郷土館通信168号「ホテイアオイが咲きました」をアップしました
お知らせ
郷土館通信をアップしました
郷土館通信167号「出戸地区魅力発見ツアー」をアップしました
郷土館通信をアップしました
郷土館通信166号「ナイトミュージアム」をアップしました
郷土館通信をアップしました
郷土館通信165号「6/28(土)は出戸魅力発見ツアー!&第2回植物観察会!!」をアップしました
郷土館通信をアップしました
郷土館通信164号「南部せんべい手焼き体験会」をアップしました。
郷土館通信をアップしました
郷土館通信163号「コケリンドウ発見」をアップしました。
郷土館通信をアップしました
郷土館通信162号「第1回植物観察会(カタクリの群生)」をアップしました。
郷土館通信をアップしました
郷土館通信161号「里山公園実地踏査」をアップしました。
郷土館通信をアップしました
郷土館通信161号「里山公園実地踏査を行いました!」をアップしました。
郷土館通信161号
年末年始の休館日について
年末年始の休館日は12月27日(金)〜1月4日(土)
1月5日(日)より通常開館致します。
郷土館通信をアップしました
郷土館通信159号「六ヶ所村で木育キャラバンが開催されました」を
アップしました。下記よりご覧いただけます。
郷土館通信159号「六ヶ所村で木育キャラバンが開催されました」
郷土館通信をアップしました
郷土館通信157号「夜の郷土館で星座学習」を
アップしました。こちらよりご覧になれます。
郷土館通信157号「夜の郷土館で星座学習」
事業しおりをアップしました
事業しおりの「他施設見学 二ツ森貝塚館見学ツアー」アップしました。
こちらからもご覧になれます。
他施設見学 二ツ森貝塚館見学ツアー
事業のお知らせ・郷土館通信を新しく投稿しました!
8月・9月の事業のチラシと郷土館通信を新しくアップしました!
詳細は下記よりご覧いただけます。
8月・9月事業のお知らせ
郷土館通信155号
郷土館通信をアップしました
郷土館通信150号〜154号をアップしました。
こちらからご覧いただけます。▷▷▷郷土館通信
郷土館通信・企画展資料アップしました
郷土館通信149号「陶芸教室で器をつくりました!」と
企画展「縄文美子がいた六ヶ所村4,000年前の世界」の資料をアップしました。
体験学習メニューを更新しました
体験学習メニューに団体料金、受付時間を追記しました。
(令和6年6月より料金改定)
個人の方は今まで通り無料です!
6,7月のイベントのお知らせ
6,7月のイベントと企画展開催のお知らせです。
詳細はチラシをご覧ください!
6,7月イベントチラシ
企画展「縄文美子がいた六ヶ所村4,000年前の世界」
郷土館通信を新しく投稿しました!
4,5月のイベントお知らせ
郷土館の4月と5月のイベントをお知らせいたします。
詳細は下記のチラシをご覧ください!
明日より企画展を開催します!
企画展「昔のくらしと道具」を開催します。
江戸時代から昭和までの農具や漁具、六ヶ所村の昔の暮らしの様子が分かる写真などを
多数展示します。おままごとセットや積み木で遊べるコーナーもあります。
また、昔遊び体験教室も同時開催いたします。
ミニ凧づくり、竹とんぼづくり、けん玉色付けが体験できますので
ぜひ、親子でつくってみませんか?
詳細はこちら▷▷▷ 企画展チラシ
年末年始の休館日について
年末年始の休館日は、12月27日(水)〜1月4日(木)となっております。
1月5日(金)より通常開館いたします。
1月、2月の事業お知らせ
郷土館の1月と2月の事業をお知らせします。
詳細はこちらのチラシをご覧ください。
ホームぺージをリニューアルしました
10月からホームページを新しくいたしました。
事業のチラシなど更新しましたので、ご覧ください。
今後も引き続きよろしくお願いいたします。