RinRin王国 2006年08月

RinRin王国

2006年08月31日
またまた登場、MSのセキュリティ警告装う詐欺メール(ITmedia)

Windows2000でMS06-049(KB920958)のパッチを当てると NTFSの圧縮属性ファイルが壊れることがある(Stressful Angelより)

複数のサイボウズ製品に複数の欠陥まとめ(セキュリティホール memo)

日本もやるべきだと思う→「セキュリティなしの無線LANは危険」、米加州でラベル貼付を義務付け(Web屋のネタ帳)
セキュリティは技術じゃなくてまず意識である。

本当に非管理者アカウントでは生きていけないんです(うさぎ文学日記)
家電リサイクル法の見直しに関する意見募集(第2回募集)について(以上2件セキュリティホール memoより)

FeliCaが悪いのか?(しっぽのさきっちょ)(はてブより)

フロンガス規制が効果 オゾン層が回復中(ITmedia)

「血液サラサラ」を広めた犯人はNHKだった(本当は痛いテレビ番組)
巻末に関連Lnik集

ナマ魚介類の「人喰い菌」被害、年間200人以上(日経BP)
ナマ物嫌い。

化学調味料無添加の「だし」が最近すごい(allabout)
地震対策 街に潜む危険について考える(allabout)
夫婦喧嘩の後気持ちの整理をする方法(allabout)

BODY LINE、全品半額、09/02 10:00まで(メイドさん的Blogより)

ヤマト運輸、匿名配送・決済が可能な「オークション宅急便」(impress)

シークもできるFLV動画プレイヤー「FLVP」(窓の杜)

オリンパス μ750レビュー(impresss)
生活防水に手ブレ補正。

カセットからのMP3ダビングも可能なSDスロット/USB搭載のCDラジカセ(impress)

USBエレキギター「BEHRINGER iAXE393」(allabout)

コンサルの甘言に惑わされるな!ネット通販にまつわる誤解を解く
新聞折込広告料金一覧
読ませる文字組みと注目してもらう文字組み
ガンダムは何故生き残ったのか(以上4件駄文にゅうすより)

アムロやシャアが集結!ガンダムの祭典「Gフェスティバル」レポ(impress)

タイガーマスクとキン肉マンの関係(ドキドキ上海日記)

風に吹かれる魔法使いの長門さんドット絵(小事象【SHOJISHO】)

アイマス漫画(LEMLAML)

楽天証券、Wikipediaからの情報削除で謝罪(ITmedia)
楽天が週刊新潮のスキャンダル記事に「撤回と謝罪」を要求(CNET)
週刊新潮と週刊東洋経済の楽天に関する記事の感想など(Web屋のネタ帳)

2006年08月30日
ハリケーン名「Ernesto」を含むドメイン登録が急増、寄付を募るフィッシング目的か(日経BP)

サイバー犯罪者の新たなターゲット、セキュリティ意識の低いSNSユーザー(NetSecurity)

フィルタリングソフト最前線 第3回 子供はネットを正しく使わない!?(日経BP)

ストーカーに狙われない暮らし方と対処法(allabout)
愛され美乳は夜つくられる(allabout)
光で変わる、顔と情景(allabout)
七五三の写真撮影は早めが御薦め(allabout)

スリムな体も簡単に デジタルカメラが搭載しはじめた修正機能(CNET)

今日から始めるGmail特集 第1回(impress)

WindowsユーザーのためのMacOS講座(impress)

ファイル圧縮(インフラ管理者の独り言より)
「SITX」知らなかった。

Windows Media DRMを取り除くフリーソフト「FairUse4WM」(GIGAZINE)

YouTubeが教えてくれたこと(ハコフグマン)
日本の情報鎖国を映し出す名エントリ5本(アンカテ)

妻のボヤキに潜む意外な病気(gendai)

「飲みかけ放置」3〜4割 ペットボトル、開栓後は雑菌繁殖(business-i)

投資配当"自転車操業"新規資金を分配...近未来通信(読売)

ブロガーの片想い、「企業からのコンタクト一度もない」半数以上(Japan.internet.com)
逆に45%も接触があったことに驚いた。

優れたインターフェースを作る人は、色覚に頼らない傾向があると個人的に思ってる(void GraphicWizardsLair( void ); //)

WEB制作・ファッション・インテリア・デザインに役立つカラー配色事典

ユーザーが理解しやすい「表」をどうデザインするか(日経BP)
プログラマが知らない,デザイナーの苦労(日経BP)
お姉さんが教えてくれるユーザーインタフェース(日経BP)

「おにいちゃん、おはよう!」妹からのモーニングコール(excite)

無駄にエロいメソッドについて(+LOVE IS DESIGN+)
画像が簡単にできるジェネレータ色々(+LOVE IS DESIGN+)

FeliCaに致命的な弱点(FACTA)
[参考]
はてブコメント
FeliCaの仕組み
FeliCaは共通鍵暗号ですから

楽天出店者と元出店者の本音スレッド[匿名掲示板]

なぜ必要のないお笑いタレントがテレビに出演しているのか(Simple)
お笑いタレントが出演していれば、バラエティー番組である。「やらせ」があっても問題なくなる。
今のTVは総バラエティー。
お笑い芸人に倫理観や社会規範を要求するなんて、まるで道化師に鎧を着せて戦わせるみたいなねじれ現象だなぁ(import otsune from Hatena)

被害者意識が強い障害者自身が、障害者を排除させる(TERRAZINE)(忘却防止。より)

「ゴミため」から投げつけられた毒饅頭 オーマイニュースは大丈夫なのか(1)(BigBang)
ハリケーン・カトリーナ大災害:数字で知る1年後の現状(以上2件はてブより)

はてな 世の中には話のうまい人と下手な人がいますが、その違いはどこにあるのでしょうか?

Yahoo!辞書 - ポジティブリスト制度
ポニーテールを自分でうまく結びたい(大手小町)(以上2件東京ピクトリウムより)

『ホビーの匠』第2回「コスプレの匠 in 世界コスプレサミット」 スペル星人コス(BOGARD La+)


先程潜入した がそさんによると、渋谷に08/28開店したメイド喫茶「メイドさんの隠れ家」はガングロとギャルばかり、とのこと。綴りが「meid」だったので期待はしていなかったのですが...。チャージ料1時間500円だそうです。
なお、同じ渋谷でも CoCoは がそさんが通うほど優良店だそうです(笑)。
[参考]
メイド喫茶Cocoアンオフィシャルサイト
メイドさん的Blogのレポ

2006年08月29日
本日(08/29)開店した横浜駅西口のメイド喫茶レポ(紀長日誌)
店名不明らしい(汗)。

09/11〜09/17、Wonder Parlourでカフェペルリナージュイベント
[関連]08/09〜08/13「めいどinじゃぱん」で行われた模様

「マンガで学ぶ♪アリサのネット難解最新用語講座」更新
設定が良く解らない。専属の爺やを持つお嬢様がバイトでメイドをやっている、のか?
この 眼鏡 メイドは同一人物なのか? ヒロインは緑のメイド服に統一されているみたいだけど、スカート丈は変わるらしい、今回ミドル丈。

理系の人々(Tech総研)

ネット言論とメディアリテラシー(sokの日記)
"URLが「Link」では無く「Rink」になっているリンクページ"100選(以上2件愛・蔵太の少し調べて書くblogより)
「maid」ではなく「meid」になっているページも結構ある。
例:http://meidosanchi.com/meid.html

ツンデレが誤解されている(なつみかん。)
OhmyNews記者登録レポ(HINALOG 2.0)(以上2件はてブより)
かなりシビアな個人情報登録が必要とのこと。

ワンダーフェスティバルをはじめとするイベントにおいて展示、販売されたフィギュア製品をDB化するプロジェクト「WFS」(RedBrickRoad /ZEROより)

薄型テレビの価格急落 W杯商戦後の在庫膨らむ(朝日)

食品と放射線 なぜ必要な技術をタブー視する(読売社説)

2006年08月28日
ネットの世界でときたま話題になる「JWord」って何?(日経BP)
JWord - Wikipedia

スパイウエアの感染率は個人ユーザーの約9割!? ウェブルート・ソフトウェア(日経BP)

FOMA12機種で電池パック膨張 ドコモ、昨年から無償交換(business-i)

アサヒビールのキャンペーン景品「スーパーワンセグTV Watch」に触ってみた(モックだけど)(日経BP)

貯水量1000万トンのダムに25トンのNaOHを投げ込みました(幻影随想)

もっとハチの怖さ知って... 携帯型治療薬は保険適用外(産経)

ピチピチ?ゆるゆる?その下着が腰痛を招く(allabout)
イメージングダイエット(allabout)
目に効くブルーベリーで老化予防の一挙両得(allabout)
抜け毛を促進!?ストレスと髪の関係(allabout)

「ドロップシッピング」はアフィリエイトの代替なるか?(ITmedia)

センサーのゴミ問題と Kiss DX(TACデジカメ絵日記)(R日記 そのにより)
オリンパス機を使うときは,ゴミ問題そのものを忘れられます。SONYのアンチダストも,オリンパスほどじゃないないですけど,きちんとゴミ取りができています

楽天証券、自社関わる不利益情報をWikipediaから削除(Technobahn)
Technobahn入り。

「第四の権力」という誤訳がマスコミとマスコミ批判者を誤解させている件について(愛・蔵太の少し調べて書く日記)

08/28、渋谷に新メイド喫茶「メイドさんの隠れ家」開店(マイミクより)

JR秋葉原駅電気街口改札前の踏み絵作成行程(BOGARD La+より)

本殿前で社殿神楽を舞う巫女さん@春日大社(産経)(武蔵成山城より)

セーラープルート絵(五月荘)

「AVでハァハァ」できないこともないAV機器漫画『でじぱら』
伊月ゆいさん、Windowsのエラーを自力で解決 (08/25)(以上2件かーずSPより)
「やった!やったよ!シンティ!!」以下が詩的。

『seventeen』でオタクウケを狙ったモテ特集(Elastic)
奥入瀬渓流 初夏の写真2(POKO日記)
口コミ 歯科・歯医者(以上3件はてブより)

福島・矢祭町、寄贈だけで図書館新設 全国から賛同(河北新報)

『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』(ファミ通.com)
×ばつボタンを押すと、ポージングが可能! ポージングをキメるとゲーム内の時間が一定時間止まり、波紋ゲージと体力が回復するのだ。
『THE メイド服と機関銃』思い出した。
激しい戦いの中でもメイドらしさをアピールできる技、それが「メイドスタイル」! 「お茶を汲む」「ホウキでお掃除をする」「ちょっと可愛らしく回転してみる」などなど、メイドらし〜い(!?)一連のポーズを決めるとメイドスタイルポイントをゲット!
メイドゲームの新たな可能性をかいま見た 『THE メイド服と機関銃』レビュー(ITmedia)

2006年08月27日
岩波書店「科学」9月号は疑似科学特集(kikulogより)

人間本来の回復力(REVの日記)

夏バテじゃない!「夏ストレス」にご用心(allabout)
スプラウト野菜はがん予防になる!?(allabout)
食べてますか? 10のヘルシー食品(allabout)

思春期やせ症、発見の遅れ命取りに(読売)

困ったら、人間関係を気持ちよくする方向に(シゴタノ!)

話の腰の折り方にもコツがある(日経BP)

ディカパックでデジカメを防水に(はまり道より)

「CUP NOODLE」と「SOUP NOODLE」と「COOP NOODLE」の違い(愛・蔵太の少し調べて書くblogより)

HTMLでハートマークを表示する(allabout)
[参考]HTML4で使える文字実体参照

横浜駅西に新メイドCafe、08/29開店(猫ことらの悠久日記)
「MERMAID KITCHEN」は9月中旬と書いてるから別っぽい。
[追記]横浜メイドカレーショップ「バレンタイン」と同系列で、同様に二毛作らしいです(メールでタレコミ)

フランさん>
トレジャーといえばコスプレで、気合い入ってる方も多く暑い中皆さん頑張っておりました。よつばと!のダンボーコスをしている人が居たのに感激しました。
コミックトレジャーのコスプレ写真 含むダンボー(ExciteStage)


まるやの中の人Blog>
今回見ていて思ったのが、一眼レフカメラの増殖度合いのすごさ。
過去のリンク集から集計してみました。
ワンフェスレポサイトカメラ比率
デジタル一眼 コンパクト 携帯電話 フィルム サンプル数
2005/02 27.7% 66.0% 6.4% (47)
2005/08 40.0% 60.0% (25)
2006/02 48.7% 51.3% (39)
2006/08 66.7% 30.3% 3.0% (33)
サンプル数少ない(汗)。取り敢えず一眼レフ増えてます。でも、コンパクトカメラの人はわざわざ書かないだろう、という事も考えられます。コスプレに限定すると一眼率は更に高いです。あと PENTAX K100Dが4台も。
レポや使用カメラについては今後も報告があれば追加します。報告はメールでもリンクでも可。リンクの場合アクセス解析経由なので見逃す事がありますが...。

2006年08月26日
iBook、PowerBookのバッテリーもリコール対象に(ITmedia)
バッテリのリコールまとめ(allabout)

mixiを悪用した「情報ねずみ講」進行中
写真をオシャレに見せたい人のための便利なツール(以上2件はてブより)

Amazonリンクの画像を差し替えてみる(ekken♂)

頻発するWindowsエクスプローラのハングを解決する(日経BP)

社会に潜む情報リスク第6回 ウィニー対策で欠けていること(日経BP)

暴露ウイルス感染者の口座に不正アクセス、同一被害者で2人目の容疑者逮捕(impress)

ギャンブルに「流れ」はあるか(吹風日記)
「流れ」は結果論。外れたら「流れが変わった」とか言うと良いよ。但し人間相手の場合は「流れ」を信じて手を曲げる人も多いからそれで「流れ」が作られることはある。あと出玉操作、まあこれも人が作った"流れ"か。在るのは人の心だけ。

冥王星がかわいそう発言は気持ち悪い(esereal)
冥王星を可哀想と思う心は「流れ」を信じる心と似ている。「流れ」は「偶然」の擬人化か。否定すると「人でなし」と思われるのも一緒。

べんきょうしなくていいわけがない
任天堂公式サイトのマジバケ漫画がすごい(以上2件まなめはうすより)

合体劇場版「トップをねらえ!」(maaと愉快な仲間達より)
[参考]「トップをねらえ!」第5話 太陽系絶対防衛戦[TouTube]

ネット情報「ウソ発見器」 総務省が開発へ(朝日)
国産検索エンジンや流出情報削除よりは芽があるかなあ。

データに見る「はてぶ衆愚化」(悪徳商法?マニアックス)
[参考]ロングテール - Wikipedia

「女の子は本当に『ToLOVEる』のようにさわりっこをしているのか」アンケート結果(男爵ディーノ)

睡眠外来専門病院が薦める「ノーパン快適快眠法」動画、GyaOで配信(日経BP)
モデルは加藤つかさクン

精液を飲むのは健康に良いって本当?(佐倉通信より)

残暑みまい絵(くねくねハニーのにく)
残暑見舞いと言えば、爽月華の あおいさんから残暑見舞い頂きました、ありがとう御座います。

ほとんさんのハルヒ漫画05(almostdead)

コミケ前に私も参加した 人狼BBSのプレイレポをぶちマルさんが書いてくれました。>ほとんど人狼レポ
人狼BBS面白かったです。プレイ中は気になって仕事も手に付かないのが難点(笑)。

2006年08月24日
「動画好きのユーザーは注意」、コーデックに潜むスパイウエアが脅威に(日経BP)

SNSを利用してスパイウエアを配布する手口(日経BP)
日本語化されており、明らかに日本人をターゲットにした悪質なスパイウエア

Windows XP SP1のセキュリティパッチは10月が最後、「XP SP2への移行を」(日経BP)

キヤノン、「EOS Kiss Digital X」発表会レポ(impress)
キャノン初ゴミ対策されたデジタル一眼レフ「EOS Kiss Digital X」、09/08発売
AFが30Dと共通。このゴミ対策を取り入れた 5D、30Dの後継に予想されるけど、どちらも発売から 1年も経っていないからまだ先かなあ。5Dのマイナーチェンジならあってもおかしくないけど。
「X」というと、どうしても試作とか未確認のイメージ。

初心者のためのGmail入門(ITmedia)
Gmailまとめ(ITmedia)

トヨタ、3年連続リコール台数が生産台数超え(ykatoの日記)

猫と戯れることのできる猫カフェLink集(インフラ管理者の独り言)

想像を超える異空間 「ツンデレ」&「執事」カフェ(夕刊フジBLOG)

世界コスプレサミット2006の裏側(牛島えっさいのコスプレコラム)

「オタクの聖地」秋葉原の氏神様で巫女入門(朝日)(BRAINSTORMより)

『時をかける少女』1億円突破(ぬるヲタが斬るより)

目を突いた「傘女」逮捕...精神科に通院中の31歳(読売)
責任能力が無い者を野放しにした人の責任を問うことはできないのか?
[参考]責任能力 - Wikipedia

gooのライトモード「goo検索」(/.-J)

日本のテレビ局がYouTubeで番組配信、その狙いは(ITmedia)

「Amazon殺し」で思うこと(淡々と更新し続けるぞ雑記より)

長野県の精米業「大将」、長野県内産の米を魚沼産と偽り販売(毎日)

押し寄せる"魔法の粉"食品添加物に(イザ!)

本の価格は、なぜ「税抜き」表示なのか(excite)

IME2003にタダで乗り換える方法
Skypeから電話への料金はホントに安いのか?
釣りごろ釣られごろ:ネットで見られる終わりなき共犯関係(以上3件駄文にゅうすより)

15秒でツカみ90秒でオトすアサーティブ交渉術(Passion For The Future)

"資料の山"は思考の妨げになる(日経BP)

「これを読めば全て解るっていうブログは無いんか?」(佐々木俊尚 ジャーナリストの視点)

佐々木俊尚のオーマイニュースへの疑問(finalventの日記より)
「じゃあどうして左に傾いた記事ばかり?」と問い返すと、「うーん、気がついたらそうなっちゃうんですよ。どうしてでしょう?」と答えるのだ。

勝利宣言 予告スクープを各紙追っかけ(FACTA)
あまりの喜びぶりに引いたが、株価に影響があるニュースであれば半日かそこら早いことの意義もあるのかなあ、と納得。
[参考]新聞への誤解、実は変えるべき体質(ブログ時評)

加藤・報ステ解説員、麻生外相に論破され言葉に詰まる[YouTube][2ch]

08/15の靖国神社、夕方には普通の人(愛・蔵太の少し調べて書くblogより)

太陽系惑星:冥王星を除外 賛成多数で最終案採択 国際天文学連合(毎日)
冥王星「あたい...間違ってたんだ...」[2ch]

誰も批判しない2chまとめブログの問題点(鍵大工学部)
2chまとめブログの問題点(独りの超電波プログラマ)
この手のまとめサイトをやってる人間にはいつから私刑を下す権限が与えられたのだろうか(kyoumoeの日記3.5)
図で見るブログと2chの違い(とネットイナゴの話)(以上4件はてブより)

正義だと思ったら、攻撃をしてもいいと思っている(まなめはうすより)
元の半熟卵の話は「ネタをネタと見抜けない人は(以下略)」って感じだけど、タイトルは訂正した方が良いと思う。

「スク水」が表紙になりました!(たけくまメモ)
これが「IKKI」の致命傷になりはしないかと心配です。

Impress Watchのニュースをラムズの声優がメイド服で読み上げる動画無料配信(impress)
Impress Watch 動画ニュース 萌えバージョン
アドリブ部分が一部の個人ニュースサイトのコメントを彷彿させる。

2006年08月23日
「Gmail」日本語版が一般公開。招待制から登録制に移行(impress)

IE用パッチ、再リリース延期(日経BP)
Windows2000と XP SP1で IEが不正終了する問題。設定で HTTP1.1を無効にすれば回避可能。
[関連]Sleipnir が頻繁に不正終了する?

あらゆる方向から狙われるSNSサービス(NetSecurity)
ボットを使ったオークション詐欺に注意(NetSecurity)(以上2件Stressful Angelより)
ネットオークションは怖いので使ったことがありません。

偽株情報のspamで100万ドル儲けた夫婦が告発される(日経BP)
こんなんで上がってしまう市場が怖い。

学術論文検索「Google Scholar」に関連論文検索機能を追加(impress)

「一太郎」のセキュリティ更新モジュール、旧バージョンにも対応(impress)

マイクロソフト、Windows XP SP2のオーディオ不具合を修正(impress)

「livedoor Blog」と酷似したURL「bloglivedoor.net」に注意(はてブより)
最近、弊社のドメイン「livedoor.net」に酷似したドメインを使用し、いわゆるワンクリック詐欺の恐れがある行為を行っている者あるいは業者が存在しております
「DTIブログ」とプロバイダのDTI(ドリームトレインインターネット)も別。

「98万円振り込め」被害が急増(産経)

表示に欺かれる消費者(イザ!)
科学技術が作った"霜降り肉"(イザ!)
霜降り肉については調理法の一種では? 「スーパー食いしん坊」や「鉄鍋のジャン」なら躊躇無く使うだろう。

殺虫剤混入:中国産のニンニクとウナギ 厚労省が検査命令(毎日)

書評:『フェルマーの最終定理』著サイモン・シン(アルカンタラの熱い夏)
この歴史的かつ人類的スケールのでかさや、黄金の精神が継承されていく様は、例えるなら『ジョジョの奇妙な冒険』を一気読みする感覚に近い。っていうかこっちは実話だから、もっともっとすごい。(中略)『博士の愛した数式』の2の10乗くらいおもしろい。
鍋でカキを食べるなら、加熱用のカキの方がおいしいです
洗浄という手間が多い生食用は価格が高くなり、洗浄という手間が少ない加熱用は価格が低くなります。また味という面から言うとカキは水で洗浄されるほど、うま味も流されてしまいます。
「牛乳有害説」に北大名誉教授・仁木さんが反論
判断力を劣化させる思考法(カマヤンの虚業日記)
浜松町の「東京ブギ」のカレーが美味しく、制服がメイド服(以上5件愛・蔵太の少し調べて書くblogより)
[参考]「東京ブギ」制服イラスト(ウェイトレス制服コレクション)

生駒市に猫カフェ「Cat tail」OPEN(インフラ管理者の独り言より)

情報処理推進機構セキュリティセンター 対策のしおり(インフラ管理者の独り言)

ケータイ各社の家族割引の「割引率」「割引対象」「割引範囲」比較(ITmedia)
どうせメールアドレスは変わるのだから WILLCOMも比較の俎上に上げてほしい。

ポケモンはLOVE定額を超えるか?(神コップBloG_ver.?より)
文中に Skypeや WILLCOMを出さない点に作意を感じる。

10/01、都民の日に無料になる施設一覧(AdhesIVE-SticKより)

個人的プールランキング、主に都内(untitled)
[ちょっと古い関連]
プール検索(プールLinks!)
全国プール情報(allabout)

「お盆後の海はクラゲが出る」は本当か(excite)

エアコン28度設定は暑いか寒いか(日経BP)

腹筋運動や脚上げでは効果的に腹筋は鍛えられない、逆に腰を痛める可能性が
新説白雪姫&ディズニーが儲かる手法の1つを発見した
しろまるしろまる出版社ブックフェアーって何?(以上3件駄文にゅうすより)

ウミヘビを食べて元気いっぱいに(DPZ)
実録、ユーザー車検(DPZ)

BIGLOBE、アレルギーの原因となる食材を使用しない料理を紹介する番組(impress)

家宅捜索の人数、服装、どう決まる?(excite)

HIV感染者数、過去最多を更新(読売)

米Tower Recordsが破産申請、身売りへ(ITmedia)
日本のタワーレコードはまったく影響はないとコメントしている。

ナウカ書店:ロシア語の老舗、最後の奮闘 破産、在庫14万冊販売に元従業員全力(毎日)

総務省が特定のファイルをネット上から消滅させる技術の開発を計画(/.-J)
TRONの二の舞。

08/22行われた「うち水っ娘大集合!2006」レポ(mycom)
「メイドいらなくない?」うち水っ娘大集合 打ち水レポート(メイドさん的Blog)

08/28〜08/31、ミアカフェ「PC-8801SR」ウィーク

なぜかMCを務めたエアギターのイベントで千葉紗子が浴衣姿でエアギターを披露したらしい(ウォッチ!声優板)
ウォッチ!声優板更新再開。

子供を叱る時、やってはいけない10か条(allabout)
yas-toroさんのコメント

因数分解が役に立つか:中二病の対処療法(3ToheiLog)

魔の7段階段クイズ、答え合わせ(神は細部に宿り給う)

iTunes登録アーティストの最新情報を自動収集する「veena!」(ITmedia)

情報収集で1日を終わらせないための3つのコツ(ITmedia)

自己評価とお金(MORI LOG ACADEMY)

ドラえも〜ん、ぼくを愛してくれる人を出してよ〜(esereal)

2006年08月21日
無線LANノートパソコン、電源をオンにするだけで情報が盗まれる(日経BP)

ATA RAID5 の落し穴
大容量ディスクサブシステムに欠かせないデータ保護技術「RAID 6」(以上2件セキュリティホール memoより)

TBSアニメフェスタレポート(オトウフ/マテリアル)

09/24、キュアメイドカフェで音楽の秋を...CURE MAID CAFE' AUTUMN CONCERT(とれたて!ほびーちゃんねる)

ハレンチ☆パンチも応援に駆けつけた! アキバを冷やす"うち水っ娘大集合!2006"(ascii24)
打ち水イベント「うち水っ娘大集合!」のプレイベントレポ(akiba.tv)

『時をかける少女』見てきた(あずまきよひこ.com)

ファンタズムーン絵(08/20,21)(え、があったりなかったり。)

ペガシス、アニメに最適化したDVD作成ソフトを発売(楽画喜堂より)

いつも同じようなネタを同じ語り口で書いていると、説得力がどんどん薄れていくような気がする(strange)

ルイさんのサイト:TENTEN、ドメイン更新忘れで移転

2006年08月20日
ワンダーフェスティバル(ワンフェス)Woonder Festival 2006夏 レポートLink集
カメラデータ集計中。暫定統計

サムネイル大量
EARL BOX/速報版
HK-DMZ PLUS.COM (KissDN?)
[NEO] ふわふら [blog式] (αSweetD + TAMRON XR DII 18-200mm F3.5-6.3 + マクロリングフラッシュ1200)
あきばらいふ
plus alpha
適当でいこう。 (KissDN + EF-S18-55mm F3.5-5.6 II)
ABC-labo.com (EOS 20D + SIGMA 24-70mm F2.8 + 580EX)
ぺるめるらっしゅ:企業/個人
CUT A NEWS
渡 志郎の混沌市街
WATER (←JWord注意)
GF団 (Nikon D70)(公開終了?)

大きい画像いっぱい
思兼.ルリ御殿
ロリっぽいフィギュア大集合!
俺道 (EOS 5D + EF24-105 F4L IS + 430EX)

大量
Temporary Feeling (PENTAX K100D)
PHASE SHIFT
HI-TECH CARROT
かる日記
もじぺけ@まけるの電脳工廠
Gil's Tavern (FinePixF10)

直貼大量
みみぶくろ日記 (CAMEDIA C-700 Ultra Zoom?)
Prideworks presents
VANISHING POINT(PENTAX K100D)
TOYCAN
R日記 (E-330 + ED8mmF3.5Fisheye / ZD14-54mmF2.8-3.5 / α-7Digital + 35mmF1.4 / OptioS4i / OptioS4i)
フィギュアレン
Hobby Dog
amamistの日記 (PowerShot S2IS)
私的廃棄物処理場:その1/その2
RedBrickRoad /ZERO
BEHIND.ROOM (EOS 20D + Sigma 17-70mm F2.8-4.5 + 430EX)
3D_JOB_blog

blog複数記事
フィギュア注意報
アキバBlog (KissDN?)
ガーベラ 趣味の花束ブログ
clover note
萌えよ!アキバ人ブログ
てぃえふ いむ。
ねともえどっとこむ
せなか:オタロードBlog
常時リソース不足
マイナス46°C
夜夢's 素敵コレクション

標準
絡繰網寄道喫茶
NO日記「参加型ノノ猫」その2
朝木blog (Nikon D70?)
dannychoo (KissDN + EF-S 60mm F2.8)
天羅Blog
発展途上の趣味たち
くまたハウス
ねっとのはしっこ
七月夢さんち前
It's A Wonderful World
突撃!同人イベント特攻隊
OZANARI blog
インディペンデント通信社南町支局
おーたむりーふ
WONDROUS pharmacy

blog複数未カテゴリ
Orange Empire
日々徒然 Blog

15禁
かる日記
18禁
アキバBlog
せなか:オタロードBlog
かる日記
裸族電網空間

企業ブースのみ
千川オタク御殿
みだれうち
食玩本舗
オタ暮らしの手帖

格ゲーのみ
Fighters Front Line

眼鏡のみ
偏向プリズム (CAMEDIA C-3100ZOOM)

ピンキー特集
はじめてのPinky:st.
邪道庵。

アイマスのみ
鈴木舟太のクイズブログ

QMAのみ
鈴木舟太のクイズブログ

パンヤのみ
Insecure Zone

会場レポ
NERD dot JP
Insecure Zone

写真少な目レポ
珠礼堂
もるてぃぶ さすかっち
e-flick.net
タマヒメβ版(08/20)
CLARE ZONE
はじめてのガレージキット製作
黒き波動
n系ガレージ
柚月社

企業ニュース
ascii24
・eg その1その2その3その4
ファミ通.com
電撃オンライン
ゲーマガblog
ITmedia
とれたて!ほびーちゃんねる
LAYERS-CITY

作成中
邪道庵。 (PENTAX Optio750Z / Nikon Coolpix8400)
食玩本舗
BLOGRAPHER
ピンキーニュース

コスプレ写真
R日記
HP放置日記。 (EOS 5D + EF24-70mm F2.8L / EF50mm F1.4)
Boatpeople (PENTAX K100D)
よしむのblog (EOS 5D + EF24-70mm F2.8L)
ぽちのたのしみ (PENTAX K100D + FA43mm/F1.9limited)
今日行く参號艦 (E-330+ZD 14-54mm F2.8-3.5)
kaleidoscope (EOS 5D)
八重桜 (LUMIX DMC-FZ20)
アキバBlog
r-works (Canon New F-1 + New FD50mm F1.2L)
Cosplog@DONburi Room (PowerShot A80?)
ガンとフィギュアとコスプレと・・・
Fighters Front Line
鈴木舟太のクイズブログ
萌えよ!アキバ人ブログ:アニメ系/ゲーム系
とれたて!ほびーちゃんねるその2
みのるタンとお出かけ (αSweetD + AF50mm F1.4 NEW)
LAYERS-CITY
・RinRin王国(公開終了) (EOS 20D + EF24mm F1.4L + 580EX)

着ぐるみ写真
R日記
alternative-live:前半/後半
珍獣画報
三つ星B寝台
斜壊塵
なりろぐ。
着ぐるみ幻想郷
零着屋〜ブログ〜
萌えクロニクル
おーたむりーふ
WONDROUS pharmacy

Link集
フィギュア別レビューサイト一覧
アスまんが劇場
とあるひのコタツガ
人(取り込み中)
ちょまコレクション道場
LogicError

テレ東のニュースキャプ(08/21)(アスまんが劇場)

これはすごい→デトロイト・メタル・シティ コス

[参考]2006冬のリンク集

2006年08月18日
消費者金融:全情連提供の個人信用情報、ローン勧誘に悪用(毎日)

牛乳:「有害」本が波紋 でもやっぱり「有益」が多数派(毎日)

「一太郎」を狙ったウイルス、ジャストシステムが対応モジュールを公開(impresss)

急増するボット、国内感染マシンは14倍に 警察庁(mycom)

Blu-rayは日米のリージョンコードを統一(/.-J)

『時をかける少女』舞台挨拶が動画で公開(Intermezzoより)

ゲーム雑誌は岐路に立たされている(カトゆー家断絶より)

Googleが「ググる」を禁止する理由(本当は痛いテレビ番組)

「バカ売れ」キャッチコピーが面白いほど書ける本(Passion For The Future)

絵はがきの年代推測(秋葉OLの楽しみ探し)

合成写真を見破る方法?(飛鳥)

2006 Underwater Images Winners Gallery(明日は明日の風が吹くより)

ドアラと紺野あさ美が似てる件(こたログ)

新ジャンル「児玉 清」[2ch]

臨床心理学者が「WOWプレイヤーの40%は中毒者」と語る(神コップBloG_ver.?より)

教科書は?占星術は? 惑星の新定義に反響続々(朝日)
GAINAXからコメント貰う朝日新聞。

泣かせるのもテンションあげるのも音楽の力(まなめはうすより)

世界探偵協会の総会が日本で開催(ぼくのミステリな備忘ログ)
大槻ケンヂの直筆POP(ぼくのミステリな備忘ログ)

長崎人は何にでもカステラを入れる(DPZ)
カップ焼きそばのキャベツを増やす(DPZ)
料理で悩みは解決できるか?(DPZ)

デスクトップバトン回答(趣味のWebデザイン)
サイト管理ツール HTML Dwarf の紹介(趣味のWebデザイン)
さくらインターネットのサーバ設定が少し変わって、1アカウントあたりの制限値が厳しくなったらしい。

「囚人のジレンマ」、2004年の大会で優勝したのは(吹風日記)
手前味噌になるけどコメント欄まで読んで欲しい。このエントリを読む限り、この年のルールにはあまり普遍性が感じられない。

「答えがググれる世界」の教育(POLAR BEAR BLOG)(はてブより)
それ以前に「28の次に大きい完全数の算出」は小学5年生には酷では? 私も証明できない。この客員研究員はどういった回答を期待したのだろう? 29以降、順に因数分解してゆけば良いのか? それともこの辺の内容を期待したのか? こんな証明聞いても「はあ、そうですか」で終わってしまう。一工夫でエレガントに解ける問題(咄嗟に適当な例が思い付かないけど、簡単なところで等差数列の和とか)を出した方が子供の数学への興味を引けたのではなかろうか? [参考図書]ブルーバックス『算数100の難問・奇問』
『算数100の難問・奇問』とかから問題引用しているサイト:Weekend Mathematics
『あずまんが大王』の ちよちゃんは初登場時10才。


先日 DTIのホームページのURLがチルダ無しでもアクセスできることを書いたけど、いつか見上げた、あの青空の下で・・・によると ODNもチルダ無しで大丈夫らしい。
RinRin王国
http://www.pluto.dti.ne.jp/~rinou/ しろまる
http://www.pluto.dti.ne.jp/rinou/ しろまる
いつか見上げた、あの青空の下で・・・
http://www1.odn.ne.jp/~cbv34770/ しろまる
http://www1.odn.ne.jp/cbv34770/ しろまる

OCN、BIGLOBE、sakura、リムネットは駄目みたい。
カトゆー家断絶
http://www6.ocn.ne.jp/~katoyuu/ しろまる
http://www6.ocn.ne.jp/katoyuu/ ×ばつ
BRAINSTORM
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nnaro/brainstorm.html しろまる
http://www5b.biglobe.ne.jp/nnaro/brainstorm.html ×ばつ
STAR LIGHT PARADE
http://blue.sakura.ne.jp/~starlightparade/ しろまる
http://blue.sakura.ne.jp/starlightparade/ ×ばつ
Maci_Tre日記
http://www.tt.rim.or.jp/~makoto-s/event/diary/ しろまる
http://www.tt.rim.or.jp/makoto-s/event/diary/ ×ばつ

2006年08月17日
セキュリティソフトの押し売り画像集(GIGAZINE)

そんなことしたら壊れます!意外に知らないパーツの弱点(日経BP)

コロコロ変わるコーヒーの健康への影響(ZAKZAK)
「ニセ温泉」全国に氾濫...偽装温泉の手口明らかに(ZAKZAK)

アレルギー増加の原因? 衛生仮説(クローン人間現るッッッ!!の巻きより)

ガソリン代節約5つのメソッド(allabout)
年間8万円得するエコドライブテクニック(allabout)
ハイブリッドだとある程度勝手にやってくれる。

削除された「DivX Stage6」動画を落とせる「DivX Stage6 Viewer」(にゅーあきばどっとこむ)

コミックマーケット70反省会、書き起こし(橋本充電中)

夏コミの柚木さんとSuaraさんのトーク&サイン会、書き起こし(フラン☆Skin)

「クルミ・ヌイ」が抱きまくらカバーに(とれたて!ほびーちゃんねる)

タンス株券、紙くず化も 2009年1月電子化(毎日)

スーパーカブがゴビ砂漠3600キロを走破(/.-J)
カラシニコフを思い出した。

テレビ業界を震撼させた新たな司法判断「まねきTV」仮処分却下(日経)
違法、適法の議論をするよりも、なぜテレビ番組がアップロードされ、なぜそれを多くの人が見るのかを考えるべきである。
私も、新聞とらない、固定電話引いてない、TV見ない。

「T-1グランプリ」を見ながら考えたブログ時代の"語られやすさ"(日経BP)
第2回が始まったらしい。プロフィールの写真は#006が可愛いかな。眼鏡が居ません。

極小にまで細分化されたコミュニティが、ヘイトスピーチを加速させる、かな?(踊る新聞屋−。)

知る人ぞ知るニュースサイト、livedoorコンピューターに行ってきました(GIGAZINE)

勘違いクレームのエントリに、メーカーの担当者が誠意あるコメント(はてブより)

2006年08月16日
預金者保護法でカバーされないネットバンキング(日経)

ソニー製バッテリーの過熱問題、Dell以外にも波及?(ITmedia)

我が子をアレルギーから守る10のコツ(allabout)
1日5分で住まいの悪臭を絶つ(allabout)
Windows Vista β版の外観変更によるメモリ消費量比較(allabout)

番号ポータビリティで携帯電話業界の再編は起こるか(CNET)

ハイブリッドは本命か? 次代のクリーンテクノロジーを模索する日本の自動車産業(CNET)
[関連]いつの間にか恐るべき進化を遂げていたモノの37

アサヒビールのキャンペーン景品で W-SIM対応ワンセグ搭載腕時計、音声通話、ブラウザ、メール可能(useWill.com)

今日から写真家が気取れる広角レンズのススメ(BCN)

ダイエット宣言 「お料理ナビ」で痩せてみせます!!(ITmedia)

不要コンポーネントを省いたWindowsのインストールCDを作成できる「nLite」(窓の杜)

「テープ起こし」に特化した再生ソフト(ITmedia)

ネット上の世論を操作誘導する「工作員」は実在する?(/.-J)

楽天人気商品...ブルガリキーリングは偽物だった(ZAKZAK)

ゲド戦記Wiki - ジブリ映画「ゲド戦記」に対する原作者のコメント全文(仮)
破損した Word 文書を修復する方法まとめ(小粋空間)
「良い質問」をするための7つのルール(POLAR BEAR BLOG)
「あなたはもう参加者です」戦略(POLAR BEAR BLOG)
視聴率の仕組みから消費者の責任まで、やや散漫気味に(ニセモノの良心)
mixi常勝の理由も無限ループから読み解ける
mixiで"w"の使用が禁止されるという悪夢(べにぢょのらぶこーる)
安ガソリンとタイヤ販売(以上8件はてブより)

三国志ファンの女性10人、英傑の衣装着用しイベント...山口(読売)
オリコンで「理想のスリーサイズ」リサーチ(oricon)
あの人は今こうしている 霊能者として活躍した織田無道(gendai)(以上3件武蔵成山城より)
もちろん、霊を見る力はありますよ。ただ、ワシも含めて、みんな人間、10のうち9はハズレです。霊番組がやっているのは演出。霊能者に自信を持たせるため、あらかじめリサーチして答えを出し、そこに霊能者を誘導して、さも超能力で発見したような演出をするんです。テレビの霊番組に真実を求めても無駄ですね

おすすめアクセス解析(明日は明日の風が吹くより)

本ばかり読んでるとバカになる(わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる)

C70 REPORT(よつばの。)
開場してからの一般入場列が会場まで入るまでの時間が年々短縮されてきています。(中略)ここまで来ると列に並ぶのが早いでも無く、かといって一般入場者と入場時間の差がない徹夜入場は、本当に意味がない気がする。
コミックマーケット70参戦レポ(独り言以外の何か)

この状況は、新世紀エヴァンゲリオン「第拾壱話 静止した闇の中で」ではないですか?(駄文にゅうすより)
思った。某OFF会で「この停電回復時に配線経路が割り出されて次回ハッキングを受けるんだよ」と言ったけど誰も解ってくれなかった。

乙女喫茶*百合姫の花園
松戸競輪で08/19、メイドカフェ(以上2件まなめはうすより)

久し振りに Cute-Mに行ったらメニューが結構変わっていた。麦茶とYEBISUビールが同じ値段!? しかもビールはメイドさんが注いでくれる。麦茶の立場は?


DTIのURL、チルダ無しでもアクセスできることに今日気付いた。
http://www.pluto.dti.ne.jp/rinou/
http://www.pluto.dti.ne.jp/~rinou/
昨年9月のアナウンス見逃していたらしい。これで一部のフィルタリングを一時的にかわせるかもね(笑)。

2006年08月15日
冬コミの申し込みまでが夏コミです(挨拶)

デル、ノートPCのバッテリを無償交換 極めてまれに発火の怖れ(impress)
対象機種は、Latitude/Inspiron/Precision/XPSの各シリーズに渡り、台数は410万台に達する。すべてのバッテリが対象ではなく、該当するバッテリは、2004年4月から2006年7月に出荷された製品で背面には、「DELL」および「Made in Japan」または「Made in China」、「Battery cell made in Japan Assembled in China」と記載されている。

Windowsのヘルプ機能に新たな脆弱性、ヘルプファイルを安易に開くな(日経BP)

8月の修正パッチにIEが不正終了する問題、Windows 2000とXP SP1が影響(日経BP)
Microsoftの8月のセキュリティUpdate関連情報(セキュリティホール memo)

ネット詐欺、騙しの手口、総集編(日経BP)

「出会い系」犯罪急増、その手口(allabout)
髪に悪影響 ダメダメ生活習慣ワースト5(allabout)
熱くなれない理由は食生活に有るのかも(allabout)

日光浴は過去のもの...真夏の紫外線、こんなに危なかった(voice)

内閣府 悪質商法の新たな手口などを伝えるメールマガジン「見守り新鮮情報」発行

消費者金融10社、借り手に生命保険 死亡時受け取り人に(毎日)

RFIDタグ搭載ランドセルの校門通過記録で仲良しグループを割り出すという小学校教諭の発想は普通?(高木浩光@自宅の日記)
「あなたを見ています(RFIDで)」(児童小銃)
世間の評価は、割り出し後の教師の行動とその結果次第だろうなあ。放置しても悪化させて非難されるから担任教師には分が悪い。

爪は健康の鏡 SOSのサインは色、すじ、もろさ(日経BP)
「天使の羽根」形の付け帯を開発 かわいらしさと手軽さが特徴(京都新聞)
ネット「世論操作」 請け負う会社の正体(以上3件東京ピクトリウムより)

着るだけで正しい姿勢になるインナーシャツが登場(GIGAZINE)

夏のデジ一眼入門 残暑見舞いにも使えるポートレート(日経)

どこまで効く? 科学的実証例少ない温泉の効能(毎日)

「番号ポータビリティにはいくらかかるのか」を予想する(ITmedia)

エスカレーターを「高速」にする理由 | エキサイトニュース(excite)

30年来の難病の原因がセロトニン欠乏
明屋書店中野ブロードウェイ店の返品を運送業者が横流し
24年前の「薬物オレンジ事件」の情報がネットに少な過ぎるので詳しく書いてみる(音極道茶室)
ネットの告発はどこまで真実なのか? 福岡市の平嶋ウイメンズクリニックの場合(以上4件愛・蔵太の少し調べて書くblogより)

「Crowds」は「みんな」じゃない(404 Blog Not Found)
mixiはいつmixiになるか?(404 Blog Not Found)

コスプレ広場で篠山紀信が大判カメラを使ってコスプレイヤーを撮影していた(HINALOGより)

Cafe with Cat、08/16臨時休業

最強のエロゲムービーを決めるスレ[2ch]
YouTubeは気楽に見られるのが良い。


ここでは殆ど告知してませんでしたけど3日目サークル参加してました。ジャンル TYPE-MOONでラミカ。私自身は編集・印刷・事務だけなので、ここで告知するべきものでもないかなあ、と。それに挨拶に来られてもコスプレ広場に出ている時間の方が多いですし(笑)。何かおかげさまで過去最高の枚数売れました。買って下さった方、有難う御座います。冬には私も何か文章書こうかなあ、何か要望があれば連絡下さい。
冬コミ用のカット
maaと愉快な仲間達の08/15の「コミケにスプーがいたらしい」のリンク先がウチになっているけど、正しいリンク先は萌えよ!アキバ人ブログじゃないのかなあ?(追記:修正されました) 他ネタ系コスの写真はR日記が多いです。色付きスプーが中段に
「にゅーあきばどっとこむ」で「こすろけん」の解説されてて笑った。

2006年08月13日
コミックマーケット70三日目、撮らせて頂いたコスプレ写真(公開終了)
今日のポイント:眼鏡と腹

コスプレ写真を載せているサイトまとめ

1〜3日目
Mint's Web
ぷらど写真館
Boatpeople
今日行く参號艦
kaleidoscope
八重桜
r-works
R日記
Cosplog@DONburi Room
ガンとフィギュアとコスプレと...
Fighters Front Line
鈴木舟太のクイズブログ

3日目
Free Fall
萌えよ!アキバ人ブログ アニメ系/ゲーム系
声優ニュース.com
淡々と更新し続けるぞ雑記 (08/15) (SONY DSC-R1 の1000万画素原寸ファイル有り)
Suaraの日記
・RinRin王国(公開終了)

2日目
Free Fall
・RinRin王国(公開終了)

1日目
HP放置日記。その2
Free Fall
萌えよ!アキバ人ブログ アニメ系/ゲーム系
姫君の館(Top)
・RinRin王国(公開終了)

企業
eg
とれたて!ほびーちゃんねるその2その3その4その5その6その7その8
Gpara
Galge.com
LAYERS-CITY
まんたんウェブ

Flickr
blue2342
hobby_blog
greggman

海外?の掲示板
Stage1st


フィアンセ戦車、コピー本落ちた絵

2006年08月12日
コミックマーケット70二日目、撮らせて頂いたコスプレ写真(公開終了)
今日のポイント:コミケで「こすろけん」コス

2006年08月11日
コミックマーケット70一日目、撮らせて頂いたコスプレ写真(公開終了)
今日のポイント:猫耳眼鏡スク水セーラー黒靴下エヴァンジェリン

TYPE-MOONブース「最後尾」看板(萌えよ!アキバ人ブログ)

まんたんブース、飛天オンラインキャラと ぴなふぉあメイド(まんたんウェブ)

S・O・F・Tの笠の写真(佐倉通信)

08/11、フジテレビ「スーパーニュース」のコミケ特集(YouTube)
塾に行っている娘のために仕事を休んで大手(九重 高河ゆん)に並ぶお母さんが泣ける。

となコスを先に登録していると再入場が楽かも(Free Fall)

夏コミだ!akibaだ! ちょっと役立つ小ネタ集(akiba.tv)

Kinko's 東京駅店、コミケキャンペーン開催中(A@より)

ポにゃペぺ堂のコミックマーケット70特設ページ

"オタクの祭典"コミケ開幕 東京ビッグサイト(産経)
みちアキさんのコミケレポ
STAR LIGHT PARADEのルーディーンさんコミケで脱水症状に

「萌え〜! 私を見て、私を見て、ハクオロさん、ハクオロさん、はぁぁぁ〜」と取り乱す柚木涼香(結城の小屋)
ラジオは第6回の44分頃。

2006年08月10日
Windows Serverサービスに深刻な脆弱性 DHSが早急なパッチ適用を呼びかけ(Computerworld.jp)
「MS06-040」のパッチ未適用マシンを検出するツール、eEyeが無償提供(日経BP)

楽天市場でシステム障害、出店店舗の4割でショッピング機能が停止(impress)

ちょっと多いなあ...夏だ!ダイエット脳25ヵ条!
食中毒に御用心 食中毒の予防に役立つお知らせ(以上2件DPZより)

今日から始めるデジカメ撮影術 第54回 手持ち花火と浴衣(ITmedia)

夏コミ前夜、最終チェック(コスプレ関係)(Free Fall)
コスプレ&コスプレ撮影 サポートページ[公式]

牛島えっさいのコスプレコラム
コミックマーケット70最新コスプレ情報
暑さ対策
ここに気をつけよう

夏コミサークル参加用持ち物紹介(なぐ茶。より)

08/12 東京湾大華火祭 交通規制図(三毛猫が出かけた)

[再掲]
A@Comicmarket 2006(A@)
初心者のためのコミックマーケットその1その2

コミケ開始直前 企業ブース設営の様子(せなか:オタロードBlog)
ユニゾンシフトブースにいっぱいいた"いとうのいぢ"(せなか:オタロードBlog)

「秋葉原のお土産」になりそうなもの16選(アキバBlog)
Cafe Mai:lish 北館「グッズショップメイリッシュ」も在るよ。2,000円以上の買い物で Mai:lish 4周年記念フィギュアが1つ貰えます。レポ1/2

夏コミでコミケ上京する人にはオススメしないのアキバ9箇所 2006年夏コミ版(A@)
[再掲]
アキバBlog選 秋葉原のおすすめスポット2006夏
遠征者にオススメの秋葉原メイド喫茶(夏コミ版)(ExciteStage)

リースリットのいる生活(佐倉通信より)

ユーフォーテーブルが「ufotable cafe」をオープン(楽画喜堂より)
コスプレとかではないみたい。

声優の鈴置洋孝さんが 08/06 肺癌により亡くなられました(BRAINSTORM)

ちょっと休憩。パソコンの前ですぐできる自己治療
キレイなYouTube? 動画投稿サイト「Stage6」(以上2件まなめはうすより)
[関連]YouTubeより高画質、販売もできる動画サービス「Stage6」が話題(日経BP)

JWord曰く「JWordは、スパイウェアではない。もし除去したら中途半端にJWordが残るように設計した」[2ch]
アニメーターを辞めようかって思った瞬間ある?[2ch]
記憶力をアップする14のヒケツ(goo)(以上3件はてブより)

サウンドデモで「メイド喫茶は時給を上げろ! 」と言っていた人はメイド喫茶で働いたことはないらしい(煩悩是道場)
このデモを受けて一般人は何が出来るか。高い商品を買っても労働者までは配分されないだろうし。国産を選ぶくらいか?

三浦展さんのセミナー「下流社会の男と女 ファッション業界への影響をどう読むか」
いす取りゲームとカフカの階段
コンテンツ課金は可能か 「テレビCM崩壊」感想(2)(以上3件愛・蔵太の少し調べて書くblogより)

中国産ウーロン茶、基準値超える殺虫剤を検出(読売)

ブロガー、レバノン空爆報道写真の変造見破る(産経)

可変水銀灯(almostdead)

2006年08月09日
Microsoft 2006年8月のセキュリティ情報
緊急9件、重要3件

Windowsの新しいセキュリティホールを突く攻撃が早くも出現(日経BP)

オークションで不正に評価を上げる「botトーク」(日経BP)

夏バテにならない方法(日経BP)

疲れとる夏のお風呂 ぬるめに半身浴がお勧め(毎日)

正しい体の洗い方(Full Thrustより)

悪いのはわかっている、でも禁煙はツライよ(msn)

子供の車内放置死亡事件、今年すでに2件(イザ!)
放置した親たちの声があまりにも典型的。パチンコの射幸性と中毒性は何とかして欲しいなあ、金の行方も気がかりだけど。
曇りでも、エアコンをかけていても、車内は危険温度まで上昇(JAF)
パチンコ依存症〜30兆円産業が生んだ副産物

狙われやすい子供、狙われにくい子供(淡々と更新し続けるぞ雑記より)

父の威厳をかけた『富士通パソコン組立教室』体験記 前編/後編(日経BP)

将棋界に「天才少女」11歳 加藤桃子さん、プロ破る(イザ!)

W-ZERO3シリーズ、ヒットの背景とこれから(本田雅一の「週刊モバイル通信」)
esに関してはW-SIMなしでの購入価格には販売奨励金が一切含まれていない

アンミラの経堂のパイ工場が撤退という噂(紀長日誌より)

『日本以外全部沈没』予告動画
色々凄い。公式サイト

殆ど死んでいるとなぐ茶。のやりとりまとめ続き(魔界都市日記)

ストレスフリーのホワイトボード術(idea * idea)
プレゼンハック 〜プレゼン改善のための10個の小技〜(i d e a * i d e a)

川上弘美さんと「名無しさん」の終わりなき闘い(活字中毒R。)
文庫に「解説」を付けない作家(活字中毒R。)

アナタハ「ロングテール」ヲ信ジマスカ?(日経BP)
間抜けな話だけどしょうがない話
餃子に関することはすべてお任せ!餃子総合サイト【極・餃子道】(以上3件はてブより)

「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の不思議な関係(excite)
話題の映画『時をかける少女』通称「トキカケ」、気になる客層調査(excite)

青森の浅虫水族館「夢叶えます」 まず5歳女の子、ラッコと握手(朝日)

堀江氏を叩きまくるマスコミへ 三浦和義対談(愛・蔵太の少し調べて書くblogより)

韓国で日本人観光客が窃盗や強盗などに遭う被害が相次いで発生(こんがり焼あじより)

[嘘ニュース]番号ポータビリティ 10月開始 友達少ない人から悲鳴(bogusnews)
ウィルコムと契約することは「技術偏重のオタク」と見なされさらに友達を少なくする両刃の剣である
都内、特に秋葉原のウィルコムユーザー数は異常。先日シャッツキステ(Schatzkiste)で客の半数が W-ZERO3持ってた。
WS003SH(B) 1台
WS003SH(S) 1台
WS004SH(W) 1台
WS007SH(B) 2台
Schatzkisteのメイドさんも1人、WS003SH(B)持ってる。因みに Schatzkisteは無線LAN有り。

2006年08月08日
「攻撃は15分で完了する」 不正侵入、その実際の手口(日経BP)

「チェッカー」の正体はウイルス デスクトップ暴露ウイルスに新たな亜種(ITmedia)

インターネット詐欺に使われる手口の紹介 第7回「ウォルマート(Wal-Mart)を偽った攻撃」(フィッシング対策協議会)(インフラ管理者の独り言より)

出会い系サイト関連検挙909件と過去最悪 今年上半期(毎日)

中小規模企業を標的とした「ブルート・フォース攻撃」が急増中(Computerworld)

電子メールが本物であることを確認するしくみ(高木浩光@自宅の日記より)

オトナの知らない子供の携帯電話とメールの世界 静かにひろがる「不幸のメール」(日経BP)
[再掲]子供にケータイ、持たせますか? 「持たせるケータイ!安心説明会」(ITmedia)

収れん火災:太陽光が反射・屈折し発火 夏本番で御用心(毎日)

セルフ式、ガソリン漏れ相次ぐ 業界が対策検討(朝日)

PowerBookも(また)爆発炎上(Engadget Japanese)

アップル、国内で15インチMacBook Proのバッテリリコール(impress)

静岡県警察、「オレオレ証明書の警告が出たら電話で確認せよ」?(/.-J)
理数系テーマパーク「リスーピア」オープン(/.-J)
国際展示場の近く。

水の賢い飲み方(gendai)
清涼飲料水の「正しい飲み方」を学べるサイト(ITmedia)

通勤テキストコレクター(WILLCOM NEWSより)

ケータイで航空券を買った"ドキドキ感"(日経BP)

メールの顔文字、緊迫性なし判断(ココヴォコ図書館)
予測変換で入力したんじゃないかなあ。
[追記]女性監禁事件 絵文字メールはカモフラージュだった(MBS)
「会社や料理教室に行かせてくれない。行けなくてごめんね」文章の最後に、泣き顔の絵文字
この文面だと顔文字の有無はあまり関係無いのでは?

PCから見るWebの世界と、ケータイから見るWebの世界は別物なのだなあと実感
正しい道理が通る社会ではなく、通った道理が正義の韓国社会
宝飾業界にもマーケティングみたいな物はあります(以上3件はてブより)
オレオレ証明書みたいな物。
[関連]
本物のダイヤモンドと偽物のダイヤモンドの違い(極東ブログ)
合成ダイヤモンドに関するQ&A

東京地裁の高部眞規子裁判長が著作物流通を促進(?)する画期的な判断を下す(音楽配信メモ)

神々の失墜、崩壊するコピーワンス(ITmedia)

「亀田」と「時かけ」 メディアの扇動力がネットに圧される時代(デジモノに埋もれる日々)
『ゲド戦記』が不評のようなのに商売人根性が炸裂し興行成績は優秀な件についての考察(切込隊長BLOG)
亀田さんの世界戦の判定がおかしかろうと、『日本沈没』がくだらなかろうと、話題を志向してコンテンツを消費する人たちにとってはそれについてあーだこーだ語れればそれでいいのである。

Mixiでネカマ大量発生の件(切込隊長BLOG)

アキバBlog選 秋葉原のおすすめスポット2006夏
遠征者にオススメの秋葉原メイド喫茶(夏コミ版)(ExciteStage)

A@Comicmarket 2006(A@)

Cafe Mai:lish 北館「グッズショップメイリッシュ」レポ1/レポ2(ラムネBLOG)
作者によるとはげ丸さん風レポだそうです。尚、2,000円以上の買い物で Mai:lish 4周年記念フィギュアが1つ貰えます。

今日(08/08)が誕生日の桑谷夏子さんの最近の仕事(イレギュラーエレクトロン)

格差社会扇子(かたまでつかれ)

歴史ある「ネタから出たデマ」という現象がblog界隈で目立った数日間だった(void GraphicWizardsLair( void ); //)

『Mixi疲れの秘密』のGyaoバージョンが登場した訳(FPN)

「時をかける少女」で幸福になること(3ToheiLog)

「涼宮ハルヒの憂鬱」で使われたクラシック音楽の解説(松浦晋也のL/D)
「ゲド戦記」を観る(松浦晋也のL/D)
Yahoo!ムービーの映画評だが、7月29日の封切り直後に、急に五つ星評価が増えた。しかも狙ったように同日にYahoo!に登録したアカウントで、だ。これは、興行側のサクラがマルチアカウントで書き込んでいるに違いない、と指摘されると、30日になって五つ星評価の人の登録日時が急にばらけた。ところが、今度はなぜか今年の3月後半あたりの登録がやたらと多い。春休みロードショーでサクラ書き込みをした面子に声がかかったと解釈できる現象だ。

自己実現の為にアクセス厨になった人は、無間地獄でのたうち回る(シロクマの屑籠)

毎日新聞の誤報 麻生氏のイメージダウンが狙いか(静かな猟奇世界より)

信州・長野県における同和対策事業の見直し(淡々と更新し続けるぞ雑記より)

プールで亡くなった女の子の報道に比べてひっそりと報道されたニュース(S:今日の一言)
「養護学校」だからだろうなあ。

2006年08月07日
懸賞の答えを検索エンジンで探して...個人情報を盗まれた(日経BP)

Webブラウザのキャッシュ情報は、攻撃者にとって絶好の標的(Japan.internet.com)
仕組みが良く解らない。ブラウザの脆弱性?

人間という最凶のセキュリティホール(レジデント初期研修用資料)

米タワーレコード、店舗閉鎖の恐れ 音楽大手が出荷停止(イザ!)

鍵の9割は10本の合い鍵のどれかでいとも簡単に開いてしまう(GIGAZINE)

Cafe Mailishの ありささんインタビュー(メガハウス)(ExciteStageより)

福島県初のメイド喫茶「郡山メイド喫茶」レポ(チラシのうら!)
店名は「郡山メイド喫茶 初号店」で、1階は風俗情報案内所だそうです。えー

口コミがマスコミを超える日(ITmedia)
これは気象庁が天気の予報をする際、何百人かの気象予報士が一斉に予測をし、その予報の割合から結果を導き出す方法と似ています。
気象庁はそんな手法とってないよ。ウェザーニューズとかの民間ならやっている所も在るらしいけど。

2006年08月06日
土日は、メイド喫茶行ったり、ほとんさんとこの webwerewolfやってたので更新無し。
webwerewolf楽しかったです。勝ったから余計に(笑)。ちょっとシステム的に有利だった側なので自慢にならないですけど。

Cafe with Catの「にくきゅう」の店頭売りはスタッフの写真が付きます、75円増しだけど。第1弾は8種類だとか。

2006年08月04日
RSSリーダーに悪用の危険性、専門家が指摘(Japan.internet.com)

auのW42CAとW42Hが%nと%Sの文字列で強制再起動(/.-J)

Intelの無線LANアダプタ「PRO/Wireless」シリーズのドライバに脆弱性(impress)

ノートPCから"情報漏えいしない"と言える方法は(日経BP)

不審なプログラムがいないか確かめたい(日経BP)

USBストレージの抜き間違いをなくす(ITmedia)
でもセキュリティ的には autorunは切るべき。

ダイヤル操作で印影が64通りに変化する印鑑(ITmedia)

「Firefox」の拡張機能をバックアップ・1つのXPIファイルに統合する拡張機能(窓の杜)

W-ZERO3で Opera起動中に終話ボタンを押しても終了しないようにするツール(W-ZERO3 ツールMEMO)(伊藤浩一のW-ZERO3応援団より)

GoogleをProxy代わりにする方法(ネタフル)
ローカルなら Proxomitronが御薦め。

アフィリ厨(モニ太のデジタル辞典)

2ちゃんねるから子供たちを守ろう(憂鬱な昨日に猫キック 不安な明日に猫パンチより)

フルスペック・フルHD 薄型TV呼称統一が頓挫(朝日)(フラン☆Skinより)

コミケにはこれを持っていけ![2ch]

熱中症・熱射病・日射病、どう違う?(excite)

酸化防止剤神話:医学のおとぎ話(幻影随想)

人工知能に学ぶ説得の手段(レジデント初期研修用資料)
洗脳の一手法?

甘い水の仕組み(おふらいんver2より)

高速道路のガソリン価格は1ヶ月変わらない(朝日)

英会話学校、満足度ランク1位は「7アクト」 オリコン調査(ZAKZAK)

自分の笑顔に自信ある? 笑顔で恋の勝組に(allabout)
ご存知?岩盤浴効果を更に高める姿勢ワザ(allabout)
浴衣に取り入れたい粋な色、和の伝統色(allabout)
プラモデルみたいだけど実用的な工具セット(allabout)

萌えよドラゴン! しょこたんのブルース・リー聖地巡礼(日経BP)

「ファンムービーは削除するな」 LucasfilmがYouTubeに要請(ITmedia)

『時をかける少女』と筒井作品の映像化について(琥珀色の戯言)

バイクに乗らない「徒歩暴走行為」を取り締まれそうな刑法を挙げてみる
Webの信頼性とは何か?(以上2件駄文にゅうすより)

ラフォーレ原宿に浴衣限定ショップ−創作「網タイツ」帯も(シブヤ経済新聞)
なぜカルトはなくならないか(文藝春秋)(以上2件東京ピクトリウムより)

プロトコルを解析されてもSkypeは安全なのか
AmazonのアソシエイトIDを無理矢理くっつけて買う方法がやりにくくなった(おれはおまえのパパじゃない)
Excelをワープロ代わりに使う人たちは、MS ゴシックはウェイトがBold相当なのでけっこう太いのに画面上で見にくいという理由でBold属性付ける
魔女狩りをする浦島太郎(分裂勘違い君劇場)(以上4件はてブより)

TBS苦情電話対応マニュアル(はてブ)
[追記]僕が出回ってるTBSの苦情電話対応マニュアルを偽物だと判断した理由(ニセモノの良心)

国内でエチゼンクラゲを加工する業者があれば、ぜひ国産を使いたい(読売)(everything is goneより)

「田舎」の精神(カマヤンの虚業日記)
割と田舎出身だけど、ここまでのものは感じなかったなあ。

08/02の亀田戦は893の祝賀会場?(千年王国)

2006年08月03日
腰痛から腰を守る為のヒント
誰が言いだしたものか定かでないが今でも通用する「漫画家十訓」
矢絣からブレザーまで 日本女学生の制服史(以上3件駄文にゅうすより)

鬱々とした気分は日差しで解決(allabout)

PTSD患者に言ってはいけない言葉(はてブより)
[再掲]鬱な人に、言ってはいけないこの言葉(allabout)

PS2「名探偵エヴァンゲリオン」(ファミ通)(Intermezzoより)

亀田まとめ(シナトラ千代子)
亀田スレLink集(酔拳の王 だんげの方)
ガッツ石松さんのコメント(毎日)
「日本のボクシングはタレント養成所ではない。これがまかり通るなら、僕はボクシング関係の肩書は何もいらない」
亀田三兄弟vsジャクソン・ファミリー(犬にかぶらせろ!)

福島県郡山にメイド喫茶08/01開店(チラシのうら!)
郡山は行く機会が無いなあ。

虎の穴 Cafe with Catのプレ(ス?)オープンのレポとLink集

2006年08月02日
あなたも感染者!? 知らぬ間に増え続ける「bot」の恐怖(日経BP)

WX310SAの新ファームウェア公開(SANYO)

「SO902i」の着信を取れない不具合など3件、ソフト更新で対応(ITmedia)

時をかける少女 都内で上映館が増えます
ネット有名人の「時をかける少女」評(愛・蔵太の少し調べて書く日記)

なぜ増えるテレビの健康・医学番組(日経BP)
ゲストとして呼ばれた高血圧の専門医は「出演したことを後悔している」と記者に語った。「カレーは高血圧にいいですね」と本番中に司会者に念押しされた医師は「カレー"粉"はいいです」とせめてもの抵抗を見せたという。

酸素入りの水が人気、でも「飲む」とどうなるの?(朝日)
酸素入り水を手がける大手メーカーは「宣伝で具体的な効果・効能はうたっていない。リフレッシュ気分を味わって欲しい」と話している。
酸素強化水?を新聞が斬ると

シャープを超えたなぞの巨大企業(/.-J)
キヤノン、偽装請負一掃へ(/.-J)

家電メーカー技術部門の憂鬱(キャズムを超えろ!)
IT戦士の夏はシザーバッグで乗り切れ(キャズムを超えろ!)

Skypeによる無料法律相談(ネタフル)
W-ZERO3[es]にインストールするアプリケーション(ネタフル)

W-ZERO3のオススメ料金プランを考える
「ウィルコム定額プラン」に「データ定額」のオプションは結構高い。64kbpsで十分なら2回線持った方が安い場合も。WILLCOM マルチパック

「とりあえずググる」を卒業 TOPエンジニアの検索術(Tech総研)

牛乳パックを使った黄金炒飯(DPZ)

×ばつクロミ コラボレーションベント 衣装写真(ミアカフェ)
クロミ・ヌイVerも。イベントは 08/05,06、ミア・カフェ他、Mai:lishぴなふぉあJAM-AKIHABARA、あとアソビット・ゲームシティで行われます。
公式サイト:メイドinブラック[flash]
去年の冬コミに居たクロミ・ヌイコス(Cosplog@DONburi)

08/01〜06、「めいど in じゃぱん」でブリジット(おふらいんver2より)
ギルティギア コンセプトカフェ 聖騎士団の優雅な午後(ArcSystemWorks)

とらのあな秋葉原本店プレオープン、吉田社長と虎々と美虎ちゃん(アキバBlog)
女性向けフロアや喫茶店を展開 "コミックとらのあな秋葉原本店"が5日にグランドオープン(ascii24)

Schatzkiste(シャッツキステ)、ハーブ収穫をするメイドさん(アキバBlog)

エピソード5実装記念で"リネージュボーイ"晴れて就任!?(ITmedia)

初心者のためのコミックマーケットその1(独り言以外の何かより)

「大江戸温泉物語」で見つけた"究極のイス"(夕刊フジBLOG)

コンパイル内部にいた人間から見た「会社設立から倒産」
雑誌編集も中国外注へ?
Google Earthによるベイルート爆撃の可視化
死んだアナゴで殴り合う祭りの写真
ちょっと宮崎吾朗を全力で擁護してみる
朝ナマ常連パネリストを北斗の拳の登場人物に例えてみた
「ひとり」でいる自分はダメ人間なの?(@IT)(以上7件はてブより)

「苦しさを感じるなら、僕なんて愛さなくていいんだ」(ココヴォコ図書館)
簡単に言えば、他者に対する期待を捨てたのだった。
でも「この人は私に何も期待していない」と相手に悟られると不都合が生じる。

ワーキングプアのNHK特集で取材された秋田県仙北町出身の友人と今日、昼飯を食いました(分裂勘違い君劇場)

テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0(Passion For The Future)

消えた国策プロジェクト(池田信夫 blog)

高級ホテルのゴミ処理にミミズが貢献 温暖化防止にも(excite)

シンドラー社エレベーターで閉じ込め 警察署内で約1時間 東京(時事通信)
シンドラー社が保守・管理をしていた。

カルト「摂理」、全国50大学で信者獲得(朝日)

JASRACの大槻ケンヂ事件や積水ハウスについて(謝る前にケツを出せ)

単なる物語であって特定の団体とは関係のないエントリー(mumurブルログ)

積水ハウスドラマスペシャル「トリプルキッチン」(本当は痛いテレビ番組)

2006年08月01日
Yahoo! FinanceのWebページが改ざんされる(日経BP)

「bleedingsnort.orgにはアクセスしないで」、ドメイン名の期限切れで悪質サイトに(日経BP)
[関連?]Whoisがハイジャックされた?(ITmedia)

「ワンクリック詐欺撲滅キャンペーン」を悪用するサイトにご用心(日経BP)

「Web 2.0」導入が進む中、後回しにされるセキュリティ(CNET)

隠したはずの個人情報丸見え 千葉市教委のサイト(朝日)
問題があったのは、「PDF」と呼ばれる電子文書形式で公開されていた教育委員会の会議録。委員や職員の発言のうち、個人情報などは黒く「墨塗り」をして表面上は隠されていた。だが、文書自体には元のデータが残っており、ある操作をすることで、読むことができた。
選択してコピーかな。前にもあった。Excelで列の幅ゼロなんてのもあった。Excelの"非表示"は幅ゼロとして扱われ HTML保存すると非表示部分の内容も HTML内に書き出される。

DellのノートPC、2件目の発火事故(ITmedia)
DELLノートまたまた爆発炎上(Engadget Japanese)

サービス停止に見舞われた「.Mac」ユーザー、アップルの新スローガンに怒りあらわ(CNET)

Winny可視化プログラム「OpenWinny」(/.-J)

スイカの栄養は室温保存で増加 米農務省研究(CNN)

働く若い女性の4割は冷房による「夏冷え」 午後に多い(GIGAZINE)

夏の海、中高年が注意すべき熱中症、紫外線、こむらがえり(夕刊フジBLOG)

300円未払いでブラックリストに、クレジットカード(ZAKZAK)
薄型大画面TV、年末にかけて供給過剰の可能性(ZAKZAK)

NHK、12月より受信料の「家族割引」を開始。33%値下げ(impress)

禁煙にかかる値段(日経BP)

新妻の防犯術〜夫がいない隙に襲われない(allabout)
自由研究で使えるフリー素材をチェック(allabout)
貧困層割合「先進国中2位」の真実(allabout)

携帯電話のカメラでよい写真を撮るための13のコツ(World Wide Walker)
シャッターを押した後もしばらく動かない
WX310SAもシャッター音が鳴り終わって一瞬待たないとブレる。

デジタル一眼とコンパクトデジカメの違い(R日記 そのにより)

ハクバ「グリップストラップ KGP-04」(impress)
私も使ってます。

秋葉原駅前広場でドライミストを散布する「冷んやリフト」が稼動開始 メイドさんら"うち水っ娘"も駆けつける(ascii24)

ラグナロ娘とROファンが夢の都内バス旅行「ラグナロクオンライン スペシャル・バスツアー」(4Gamer.net)

ChinaJoy、会場でのコスプレ人気がすごくてたじろいだ(ITmedia)

アキバ初心者・長谷川恵美の"萌え〜"なムービー散策記(ascii24)

都合の悪い個所を削除する翻訳書(booplogより)
日本人でもせめて英語くらいは出来た方が良さ気。

蓄積する経験と変成する経験(レジデント初期研修用資料)
部長のみっともない治療(レジデント初期研修用資料)

本を探すのではなく、人を探す(わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる)

トランス型脂肪酸の含有量は明示されるべきだ(科学ニュースあらかると)

東京MXテレビにおけるYouTubeの活用、ということなんだろうか(H-Yamaguchi.net)

ふじみ野市営プールで女児吸い込まれ溺死 「救出劇」に群がるマスコミのヘリ(天漢日乗)
視聴率が取れるから仕方無い。そうした行為が CMの効果に繋がらないことマスコミとスポンサーに認識させないと無くならない。でも視聴率以外の指標が無い。マスコミ間で協定を結ぶ方が現実的かなあ、燃料代も高いことだし。
[参考]
松下、CM全取替えでも業績絶好調でマスコミが言えないこと
ブランド力のある強い商品は、テレビCMを一時的に日本全国で取りやめても、致命的な打撃はまったく受けない

ToDoリストから切り捨てる勇気(ITmedia)

THE END OF CHOCO RANG TANG ISLAND - Trailer 1 『母上様と一緒』劇場版 "Spoo/えかきうたを、君に"予告編(フィアンセ戦車より)

ゆりしー、電気止められる(AdhesIVE-SticKより)

BSEがほんまに危険かどうか、はあんま関係ない(秘芸ちょう)

人と親しくなりたくない訳(「で、みちアキはどうするの?」)

かめのこだまし...?>
そ、そ、それは、プチびっくり人ですからぁあああ!!!!
そんな名称が! あっ、いや、注意喚起とか間を計っているのですよ。

2006年07月31日
log index

RinRin王国

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /