情報発信サイト

180-61

URL http://www.shitara-trail.jp

]]>
http://www.shitara-trail.jp/blog/?feed=rss2&p=269 0
穂っとネット東三河 http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=226 http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=226#comments 2013年5月12日 01:01:20 +0000 post http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=226 続きを読む ]]> 東三河県庁のポータルサイト

穂っとネット東三河バナー

設楽町を含む、東三河5市3町を紹介しています。

このたび、穂っとネット東三河で

したらん♪トレイル

が紹介されました。

5月の設楽町は新緑が大変美しい季節です。

新緑の爽やかな風を体験しに設楽町を訪れてみてはいかがですか。

自然・歴史・文化に触れる山歩きを楽しみましょう!

愛知県奥三河設楽町の観光情報発信サイト

180-61

URL http://www.shitara-trail.jp

TEL 0536-62-0991(代表)

]]>
http://www.shitara-trail.jp/blog/?feed=rss2&p=226 0
中日新聞の朝刊に「したらん♪トレイル」が掲載されました。 http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=218 http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=218#comments 2013年5月08日 00:01:14 +0000 post http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=218 続きを読む ]]> 設楽は本日も爽やかな快晴です。

本日(5月8日)の中日新聞朝刊の東三河版に

したらん♪トレイル

が掲載されました。

中日新聞(5月8日)

私ども一般社団法人設楽町公共施設管理協会は

したらん♪トレイル

を通じ、設楽町の魅力を発信し、皆様に是非、設楽町に訪れていただきたいと思っています。

新聞に掲載していただき、決意新たにしたところです。

今後とも、

したらん♪トレイル

したらん♪ブログ

をよろしくお願いいたします。

自然・歴史・文化に触れる山歩きを楽しみましょう!

愛知県奥三河設楽町の観光情報発信サイト

180-61

URL http://www.shitara-trail.jp

TEL 0536-62-0991(代表)

]]>
http://www.shitara-trail.jp/blog/?feed=rss2&p=218 0
東愛知新聞に掲載されました! http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=132 http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=132#comments 2013年4月30日 01:19:51 +0000 post http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=132 続きを読む ]]> 本日(4/30付)、東愛知新聞の1面に「したらん♪トレイル」開設の記事が

掲載されました!

みなさんぜひチェックしてみてくださいネ♪(*^_^*)

CIMG0563

自然・歴史・文化に触れる山歩きを楽しみましょう!

愛知県奥三河設楽町の観光情報発信サイト

180-61

URL http://www.shitara-trail.jp

TEL 0536-62-0991(代表)

]]>
http://www.shitara-trail.jp/blog/?feed=rss2&p=132 0
中日新聞の三河版に水芭蕉が咲くと出ていたので http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=95 http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=95#comments 2013年4月27日 07:39:01 +0000 post http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=95 続きを読む ]]> CIMG0555

CIMG0556

中日新聞の三河版に水芭蕉が咲いたと紹介されていましたので早速見に行き写真を撮りました

まだ寒い中・・・がんばって咲いていました

自然・歴史・文化に触れる山歩きを楽しみましょう!

愛知県奥三河設楽町の観光情報発信サイト

180-61

URL http://www.shitara-trail.jp

TEL 0536-62-0991(代表)

]]>
http://www.shitara-trail.jp/blog/?feed=rss2&p=95 0
したらん♪ブログはじめました。 http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=1 http://www.shitara-trail.jp/blog/?p=1#comments 2013年3月19日 08:33:09 +0000 bresto http://158.199.146.99/blog/?p=1 したらん♪ブログは設楽町の季節のみどころやイベントをはじめ、

ちょっとした町の出来事など、ホットな情報をいち早くお届けします。

ぶらり町歩き気分をあじわってください。

blog

]]>
http://www.shitara-trail.jp/blog/?feed=rss2&p=1 0

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /