おおいたNPO情報バンク お ん ぽ
PCサイト
スマホサイト

文字サイズ

ログイン
メルマガ登録 お問い合わせ

おんぽSNS

お知らせ

助成金やセミナー情報など、主にNPO活動に必要な情報をお届けします

【お知らせ】「市民の社会貢献に関する実態調査」ご協力のお願い

イベント・講座 実施団体:内閣府

「市民の社会貢献に関する実態調査」ご協力のお願い(内閣府)


この調査は、住民基本台帳から無作為に抽出した全国8,300名の方を対象に実施するもので、調査をお願いさせていただく方に調査依頼状を郵送にて送付しています。
それ以外の方は、希望される場合でもご回答いただけませんので予めご注意ください。


内閣府HP
https://www.npo-homepage.go.jp/2025shimin-chousa

本調査は、内閣府が特定非営利活動法人(NPO法人)制度の見直しの基礎資料を得ること、内閣府が行うNPO法人・公益法人関連事業の評価、加えて累次の税制改正に係る政策効果の把握に資する基礎資料を得ることを目的として、ボランティア・寄附・NPOへの関心等、市民の社会貢献に関する意識や実態を把握するため、統計法に基づき総務省の一般統計調査の承認を経て実施するものです。

ご多忙の折、大変恐縮に存じますが、調査の趣旨をご理解の上、ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


【調査の概要】
1調査地域
全 国
2調査対象
全国に居住する満20 歳以上の市民
3調査事項
市民の寄附やボランティア等に関する考え方・動向の把握
・ボランティア活動について
・寄附について
・NPO法人、公益法人について 等
4標本数
8,300 人(住民基本台帳より地域・年齢・性別を元に無作為抽出)
5調査方法
オンライン調査と郵送方式(電子メールを含む)の併用
6調査期間
2025年(令和7年)10月10日(金)〜11月30日(日)
7調査結果の公表時期
2026年(令和8年)4月以降を予定


【調査実施】
株式会社ナビット(内閣府からの受託)

【調査の趣旨・実施体制等に関するお問い合わせ】
内閣府 政策統括官
(共生・共助担当)付参事官
(共助社会づくり推進担当)
TEL:03-5253-2111(大代表)





モーダル表示

アンケート

閲覧履歴

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /