このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

ここから本文です。

ホーム > 県政情報・統計 > 統計情報 > 環境・まちづくり > 各年度の大気環境測定結果

更新日:令和7(2025)年10月21日

ページ番号:344928

各年度の大気環境測定結果

注意事項

以下の調査については、関連リンクを参照してください

  • 大気中のアスベスト濃度測定結果
  • ダイオキシン類常時監視測定結果
  • ダイオキシン類対策特別措置法に基づく自主測定結果
  • PRTRデータ集計結果

常時監視|光化学スモッグ・有害大気汚染物質・大気環境調査報告書|降下ばいじん調査・浮遊粒子状物質調査・酸性雨調査|関連リンク

常時監視

月間値・年間値(csvファイルの提供)

過去の大気環境常時監視測定結果月間値、年間値データについては、以下のサイトからもダウンロードできます。

光化学スモッグ・有害大気汚染物質・大気環境調査報告書

降下ばいじん調査・浮遊粒子状物質調査・酸性雨調査

降下ばいじん調査・浮遊粒子状物質調査・酸性雨調査

  • 浮遊粒子状物質調査は、平成29(2017)年度をもって中止しました。
  • 酸性雨調査は、平成29(2017)年度をもって中止しました(平成30(2018)年度以降の酸性雨の状況等については、県環境研究センターの年報を御参照ください)。

お問い合わせ

所属課室:環境生活部大気保全課大気監視班

電話番号:043-223-3857

ファックス番号:043-224-0949

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

入力内容を送信致しました。ありがとうございました。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /