このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. くらし・税 >
  4. パスポート >
  5. その他のご案内 >
  6.  ヘボン式ローマ字一覧表
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 環境生活総務課  >
  4.  旅券班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成20年08月14日

PASSPORT 三重県旅券センター

ヘボン式ローマ字一覧表

A I U E O
KA KI KU KE KO
SA SHI SU SE SO
TA CHI TSU TE TO
NA NI NU NE NO
HA HI FU HE HO
MA MI MU ME MO
YA I YU E YO
RA RI RU RE RO
WA I U E O
N(M)
GA GI GU GE GO
ZA JI ZU ZE ZO
DA JI ZU DE DO
BA BI BU BE BO
PA PI PU PE PO
きゃ KYA きゅ KYU きょ KYO
しゃ SHA しゅ SHU しょ SHO
ちゃ CHA ちゅ CHU ちょ CHO
にゃ NYA にゅ NYU にょ NYO
ひゃ HYA ひゅ HYU ひょ HYO
みゃ MYA みゅ MYU みょ MYO
りゃ RYA りゅ RYU りょ RYO
ぎゃ GYA ぎゅ GYU ぎょ GYO
じゃ JA じゅ JU じょ JO
びゃ BYA びゅ BYU びょ BYO
ぴゃ PYA ぴゅ PYU ぴょ PYO

申請書に記入される際に注意すべき点

  1. 撥音 ヘボン式では、B・M・Pの前に、Nの代わりにMを置く。
    なんば NAMBA ほんま HOMMA
  2. 促音 子音を重ねて示す。
    はっとり HATTORI いっせい ISSEI

    ただし、C の前は T になる。 はっちょう HATCHO
  3. 長音 記入しない
    おおの ONO じろう JIRO ゆうこ YUKO

氏名に長音を含む人は、こちらもご覧ください。

氏名に長音(「オオ」音、「オウ」音等)を含む場合

親が外国人、または外国人との婚姻等のため、名前が外国式となる人はヘボン式以外の表記・別名併記が可能な場合があります。
(一定の条件を満たしていない場合は、お断りすることもあります。)
詳しくは、こちらをご覧ください。

氏名が外国式の人の氏名表記

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 旅券班 〒514-0009
津市羽所町700番地(アスト津3階)
電話番号:059-222-5980
ファクス番号:059-222-5970
メールアドレス:ryoken@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000024344

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /