このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

かごしまサイトナビ

お探しのページへご案内します!
下のつから探したい情報、もしくは検索方法をお選びください。

手続き・申請の検索項目を表示しました。
探したい項目を選んでください。

ホーム > 県政情報 > ようこそ知事室へ > 知事の動き > 令和4年4月 > 4月16日(土曜日)、17日(日曜日)知事とのふれあい対話(日置市,いちき串木野市,薩摩川内市,さつま町)を開催しました

更新日:2022年4月28日

ここから本文です。

4月16日(土曜日)、17日(日曜日)知事とのふれあい対話(日置市,いちき串木野市,薩摩川内市,さつま町)を開催しました

知事とのふれあい対話を4月16日(土曜日)から17日(日曜日)にかけて日置市、いちき串木野市、薩摩川内市、さつま町で開催し、公募等により参加された方々と率直な意見交換を行いました。
参加された方々からは、男女共同参画社会の実現や原油価格の高騰対策、労働力の確保、地域の活性化など、多岐にわたる地域課題とその対応策についてご意見をいただきました。
それらにつきましては、できるだけ政策に反映させるなど、しっかりと対応してまいりたいと考えております。
また、この機会に日置市のいちご農家片平観光農園やいちき串木野市のグランピング施設吹上浜フィールドホテル、薩摩川内市の複合型コミュニティスペース「HUB satsuma-sendaicity」、さつま町の胡蝶蘭農家日野洋蘭園等の視察も併せて行いました。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /