このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

かごしまサイトナビ

お探しのページへご案内します!
下のつから探したい情報、もしくは検索方法をお選びください。

手続き・申請の検索項目を表示しました。
探したい項目を選んでください。

ホーム > 県政情報 > ようこそ知事室へ > 知事の動き > 令和5年1月 > 1月22日(日曜日)「世界自然遺産登録1周年記念奄美大島シンポジウム」に出席しました

更新日:2023年1月26日

ここから本文です。

1月22日(日曜日)「世界自然遺産登録1周年記念奄美大島シンポジウム」に出席しました

鹿児島県主催の「世界自然遺産登録1周年記念シンポジウム」に出席しました。本シンポジウムは、奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島が世界自然遺産に登録されてから1周年を迎えたことから、奄美大島の世界自然遺産を後世に継承する気運の醸成を図る目的で宇検村において開催しました。
大島高校ダンス部の「ケンムン」や元宝塚歌劇団の鳴海じゅんさん、綺華れいさんによるパフォーマンスで始まり、世界自然遺産地域科学委員会委員の服部正策先生の基調講演、奄美大島の各地域の代表者によるトークセッション、宇検村立阿室小中学校の児童・生徒による学習発表を行いました。当日は、宇検村主催の世界自然遺産登録1周年記念イベントとも連携して開催したところ、地域住民等、多くの皆さまにご参加いただき、奄美大島の世界自然遺産の魅力を発信することができました。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /