福利厚生について

職員宿舎

職員宿舎が県内各地にあり、一定の条件により入居ができます。

Q.職員宿舎はどんなところにあるのですか?
A.宮崎市、延岡市、都城市、高千穂町等各地にあります。
Q.職員宿舎に入居申込みができるのはいつですか?
A.3月下旬です。
[画像:江平単身用宿舎]

江平単身用宿舎

健康管理

職員の心と体の健康を守るため、次の事業を実施しています。 また、希望者等への人間ドック、各種がん検診、歯科健診等を実施しています。
・ 定期健康診断
・ 健康指導
・ 健康教育
・ ストレスチェック
・ 心と体の健康相談 等

共済制度

病気、けが、出産、休業などの際の給付や退職、障害、死亡に対する年金給付のほか、自動車や住宅などの取得に必要な資金の貸付けも行っています。

スポーツ・レクリエーション

ソフトボールなどの各種スポーツイベントやボウリング、運動会などのレクリエーションイベントを行っています。

クラブ活動

バドミントン、バスケットボールなどのスポーツクラブや音楽、英会話などの文化クラブがあり、活発に活動しています。

[画像:クラブ写真]

クラブ写真