大学案内

学校施設紹介

学校施設は本校舎や第1付属牧場のある西茅部ゾーンと、第2付属牧場のある上福田ゾーンの2ヵ所に配置されています。

西茅部ゾーン

本館校舎

アルプス山小屋風の外観の校舎内には最新の情報処理室や視聴覚教室も備えています。 学び舎の中核施設です。体育館や学生寮も隣接しています

第1付属牧場

技術を身に付ける実習の舞台となる牧場、ホルスタイン種と肉用牛を飼育しています。(R3.3.31現在)

飼養品種 ホルスタイン種
飼養形態 ストール式(つなぎ飼い)
搾乳方式 パイプライン方式
給餌方式 分離給与
飼養頭数 成牛46頭 育成牛39頭 肉用牛36頭 計121頭
飼料作物作付面積 草地6ha 飼料畑7.5ha
学生寮

本校では全寮制を採用しており、集団生活をつうじて健全な人材を育みます。

上福田ゾーン

第2付属牧場

広々とした草原は蒜山高原を代表するロケーションを提供しています。日本でも例をみないジャージー種のみを飼育する実習牧場です。広大な草地でロールベール作業が行われます。(R3.3.31現在)

飼養品種 ジャージー種
飼養形態 フリーストール式(放し飼い)
搾乳方式 パーラー方式(4頭ダブル・タンデム)
給餌方式 TMR給与(牧草ロールベール主体)
飼養頭数 成牛96頭 育成牛51頭 計147頭
飼料作物作付面積 草地48ha

ページTOPへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /