このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
PASSPORT 三重県旅券センター
新しい旅券を希望される方は、損傷した旅券の残り有効期間にかかわらず、10年旅券または5年旅券(未成年者は5年旅券のみ)を申請してください(残りの有効期間はすべて切り捨てです)。
また、損傷による切替申請は、代理提出が認められておりませんので、必ずご本人が損傷した旅券をお持ちのうえ、 直接窓口にお越しください。また、オンライン(電子)申請もしていただくことができませんのでご注意ください。
受付窓口のご案内
三重県で申請できるのは、原則として三重県内に住民票がある人ですが、一定の条件を満たす場合には、県外の人(三重県内には住民票がない人)でも居所申請ができます。 三重県以外に住民票がある場合
<ご注意ください:名張市・志摩市に住民登録されている方へ>
名張市・志摩市に住民登録している人は、それぞれの市役所でパスポートの手続きをしてください。
なお、受取りまでの日数(交付予定日)については、それぞれのホームページをご覧ください。
特別な場合を除いて、他の窓口では手続きできませんので、ご注意ください。
名張市役所ホームページ 志摩市役所ホームページ
5 損傷した旅券
6 住民票
住基ネットで検索しますので、提出していただく必要はありません。
ただし、住所を変更されてから1週間〜10日程度以内に旅券を申請する場合は、変更後の内容が住基
ネットに反映されていない可能性がありますので、住民票を1通提出してください。
また、三重県以外に住民登録されている方は、三重県以外に住民票がある場合 をご覧ください。
申請を受理した日から起算して、土曜・日曜・祝休日・年末年始(12月29日から1月3日まで)を除いてた日数で数えて9日目が交付予定日です。
申請を受理した日から起算して、土曜・日曜・祝休日・年末年始(12月29日から1月3日まで)を除いた日数で数えて11日目が交付予定日です。
受取のご案内 受取(交付予定日)までの日数一覧
10年旅券(18歳以上) 16,300円(収入印紙 14,000円分 + 三重県収入証紙 2,300円分)
5年旅券(12歳以上) 11,300円(収入印紙 9,000円分 + 三重県収入証紙 2,300円分)
5年旅券(0〜11歳) 6,300円(収入印紙 4,000円分 + 三重県収入証紙 2,300円分)
年齢の計算方法については、パスポートの種類と年齢について をご覧ください。
手数料は、旅券受取時までにご用意ください。
収入印紙・三重県収入証紙の販売所については、手数料一覧 をご覧ください。
令和5年3月27日以降に申請され、かつ受取期限までに旅券を受領せず旅券が未交付のまま失効した場合、
次回申請時に通常より高い手数料がかかります。旅券は受取期限内(旅券の発行日から6か月以内)に必ず
お受け取りください。